• ブランド
    特設サイト
公開日 2006/11/08 15:41

「DVDの互換性検証はいま」RRTのキーパーソンに訊く~第5回:ソニーNECオプティアーク・大垣敏氏

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
RWプロダクツ プロモーションイニシアティブ(略称:RWPPI)は第31回ラウンドロビンテスト全体会議を11月8日、パイオニア(株)目黒本社にて開催した。


フィジカル・フォーマットWG コ・チェアマン 大垣敏氏
今回はラウンドロビンテストの「フィジカル・フォーマット」ワーキンググループのコ・チェアマンである、ソニーNECオプティアーク(株)の商品事業本部 コアエンジン開発部 1グループ アシスタントマネージャー、大垣敏氏に、現在のワーキンググループの活動をご紹介いただいた。

大垣氏は今年の8月にフィジカル・フォーマットWGのコ・チェアマンに就任された。「今回がコ・チェアマンとして、2回目の参加の機会になるが、参加メンバーの方々と連携して、ワーキンググループとしてこれまで築き上げてきた成果をさらに発展させていきたい」と大垣氏は意気込みを語る。

フィジカル・フォーマットWGは、DVD-RW/DVD-R関連のドライブとメディア間の互換性を高め、ユーザーにとって安心して使うことのできる製品を市場に送り出して行くことを主なテーマとしている。現在、RWPPIが主催するラウンドロビン・テストは「Stage-6(6回目の互換性検証活動)」の検証活動が本格的に行われているが、大垣氏が参加するフィジカル・フォーマットWGにおいては、16倍速記録対応のDVD-R、8倍速・4倍速記録対応のDVD-R DL、ムービーカメラ用8cm DVD-RWメディアに関連した互換性検証が中心課題となっているという。

同ワーキンググループには現在、海外の企業を含む新規参加メンバーが増え続けている。DVD-RW/DVD-Rの互換性に関する意識が、世界中で高まっていることの証明と言えるだろう。ワーキンググループでは現在、参加メンバー企業がそれぞれの製品を持ち寄り、それぞれの記録・再生に関して、年に1回の大規模な互換性テストを実施している。大垣氏は「海外メーカーが増えた事による、コミュニケーションの難しさはとくに感じることはない。メンバー企業はこれからももっと増えて欲しいと願っているし、ラウンドロビン・テストの活動を世界に向けて積極的にアピールしていきたい」と、抱負を語ってくれた。


RRTヘッドチェアのパイオニア(株)石井英宏氏
本日の全体会議では、ラウンドロビン・テストのヘッドチェアであるパイオニア(株)石井英宏氏より、今後開催が予定されている幾つかのセミナーに関するスケジュールが報告された。

来年2007年初頭に取りまとめられる予定のラウンドロビン・テスト「Stage-6」の成果については、その後、東京において記録型DVD会議(略称:RDVDC)と共同開催予定のジョイント・ラウンドロビン・テストセミナーで報告が行われそうだ。

また、海外でのプロモーション活動についても、今年の2月にも開催された「台湾セミナー」(関連ニュース)を、来年春にも台湾メーカーを集め、現地で開催する計画が石井氏より明らかにされた。

「フィジカルフォーマット」WG

「再生互換」WG


「ロジカルフォーマット(DVDレコーダー)」WG

「ロジカルフォーマット(PC用ドライブ)」WG
【問い合わせ先】
RW プロダクツ プロモーション イニシアティブ
TEL/03-3495-9876

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX