• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/11/03 17:28

<TIAS>ステラ、TechDASの超弩級アナログプレーヤー/仏Davialet社など新製品も多数

constellationのハイエンドアンプなども
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ステラヴォックス/ゼファンのブースでは、それぞれが取り扱う内外の高級ブランドの製品が多数並べられている。

ステラヴォックスの試聴システムは、スピーカーにVIVID AUDIOの「G1 GIYA」を使用。アンプは米constellation audio(コンステレーションオーディオ)のモノパワーアンプ「HERCULES」(1,785万円/ペア税込)とEINSTEINの「The Final cut MK 60 II」(378万円/ペア税込)の2種類が用意され、デモによって使い分けていた。

ステラヴォックスの試聴システム。G1 GIYAの圧倒的な存在感が目を引く

ステラヴォックスでは自社開発ブランド「TechDAS」(テクダス)を展開しているが、同ブランドのアナログターンテーブル「Air Force One」も出品。2012年発売予定だが価格は未定。ただし数百万円単位のプライスタグが付くことは間違いないだろう。ファイバー素材を用いたベルト駆動を採用しているという。

自社開発ブランド「TechDAS」のアナログターンテーブル「Air Force One」

またTechDASブランドでは、192kHz/24ビットの入力に対応したUSB-DAC「D-7i/192」も出展。そのほかGOLDMUND“Metis”シリーズも展示を行っていた。

TechDASの192kHz/24ビット対応USB-DAC「D-7i/192」

そのほか、MUusical Surroundings社の真空管ヘッドホンアンプ「Fosgate Signature」も参考出品。予価は210,000円(税込)で、2012年に発売開始する予定だ。

MUusical Surroundings社の真空管ヘッドホンアンプ「Fosgate Signature」

その名の通り、オーディオエンジニアのJim Fosgate氏によるヘッドホンアンプ。12AX7真空管を使用したSRPP方式の回路構成を採用し、低出力インピーダンスを実現したという。また2段階の調整が可能なバスブースト機能、頭内定位を改善するサラウンド機能など、ユニークな機能も備えている。

さらに、同社が11月1日から取り扱いを開始した、仏Davialet(デビアレ)社の製品も早速出品。出品していたのはプリメインアンプ「D-Premier Air」で、価格は1,659,000円(税込)。背面はスケルトン仕様となっており、内部構成やデバイスを確認することができた。

仏Davialetのプリメインアンプ「D-Premier Air」

また米constellation audio社の製品では、12月発売のPerformanceシリーズの製品も紹介。ステレオプリアンプ「VIRGO」やステレオパワーアンプ「CENTAUR」などを展示していた。

米constellation audio社のPerformanceシリーズ

Zephyrnブースのメインデモシステムは、スピーカーにOCEAN WAYの「HR-3」(9,135,000円/ペア税込)とAUDIO MACHINA「DVRE MK III」を用意。デモによって両機を使い分けている。ドライブするアンプにはZELLATIONの「GRAND 75 years Edition」(4,200,000円)などが用いられていた。

Zephyrnブースのメインデモシステム

そのほかCH Precisionのモノラルパワーアンプ「A1」も出品。2012年の発売を予定する。VIOLAのプリアンプ「Crescendo」は参考出品という形態だった。

CH Precisionのモノラルパワーアンプ「A1」

VIOLAのプリアンプ「Crescendo」

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、ソフマップ・エディオンにて抽選販売が決定。4/24受付開始
2 新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目
3 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
4 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
5 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
6 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
7 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
8 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
9 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
10 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
4/10 10:34 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX