• ブランド
    特設サイト
公開日 2006/04/07 12:10

オンキヨー、Viiv対応の高音質PC「HDC-7」を発売 − VLSC搭載で7.1ch出力対応

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オンキヨー(株)は、インテルViivテクノロジーを搭載したPC「HDC-7」を5月25日に発売する。同社直販サイトのe-onkyo.comでは、発売1週間前から先行予約を開始する。価格はオープンだが、25万円前後での発売が予想される。同社がPCを発売するのは初めて。

HDC-7

本体前面のパネルを開けると、カードスロットやUSB、DV端子などが現れる

オンキヨーは今年1月10日にViiv搭載PCを発売することを表明、今春より米国および国内で発売するとしていたが、今回の製品発表でより詳しい内容が明らかになった。

インテルViivテクノロジーは、インテルが提案する、家庭内デジタルエンターテイメント対応PCプラットフォームのブランド。様々な配信サービスにアクセスし、映像や音楽などを快適に楽しむための仕様が定義されている。家電並みの使いやすさを実現しているのが特徴で、リモコンで瞬時にオン/オフができる「クイック・レジューム・テクノロジ」や、ディスプレイや音声のみをオフにする「ビジュアル・オフ」モードなどが利用できる。

「HDC-7」は、同社が品名を“HDメディア・コンピューター”としていることからもわかるとおり、単なるPCではない。「これまでもPCの音質を高めるため、高品位なサウンドボードをリリースするなど様々な努力を重ねてきた。ユーザーが利用するオーディオソースはネット配信へ徐々に移行しており、我々としても無視できない状況になってきた。一時はネット配信音楽を高音質で楽しむ専用機の開発も検討したが、配信サイトによってDRMが異なっていたり、新たなフォーマットが登場してきたときに対応しにくかったりと問題が多い。結局、PCを作るのが一番の早道ではないかと考えた」(AVC事業本部 国内営業戦略部 参事の大林忠信氏)。

国内営業戦略部 参事の大林忠信氏

HDC-7開発の背景

本機のコンセプト概念図

「HDC-7」は、OSにWindows XP Media Center Edition 2005を採用。CPUはPentium D 2.8GHz、メインメモリは1GB、HDDは400GB。DVDスーパーマルチドライブを搭載し、DVDオーディオの再生も可能。DVDビデオ再生時のアップスケーリング処理は行えない。DVD再生にはサイバーリンク社の「Power DVD6」を使用する。

ほかに、WMV-HDやMPEG-1/2/4、MP3、WMA、JPEG、AACなど、様々なフォーマットの映像や音声が再生できる。

本機の仕様


チューナーは地上アナログTVチューナーを2基、FMチューナーも装備する。テレビチューナーは3次元Y/C分離回路やゴーストリダクションチューナーも備える。USB2.0は前面2/背面2の計4端子、IEEE1394aは前面に4ピンのDV入力を1端子、背面に6ピンを2端子備える。ほかにCF/スマートメディア/SD/MMC/MS/MS PRO対応のカードリーダーを前面フロントパネル内に装備する。

映像出力端子は、DVI-D端子1/D-Sub15ピン1/ビデオ1/Sビデオ1/D4端子1。音声出力は、光デジタル1/同軸デジタル1/2chアナログ1/7.1chアナログ1。ほかにイーサネット端子やRS-232C端子も備える。

本機のリモコン

本機の背面端子部

トラックマウス付きワイヤレスキーボードを付属する

ほかにトラックマウス付きのワイヤレスキーボードとリモコンも付属する。リモコンは「Windows XP Media Center Edition」の標準仕様のもので、真ん中におなじみの「START」ボタンを装備している。

本機は音質を高めたのが最大の特徴。アルミフロントパネルや共振に強いシャーシ構造を採用してノイズを低減。また空冷ファンやドライブ、内蔵HDDの駆動による振動も抑えている。

音声は最大で192kHz/24ビットに対応。また、DA変換時のパルス性ノイズを除去する同社独自の技術「VLSC」も搭載し、S/N比は110dBを実現している。

さらに、AV機器としては世界で初めて、「Dolby Master Studio」規格の認証を取得。従来のドルビー規格をサポートした上で、2ch音源の5.1ch化などのオーサリング機能も実現している。

また、同社が2005年8月に開始した、96kHz/24ビットの高品質音楽サービス「e-onkyo music store」で配信される楽曲の再生にも対応。現在、約1,000曲の高品位楽曲が配信されているが、今回のHDC-7の発売に合わせ、e-onkyo music storeを拡張し、Viivテクノロジー向けのサービスを開始、楽曲数を増やす。

ネットワーク機能では、同社独自のネットワークプロトコル「Net Tune」に対応。AVネットワークプレーヤー「NC-501V」などのクライアント機器から、HDC-7内のデータを、ネットワーク経由で再生できる。「クライアントプル型のネットワークプロトコルなので、高速なレスポンスが実現できるのが他方式との違い。早送りや巻き戻し等は、他のプロトコルでは実現しづらいが、Net Tuneなら可能になる」(大林氏)。なお、対応機器を接続すれば、無線LANでのネットワーク接続も行える。

独自のネットワークプロトコル「Net Tune」に対応

Windows XP Media Center Editionの多彩な機能が利用できる

Windows XP Media Center Editionで利用できる機能にはフル対応。コンテンツサービス「メディアオンライン」も利用できる。

商品を企画した、企画本部 社長特命室 参事の妹尾敏夫氏は、商品のコンセプトについて「インテルViivテクノロジーと当社のAV技術を融合させることで、新しいジャンルのマーケットや商品を創造していく」と説明。また、前述の高品位音楽配信「e-onkyo music store」や、同社のAVアンプやオーディオ用アンプ、スピーカーなどと組み合わせることにより、「音の源流から再生まで、『音の一気通貫』を実現する」とした。

企画本部 社長特命室 参事の妹尾敏夫氏

HDC-7に搭載された高品位なオーディオボード

【問い合わせ先】
オンキヨーコールセンター
TEL/050-3161-9555

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドONKYO
  • 型番HDC-7
  • 発売日2006年5月25日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格25万円前後)
【SPEC】
<音声出力系>サウンド機能Intel High Definition、Audio最大192kHz、24bit ●SN比:110dB (IHF-A、2ch出力)、100dB (IHF-A、7.1ch出力)●全高調波歪率:0.003% (1kHz、2ch出力)、0.006% (1kHz、7.1ch出力) ●音声出力電圧:2.0Vrms (2ch/7.1ch出力)
<映像出力系>●映像出力インターフェイス: S映像出力、ビデオ映像出力、D4映像出力
<映像入力系>●映像入力インターフェイス:S映像入力、ビデオ映像入力、ビデオ音声入力 ●NTSC Tuner:チューナー数2基、受信チャンネル1ch〜12ch VHF、13ch〜62ch UHF ●FM Tuner:受信範囲76MHz〜90MHz
<PC系>●OS:Microsoft(R) Windows(R) XP Media Center Edition 2005 ●CPU:Intel(R) Pentium(R) D Processer820 (2.8GHz) ●メインメモリ:PC2-4200 1GB ●チップセット:Intel 945G Express + ICH7-DH ●ハードディスク容量:SATA 400GB ●CD/DVDドライブ:DVDスーパーマルチドライブ内蔵 ●ディスプレイ出力:DVI / VGA ●LAN:10BASE-T/100BASE-TX●USB 2.0:前面2ポート、背面2ポート ●IEEE1394a:前面4pin 1ポート (DV入力)、背面6pin 2ポート ●メモリカード:CompactFlash Type I / III、Smart Media、Micro Drive、SD Card、Multi Media Card、Memory Stick、Memory Stick Pro ●入力装置 ワイヤレスキーボード(トラックマウス付) ●リモコン ●その他:Ir braster
<総合>●最大外形寸法:W 435×H 116×D413mm●質量:9.8Kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX