• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/02/09 17:05

オンキヨーが「e-onkyo」を世界展開 − 新製品などハイレゾ新戦略を説明

MQAは「HF Playerへの組み込み狙う」
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オンキヨーは本日、ハイレゾに対する取り組みを説明。MQA対応機器なども含む今後の製品開発・販売について展望が語られたほか、ハイレゾ配信サイト「e-onkyo music」が「onkyo music」として本日付で海外展開をスタートしたことも発表した。

「ハイレゾ」キーワードにDAP/ヘッドホンなどに注力

まず登壇したのはオンキヨーエンターテイメントテクノロジー社 代表取締役社長の宮城謙二氏。世界のホームオーディオ市場は約3兆円で、そのうちほぼ半分がDAP(26%)とヘッドホン(26%)で占められている。しかし日本メーカーがシェア上位を取れているのはAVレシーバー(2%)の市場でのみ。市場全体の占有率もわずか5%に過ぎない。こういった現状を受け、宮城氏はDAPやヘッドホン市場への注力を発表。日本を中心にブームとなっている「ハイレゾ」をキーワードに、既存のハイファイオーディオ(オーディオコンポ、AVレシーバーなど)の機能を強化した製品や、DAP周辺のオーディオ機器はもちろん、ハイレゾ対応DAP、ヘッドホン、ワイヤレススピーカーなど様々なプロダクト/ソリューションを提供していくとした。

オンキヨー 執行役員 兼 オンキヨーエンターテイメントテクノロジー社 代表取締役社長 宮城謙二氏

ホームオーディオ市場の現状を説明し、今後DAPやヘッドホンに注力する考えが語られた

特にヘッドホンやポータブルオーディオでは、先日発表したとおり(関連ニュース)、フィリップスの音響機器事業を担うWOOXと業務提携。製品開発はもちろん、欧州市場に強いWOOXの販売網を使った海外拡販も強力に推進する。また、まだ開拓の余地があるという中国市場向けには、中国最大のSNSを運営する「QQ Music」と連携。中国の音楽ファン向けにストリーミングプレーヤー「Q Player」を共同開発。さらに中国の人気歌手とコラボしたBluetoothスピーカーを開発するなど、現地企業と連携したエンドースメントマーティングを行っていく。また、ハイレゾ対応DAPのオリジナル商品も開発中だという。

ヘッドホンやポータブルオーディオではWOOXと業務提供して強力に開発・販売を推進

中国市場でも現地メーカー等とコラボしてマーケティングを行っていく


ハイレゾ対応DAP開発にも参入することが明らかにされた

オンキヨーのハイレゾ対応DAP「DAC-HA300」
HF PlayerへのMQA組み込み、年内にも狙いたい

英メリディアンが開発したハイレゾ向け新ロスレスフォーマット「MQA」対応機器/ソフトウェアの開発についても、製品化に向けて検討を開始しているとのこと。宮城氏は「年内にはHF Playerへの(MQA)組み込みも狙いたい」という展望も明らかにした。今月末〜来月頭には、MQA開発者のボブ・スチュアート氏が来日し、共同イベントを開催するという。

新ロスレスフォーマット「MQA」にも早期対応を狙う

「(MQAは)敢えて言うと『新しいフォーマット』ということになるのかも知れない。開発者のボブ・スチュアート氏も『スタジオのクオリティをリビングで楽しめるようになる。今までハイレゾでも楽しめなかった音が、MQAで楽しめるようになる』と語っている」と、その音質的メリットをアピールする宮城氏。現在配信中のFLAC/WACなどと並んで「MQA」という選択肢が加わるイメージであるとのこと。

しかし気になるのは、e-onkyo music(そしてonkyo music)は現状のとおりダウンロード主体でいくのか、それともストリーミング展開も行っていくのか、という点だ。MQAは非常に圧縮効率が良いことも特徴のひとつであり、ロスレスストリーミングサービス実現にも貢献可能。現に、ノルウェーの音楽ストリーミングサービス「TIDAL(タイダル:※日本未参入)」は2015年前半にMQA対応ロスレス・ハイレゾ音楽ストリーミングサービスをローンチするとしている(関連ニュース)。

その点について宮城氏は「確かに欧州ではストリーミング配信の方が優勢であるのが現状。欧州向けにはストリーミング寄り、日本ではダウンロード中心…という方法も検討する可能性はある」と説明。「ダウンロードで行くかストリーミングかという点については、ビジネスとして見極める必要がある」とした。

次ページe-onkyo musicは2014年度過去最高売上を達成。海外展開もスタート

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX