• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/10/02 11:26

<一条真人のCEATEC2008レポート>会場で見つけた「ちょっと気になるアイテム」たち

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
CEATECのようなビッグイベントでは、驚異的な新製品から、今後製品化されたらインパクトがあると思われる興味深い製品、あるいはよく見ると凄い技術まで、様々な出展内容がある。今回はその中から僕の発見した注目すべきアイテムをいくつかご紹介したい。

■ドコモの高解像度変換ワンセグ端末

もはやワンセグ携帯はかなりユーザーの生活に定着しているが、その映像はあまり精細なものではない。何しろ解像度が320×240ドットのQVGAでしかなく、高解像度化、大型化が進む現在の携帯電話の液晶ではあまり美しくTV番組が表示されないのが現状だ。フレームレートも素では15fpsしかない。

しかし、そんなワンセグ映像をより高解像度に変換してしまう技術をドコモとMorphoが共同開発し、スタンバイしている(関連ニュース)。このMorphoは東京大学出身者が集まって作られたベンチャー企業。現時点でも携帯のデジカメ機能の中で、ソフトによる手ブレ補正機能などを広く提供している会社であり、ソフトウェアによる画像処理に優れた技術力を持っている。


高解像度変換のデモ。比較のためのデモ機はシャープ製?
本技術では縦横それぞれ2倍程度の拡大は目立った画像の劣化がなく可能になっており、ワンセグの映像を640×480ドット(つまりVGA解像度)程度に拡大してくれる。この技術は来年以降のドコモのワンセグ携帯で採用されていく予定だという。画質のいいワンセグ携帯が欲しい人は、ちょっと待ったほうがいいかも知れない。まあ、ドコモ限定の話だが。

■HD動画対応WiFiモジュール

村田製作所のブースで見つけたのが「HD動画対応WiFiモジュール」。これは11nドラフト2.0対応のFiFiモジュール。mini-PCIインターフェースタイプのもの、USBタイプの製品などが展示されていたが、こちらを使った無線LANクライアントによる、ソニー製BDレコーダーどうしのDLNA転送デモが行われていた。


25Mbpsでの安定した再生を実現している点が特徴。レコーダーはDLNA機能を搭載したソニーの最新モデル

miniPCIタイプで小型なモジュール。USBタイプも展示されていた
デモではごく至近距離で転送していたが、同社のテストによれば、実に最大60メートルの距離でもBSデジタル並のビットレート25Mbpsのハイビジョン映像をスムーズに再生できるという。11nドラフトは企画上の最大転送速度は理論値300Mbpsだが、20Mbps以上の動画を安定して再生するのは現実にはなかなか難しいので、これは凄い技術である。

この安定した高速通信を可能にする秘密のひとつは台湾のRALINKというメーカーの無線LANチップを搭載していること。このメーカーのチップは障害物による伝達ロスが少ないため、壁や障害物がある室内で使うのに向いている。さらにこのHD動画対応WiFiモジュールは、独自のノイズリダクションチューニングによって、きわめて障害物に強く、高速で遠距離通信を実現しているという。まさにHDストリーミング向けと言える。

このようなWiFiモジュールを搭載した無線LAN対応のTVやレコーダーが登場する日もそう遠くはないかもしれない。

■超磁歪技術でクリアな骨伝導音を実現するフィルチューン

独自のハイパワーな超磁歪トランデューサーによって、クリアな骨伝導音を実現する骨伝導ヘッドフォンが「フィルチューン」。超磁歪技術とは、精密な動きを素早くハイパワーで行うことができる技術であり、TDKのスピーカー「SP-XA160」などでも使われている。SP-XA160ではプレートを超磁歪技術で振動させ、空気の振動によって音を発生させているが、フィルチューンでは骨をダイレクトに振動させて、音として伝導させることになる。


超磁歪技術を採用した骨伝導ヘッドフォン「フィルチューン」
フィルチューンでは音が自分にしか聞こえないため、他の人に気付かれずに好きな音楽を聞くことができるというメリットもある。このフィルチューンはすでに2製品が発売されている。

■3D効果がオシャレなデジタルフォトフレーム

現在、デジカメの普及にともなってデジタルフォトフレームが人気だ。このジャンルでは低価格な製品が多いなか、3D表示のオシャレなユーザーインターフェースや写真の切り替え処理をするデジタルフォトフレームを発見した。これはマルチメディアプロセッサ「ZEVIO」とHI Corporation社の「MascotCapsuke」という3D描画エンジンを使ったもので、とりあえずは海外で発売される予定だという。


3D効果が楽しめるデジタルフォトフレーム
ちなみに「MascotCapsuke」はauの携帯電話などでも採用されている3D描画エンジンだ。今後は低価格だけでなく、さまざまなアプローチによるデジタルフォトフレームが登場してくることを予感させる製品だ。

■AMDミニノート


AMDもミニノートに参入するのか?
AMDのブースにひっそりと展示されていた発売未定の2つのミニノートがあった。CPUには現時点では発売されていない1.2GHzのTurion64X2を搭載している。AMDもミニノート市場に参入するのだろうか?

(一条真人)

執筆者プロフィール
デジタルAV関連、コンピュータ関連などをおもに執筆するライター。PC開発を経て、パソコン雑誌「ハッカー」編集長、「PCプラスワン」編集長を経てフリーランスに。All Aboutの「DVD ・HDDレコーダー」ガイドも務める。趣味はジョギング、水泳、自転車、映画鑑賞など。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 もう間違えない!iOS 18でロック画面ボタンを入れ替えるとこんなに便利
2 デザインも音質も◎。しかも安い!フランス発のスピーカー・エリプソンで始める“おしゃれ”音楽ライフ
3 Amazonプライム感謝祭、イヤホンやサウンドバーなどJBL製品が最大36%オフ
4 Shanling、ポケットサイズの小型DAP「M0Pro」に新色ブルーを追加
5 M2TECH、クラシカルスタイルのプリメインアンプ「Classic Integrated Amplifier」
6 Sonos、新プレミアムサウンドバー「Arc Ultra」発表。最新技術で従来機の2倍の重低音を実現
7 高音質&低遅延なBluetoothオーディオの今とこれから。「Snapdragon」特別イベントの模様をお届け!
8 MSB、約2000万円の3筐体式D/Aコンバーターシステム「Cascade DAC」
9 JMGOの中核機が正統進化!4Kプロジェクター「N1S Pro 4K」は映画ファンの期待に応える完成度
10 DAZN、登録なしで一部コンテンツを無料視聴できる新機能。11月導入予定
10/18 10:55 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX