• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/10/03 16:05

<TIAS2008:ノア/オルトフォン>ソナスの限定新スピーカー登場/オルトフォン90周年記念カートリッジ

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■スイスのブランド「Solution」お披露目/ソナスの限定新スピーカー

Sonus faberやThorensなどを扱う(株)ノアは、ガラス棟5F G507/508にブースを構えている。

同社ブースで注目なのは、人気ブランド ソナス・ファベールの限定スピーカー「Homage palladio Limited Edition model」だ。これはソナス・ファベール社の本拠地・ヴィチェンツァの街で活躍した建築家アンドレア・パラディオ(1508年~1580年)の生誕500年を記念してつくられたスピーカー。ヴィチェンツァ産の砂岩をウーファーキャップに使用しているほか、砂岩の色をイメージしたナチュラル・ブロンド・メイプルのボディを採用している。

またもうひとつ注目なのが、ノアが昨年11月から取扱を始めたスイスのハイエンドオーディオブランド「Solution」の製品だ。こちらは一部製品の販売を既に開始しているが、一般公開されるのは今回のショウが初となる。

「STRADIVARI palladio」とSolutionのモノパワーアンプ「700」を組み合わせて試聴

キャップにヴィチェンツァ産の砂岩を使用している

Cremona MやAuditor Mなども登場

まず目をひくのが、無駄をそぎ落としたシンプルなデザインだ。2006年のreddot賞を受賞している。内部部品はスイスのメーカーのものを使用し、「スイス製」を特徴のひとつとしている。

SolutionのCDプレーヤー「740」とプリアンプ「720」も使用された

「740」のCDドライブ

今回のショーでは新製品となるCDプレーヤー「740」とモノパワーアンプ「700」がお披露目された。受注生産で、注文後3ヶ月程度で納品される。

そのほか、トーレンスの創業125周年記念アナログプレーヤーの発売も明らかにされた。「Jubilee(祝祭)」と名付けられた本機は、アームレスのベルトドライブ方式。価格は700万円程度になる見込みだという。残念ながら今回はポスターのみの展示だが、大阪ハイエンドオーディオショウでは実機がお目見えする予定とのこと。

内部損失の大きいコーリアン(人工大理石)のボードを4層使用。それぞれの層にモーター/プーリー/シャフト/ターンテーブルを分割して配置することにより、互いの干渉を抑え音質向上を図れるという。

トーレンスの125周年記念アナログプレーヤー「Jubilee」

125周年記念アナログ重量盤と特別冊子も用意された

またトーレンスでは、125周年関連品として、同社のプロダクトヒストリーを纏めた特別冊子(税込¥13,125)と、サー・コリン・デイヴィスやシノーポリ、ハイティンクが指揮を務めたシュターツカペレ・ドレスデンの名演を集めたアナログ重量盤(税込¥8,925)も用意している。

■30cmダブルウーファー搭載スピーカー/90周年記念の限定MC型カートリッジ

オルトフォンのブースで目をひくのが、30cmウーファーを2基搭載したスピーカー「Kailas 7」だ。ダブルウーファー方式で、低音の表現を強化している。

30cmウーファーを2基搭載したスピーカー「Kailas 7」(写真手前)

10月末より発売予定で、価格は¥231,000(ペア・税込)。低価格も特徴のひとつとしており「中国にある日本企業の工場で生産することにより、高品位ながら低価格を実現することができた」(同社説明員)という。

キャビネットはMDFの天然木突き板仕上げ。25mmのドームトゥイーターと10cmのピュアパルプコーンミッドレンジユニット、30cmのウーファー3基を搭載している。ウーファーはゴムエッジを採用しダウンピング性能をアップ。さらにT型センターポールを採用。磁束の分布が上下均一になるため、ボイスコイルをリニアに駆動させることができるという。同社説明員によれば、30cm以上のユニットで本方式を採用しているのは珍しいという。

90周年記念限定MC型カートリッジもお披露目

そのほかオルトフォンブースには新製品が多数登場している。こちらはフォノアンプ「EQA-555」とプリメイン「LMA-60」

そのほか、オルトフォン90周年記念限定MC型カートリッジが登場した。価格は20万円程度で、11月末頃からの発売を予定しているとのことだ。「まだ世界に2つしか実機が無い状態」(説明員)とのことで、製品の詳細については明らかにされなかった。

新カートリッジ「LH-9000」

「LH-9000」はアルミと炭素繊維のハイブリッドカートリッジ。このようにカーボンも貼ってある


昇圧トランス「ST-80」

ケーブル類も出展されている

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX