• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/05/11 13:39

【ヘッドホン祭】オンキヨー、初のポタアン「DAC-HA200」

ティアックと協業開発。「HA-P50」からオペアンプ変更
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヘッドホン関連のメーカーが集う「春のヘッドフォン祭2014」が開幕。オンキヨーは同社初のUSB-DAC搭載ポータブルヘッドホンアンプ「DAC-HA200(仮称)」を参考出展した。6月末の発売を予定しており、3万円前後での実売が予想される。

DAC-HA200

リアの端子部

PC/Mac/iOSデバイスで96kHz/24bit、Androidデバイスでは48kHz/16bitでのハイレゾ音源再生に対応。ディスクリートのパワーアンプ部を採用し、DACにはバーブラウンのPCM5102、オペアンプにMUSE 8920を搭載している。

製品概要

Androidで96kHz/24bitに対応しないのは、Android 4.1以降で定められたAOA 2.0規格の制限によるもの。同規格はAndroid端末が外部機器と接続して音声を出す際の仕様を規定するもので、現状ではこの規格がハイレゾ対応でないためだと説明。なお、「将来的に(同規格がハイレゾに)対応する可能性は残されている」という。また、サムスンのGALAXY Note 3などハイレゾ対応を謳うAndroidスマートフォンも存在するが、Androidとは別の部分で独自のオーディオシステムを搭載して実現しているのだという。

また、iOS端末で96kHz/24bitに対応するのはiOS7が必要で、iOS6では48kHz/24bitまでの対応になる。

天板にブランドロゴ

最大出力は160mW+160mW(32Ω)で、バッテリー持続時間は最大約8時間。HIGH/LOWゲインセレクターを搭載し、高インピーダンスのヘッドホンにも対応できるようにしている。最大8時間駆動、価格も3万円前後と手頃なことから、同社では「より使いやすい、ハイレゾの入門機として皆様にお届けできればと思っている」とした。

端子類はフロントに光デジタルミニとステレオミニ入力、ヘッドホン(ステレオミニ)出力を、リアにUSB-A端子とマイクロUSB端子を装備。

資本業務提携しているティアックとの協業で開発したもので、ティアックの「HA-P50」をベースにオペアンプを変更したというもの。「メーカーによって音のフィロソフィーの違いがある。そこに明確な違いを出そうということで、オペアンプを変更した。そこで音の違いが表現されている」という。

本日のイベントでは、企画・開発スタッフ陣と評論家の藤本健氏との対談で製品の特徴を説明。「HA-P50」との関係性について藤本氏が訊ね、開発陣が「趣味性の高い商品なので、味付けの違いを楽しむというスタンスもあると思う。合うジャンルによって使い分けていただけるといったようなこともできるのではないか」と答えるなどした。

藤本氏

「DAC-HA200」の音質傾向については、「特定のジャンル向きという作り方はしていない。だが、もともと我々はボーカルを重視している、人の声にこだわっているメーカー。その点でオペアンプにMUSEを選択した」と説明。

開発陣との対談で製品特徴を説明

また、今回の製品についてはティアックとオンキヨーでもともとの思想が近かったと説明。「(HA-P50が)もともとディスクリートにこだわって作られていたが、ディスクリートは我々もエントリー帯のミニコンポなどでもこだわってきた部分」だとし、ディスクリートのパワーアンプ部を採用している点に言及した。

なお、iPhoneでのハイレゾ音源のデジタル出力は、非公式だが一般的に30ピンドック端子の場合はCamera Connection Kitを、Lightning端子の場合はLightning-USBカメラアダプターをそれぞれ介して行う。しかし本機は標準のLightningケーブルで端末と直接接続して使用可能。Lightningでの通信を規定するiAP2規格への対応によって実現したもので、「Camera Connection Kitなどを利用する場合は駆動にiOS端末側の電源も使うことになるため、ものによっては駆動時間に3倍くらいの違いが出る」と説明。「e-onkyoのFLACの音源再生で3時間と9時間という差が出た」という。

また、30ピンでのハイレゾ再生には正式には対応していないが「アップル側のテストで問題が出たが、実は我々のテストでは問題なく動いた」とコメント。例えばiPhone4にiOS7をインストールしたものなどでは使用できる可能性があるともした。

オンキヨー、ティアック、e-onkyo musicという3社合同のイベントで、後半パートではe-onkyoで先行配信されるガンダムUCのサントラを配信開始に先駆けて聴くこともできた

ガンダムUCサントラのデモには「ケーブルまで含めると総額で700万円くらい」というエソテリックとアバンギャルドの製品を使用

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX