• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/08/13 11:23

DYNAUDIO、トゥイーターを全面刷新した「Contour i」シリーズ発表

測定システムJupiterによる研究成果を投入
ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
DYNAUDIO JAPANは、「Contour(コンター)」シリーズをフルモデルチェンジした「Contour i」シリーズを発表した。8月下旬より発売予定。

左から、2ウェイブックシェルフ型Contour 20i、2.5ウェイフロア型Contour 30i、3ウェイフロア型Contour 60i

・2ウェイブックシェルフ型「Contour 20i」(700,000円/ペア・税抜)
・2.5ウェイフロア型「Contour 30i」(1,100,000円/ペア・税抜)
・3ウェイフロア型「Contour 60i」(1,400,000円/ペア・税抜)
・センタースピーカー「Contour 25Ci」(500,000円/1台・税抜)

センタースピーカーのContour 25Ci

トゥイーターには、Esotar2を改良したEsotar2iを搭載。また、「Esotar3」で開発されたインナードームHexisを振動板背後に装備。背圧を最適にコントロールすることで、レスポンスの改善に寄与しているという。マグネットはネオジムで、エアフローとベンチレーション、放熱にも改良を加え、より低歪率で平坦なレスポンスを獲得している。

新規開発のトゥイーターEsotar 2i

ウーファーも新設計。「Confidence」などにも採用されるNomexダンパーを全モデルに採用する。Contour 60iのウーファーには、さらにマグネットの強化やボイスコイルの一新、グラスファイバー・ボビンの採用などにより感度の向上が図られている。

Contour 60iのウーファー

またContour 60iのミッドレンジは、キャビネット内に新しく設けた低共鳴室に隔離することで、ウーファーの振動による共振を抑え、正確な動作が可能になったという。

Contour 20iのキャビネットを横からみたところ

キャビネットは内部ブレーシングとダンピング材に改良を加え、フロント側は厚みを2倍にしていっそうの強化を図っている。仕上げはブラック・ハイグロス、グレイオーク・ハイグロス、ウォールナットの3種類。

Contour 20iのネットワーク部

スピーカーターミナル部

DYNAUDIOは、2018年よりJupiterと呼ばれる、13m×13m×13mの巨大な音響測定室を建造、稼働させている。スピーカーを空中に固定し、その周りを取り巻く多数のマイクがスピーカーから放射される音響を同時に測定することができる。すでにConfidence、Evokeの開発でもこのJupiterの解析結果は活用されているが、このContourのリファインにもこの研究成果が生かされているという。

Contour 60iはユニットに23cm MSPウーファー2基、15cm MSPコーン・ミッドレンジ、28mm Esotar2トゥイーターを搭載。クロスオーバー周波数は300Hz/4.5kHzで、インピーダンスは4Ω。感度が88dB(2.83V/1m)、定格出力は390W。周波数特性は28Hz〜23kHz。外形寸法は255W×1330H×420Dmm、質量は54.3kg。

Contour 30iはユニットに18cm MSPウーファー2基、28mm Esotar2トゥイーターを搭載。クロスオーバー周波数は(300Hz)/2.2kHzで、インピーダンスは4Ω。感度は87dB(2.83V/1m)、定格出力は300W。周波数特性は32Hz〜23kHz。外形寸法は215W×1140H×360Dmm、質量は31.4kg。

Contour 20iはユニットに18cm MSPウーファー1基、28mm Esotar2トゥイーターを搭載。クロスオーバー周波数は2.2kHzで、インピーダンスは4Ω。感度は86dB(2.83V/1m)、定格出力が180W。周波数特性は39Hz〜23kHz。外形寸法は215W×440H×360Dmm、質量は14kg。

センタースピーカーContour 25Ciは、18cm MSPウーファー2基、28mm Esotar2トゥイーターを搭載。クロスオーバー周波数は(300Hz)/2.2kHzで、インピーダンスは4Ω。感度は87dB(2.83V/1m)、定格出力は300W。周波数特性は35Hz〜23kHz。外形寸法は750W×215H×396Dmm、質量は24kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 次世代の究極モニター、ジェネレック旗艦スピーカー「8381A」。オーディオ評論家4人が音質を徹底レビュー!
2 【ミニレビュー】組み立てキットで手軽にグレードアップ。楽音倶楽部のUSBアクセサリー「KIT-01」「KIT-02」
3 Amazon「初売り」より安いものも!ヨドバシ・ビックが新年セール開催中、AirPods Pro 2も対象
4 <CES>LG、従来より “3倍明るい” 4K有機ELテレビ「OLED M5/G5」発表
5 <CES>レグザ、生成AIを採り入れた「レグザインテリジェンス」開発発表。テレビがさらに便利&高画質に
6 <CES>サムスン、ピーク輝度4000nit超えの独自有機ELパネル「2025 QD-OLED」発表
7 オーディオユニオン、デノン新SACDプレーヤー「DCD-3000NE」発売記念試聴会を1/18お茶の水店で開催
8 “マランツ史上最も高音質” を目指した超弩級モンスター。「MODEL 10」「SACD 10」徹底レビュー
9 <CES>JMGO、超短焦点プロジェクター「O2S Ultra 4K」発表
10 ハイエンド・ホームシアターつくるならどっち?B&W「700 S3 Signature」/ DALI「RUBIKORE」をマルチchで徹底比較
1/7 11:03 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX