• ブランド
    特設サイト
公開日 2003/10/01 17:30

東芝、コンパクトボディに500万画素CCDを搭載した「Allegretto 5300」を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
「Allegretto 5300」
●(株)東芝は、本体質量178gのコンパクトなボディに509万画素CCDと光学3倍ズームレンズを搭載したデジタルスチルカメラ「Allegretto 5300」(型番:PDR-5300)を10月10日より発売する。価格はオープンだが、5万円前後での販売が予想される。

本機は、有効画素数509万のCCDと、沈胴式光学3倍ズームレンズを、幅93mm、高さ59mm、奥行34mm、本体質量が178gとクラストップレベルの小型軽量ボディに搭載。ボディ正面のサイズは名刺とほぼ同じ。ボディ素材には、キズがつきにくいステンレス鋼板を採用し、堅牢性と高い質感を実現した。
 
また、マニュアル撮影における絞り値、露出補正値、シャッター速度の設定や、再生画像の切り換えを、指先でダイヤルを動かして軽快に行なうことができるサーチダイヤルを搭載し、操作性を向上させた。
 
さらに、早送りやコマ送りも可能な音声付動画撮影をはじめ、ベストショットを撮影後に選んで保存することができる最大3枚の連写撮影機能、最長1時間の間隔で撮影する定点観測に便利なインターバル撮影機能といった多彩な撮影機能を搭載した。

携帯に便利なハンドストラップや、SDメモリカード(16MB)、AVケーブル、パソコン接続用USBケーブル、撮った画像をPCへ自動転送する画像管理ソフトなど、必要なアクセサリーを本体に同梱している。

【問い合わせ先】
(株)東芝
モバイルAVサポートセンター
TEL/0570-05-7000

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドTOSHIBA
  • 型番PDR-5300
  • 発売日2003年10月10日
  • 価格\OPEN(予想実売価格50,000円前後)
【SPEC】
●CCD:509万画素 1/1.8型CCD ●開放F値 :F2.8 (W) ~F4.7 (T)  ●焦点距離:(f=mm)7.2~21.6mm (35mmフィルムカメラ換算値:35~105mm) ●ズーム:最大12倍(光学3倍 デジタル4倍) ●記録メディア:SD メモリーカード ●外形寸法:93W×59H×34Dmm(突起部含まず) ●質量(本体のみ):約178g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、ソフマップ・エディオンにて抽選販売が決定。4/24受付開始
2 新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目
3 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
4 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
5 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
6 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
7 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
8 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
9 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
10 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
4/10 10:34 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX