• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/08/28 06:40

開幕目前。世界最大級のエレクトロニクスショー「IFA 2024」、主催者が語る見どころ

ライフ・リントナーCEOインタビュー
山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
世界最大規模のエレクトロニクスショー「IFA」が、今年は9月6日から10日までの5日間にドイツの首都・ベルリンで開催される。主催するIFA Management社のCEO、ライフ・リントナー氏に100周年を迎えるIFAのテーマと見どころを聞いた。

IFA Management CEOのライフ・リントナー氏にインタビューした

■エレクトロニクスの大手ブランドやスタートアップがIFAに集結



世界各国・地域の展示会イベントと同様に、IFAもコロナ禍の間は従来のように来場者を会場に集めて対面形式による開催ができなかった。本格的なリアル開催を再始動した2023年から、メッセ・ベルリン社を引き継ぐ形でIFA Management社がIFAを主催することになった。そして2024年のIFAはリントナー氏が初めてCEOとしてタクトを振るイベントだ。

筆者も2023年のIFAを現地で取材した。2019年までIFAに毎年出展していたエレクロトニクスメーカーのフィリップス、ドイツ公共放送連盟(ARD)、通信事業者のTモバイルなど、地元で人気の企業が不参加だったこともあり、例年に比べると大規模なブースの数は減っている印象を受けた。でもその代わりに、欧州各地からIFAに参加した中小規模のメーカーやスタートアップの熱気がIFAの会場を包み込んでいた。

韓国のサムスン、LGエレクトロニクスのブースも見どころが多かった。今年は日本の企業もIFAで脚光を浴びてほしい。昨年はBtoB向けの出展をメインとしていたパナソニックが、今年はBtoC向けの展示も復活させるというから楽しみだ。

IFAのメイン会場となるメッセ・ベルリン

「今年はさらにIFAが大きく、華やかなイベントになるだろう」と、リントナー氏はIFA2024をより大きなイベントに成長させることに前向きな姿勢を顕わにした。

IFAの成功はイベントに出展する企業や来場者の数だけで計ることが難しい。なぜならIFAはエレクトロニクス市場における世界最大規模のビジネストレードショーでもあるからだ。

2023年にIFAを訪れた約18.2万人のうち、約67%に上る12万人前後の来場者はトレードビジターだった。リントナー氏は、イベントに集まるトレードビジターの多様化が2023年には顕著に見られたと振り返る。そして今年はその勢いを加速させたいと意気込む。

リントナー氏によると、従来のIFAがカバーする黒物・白物のコンシューマーエレクトロニクス、IT・通信、デジタルガジェットの枠外からも多くのトレードビジターがIFAに参加を表明しているという。

「今年のIFAは理美容系のビューティーテック、デジタルヘルス関連の出展が拡大すると見込んでいます。それぞれの領域に強い欧州の有力なリテーラーがIFAに強い関心を寄せていることからも、今年は従来のコンシューマーエレクトロニクスの領域の外にIFAが力強く拡大する機運を感じています」(リントナー氏)

■ユーザーに歓迎されるAI、サステナビリティの在り方を問う



2023年のIFAではエレクトロニクス業界の「サステナビリティ」に対する取り組みにスポットライトが当たった。製品やサービスの持続可能性を高めるための技術革新に力を入れる出展社もあったが、来場者の関心の目は「地球と家計の両方にやさしい製品」に向いていた。

今年もサステナビリティはIFAに集まる来場者の大きな関心事のひとつになることは間違いないだろう。リントナー氏は欧州で一般のコンシューマーが家電製品を「修理する権利」が認められ、法制化に向けた動きが加速しつつあると語る。

今後はプロダクトに使う素材や製造過程における環境負荷を積極的に削減しながら、ユーザーに「修理しながら長く使える魅力」を提案できるエレクトロニクスメーカーの製品やサービスに注目が集まりそうだ。

欧州で人気の大手エレクトロニクスメーカーやスタートアップは、「AI(人工知能)」のアピールにも力を入れるだろう。リントナー氏は「いま人々にAIとは何かについて、あるいはAIがエレクトロニクスの領域にもたらすメリットとデメリットについて正しく伝えることが大切」であると語った。

IFAのウェブサイト。連日開催を予定するトークセッションには欧州のエレクトロニクス業界を代表するゲストスピーカーが登壇する

そのため、IFA 2024の開催期間中にはAIを題材にした数多くの講演会が開催される予定だ。AIをプロダクトやサービスに取り込むドイツ、欧州の著名ブランドのキーパーソン、スタートアップのエンジニア、知識人が登壇するカンファレンスがメッセ・ベルリンの会場で毎日開催される。登壇者やカンファレンスの日程はIFAのオフィシャルサイトに公開された。

なお、IFA 2024に出展する企業のリストも7月中旬にほぼ全容が出揃った。確定している企業の名前にはパナソニック、シャープ、ボッシュ、サムスン、LGエレクトロニクス、グーグル、Honor、SharkNINJA、Mieleなどが挙がっている。今後もIFAの開催直前までオフィシャルサイトの出展社リストはアップデートされる。

■東京都のスタートアップがIFA NEXTに登場



欧州を中心に世界中のスタートアップが集まるIFA NEXTの展示も今年は規模がさらに拡大しそうだ。IFA NEXTの2024年オフィシャルパートナー国である韓国からは、エレクトロニクスに関わる様々なスタートアップが集まるだろう。

賑わうIFA NEXT 2023年の会場

そして、IFA NEXTには東京都が主催するアジア最大規模のスタートアップイベント「SusHi Tech」が参加する。日本から10社前後、日本のスタートアップが最先端のテクノロジーをベルリンで披露する。展示の内容が今からとても楽しみだ。

IFAの開催期間中、メッセ・ベルリンの会場内に新しい特設エリアとなる「IFA Contents Creators Hub」が立ち上がる。例えばオーディオ・ビジュアルのイノベーションを語るうえで、コンテンツを制作するクリエイターを取り巻く環境がどのように進化しているのか、一般のコンシューマーにも興味深い展示が並ぶことになりそうだ。

メッセ・ベルリン会場中心のイベントスペースであるサマーガーデンでは、IFAの開幕前夜の5日に、世界的なシンガーソングライターであるブライアン・アダムスのコンサートが開催される。コンサートのチケットが翌日6日に始まるIFAの入場券にもなるという。

リントナー氏は「IFAに若い来場者を集めて、エレクトロニクスのイノベーションが刺激に満ちていることを伝える」のも自身の使命なのだと語っている。IFAが力強くリブートを遂げるイベントになることを期待したい。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX