• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/05/25 19:19

ソニー、新型“α”3機種のメディア向け説明会を実施 - 製品特徴を解説

チルト液晶や「クイックAFライブビュー」を採用したデジタル一眼レフ機
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、従来機比約15%の軽量化を果たしたデジタル一眼レフカメラ“α”「DSLR-A380」など3モデルのメディア向け説明会を実施。同製品の特徴などを解説した。

説明会の対象となったのは、6月25日より発売される「DSLR-A380」「DSLR-A330」「DSLR-A230」の3機種(関連ニュース)。絞りとシャッタースピードの操作で得られる効果をわかりやすいグラフィックで液晶画面に表示するなど、エントリーユーザー向けの諸機能を搭載している点が特徴の機種で、記録媒体にはメモリースティックのほかにSDカードにも対応している。

DSLR-A380

側面にメモリースティック/SDカードスロットやHDMI端子を搭載

説明会では、同社デジタルイメージング本部の永井敏雄氏がコンパクトデジカメのユーザーがデジタル一眼機を購入していない理由に、「難しそう」「重い/大きい」「価格」という3点があるという調査結果を明らかにした。こうした調査結果を受け、エントリーユーザー向けの機能を搭載し「これらの三大障壁をクリアして、はじめてのデジタル一眼レフの世界を楽しんでもらいたい」とコメントする。

2009年全世界CIPA予測では、デジタルカメラ市場はコンパクト機が約1.1億台であるのに比べ、デジタル一眼は約1,000万台であるという。同社ではこの予測結果に加えて、第三者機関による調査で「次の1台は一眼レフを購入したい」と考えているコンパクト機ユーザーが10%前後存在しているという結果も明かし、「単純計算になるが、一眼レフの市場は現在の2倍になるポテンシャルを持っている」と、エントリー層へ訴求する重要性を説明する。

そうした観点に基づいた本製品の特徴のひとつが、グラフィカルな液晶画面表示。「初心者には絞りとシャッタースピードが壁になっている」とし、絞りやシャッタースピードを変更した際に得られる効果を液晶画面上に表示するなどしている。

上がシャッタースピード、下が絞りについてのグラフ

また画面表示では上記に加えて、現在選択しているモードで設定変更可能な項目のみを表示する「表示シンプル化」も可能。さらに、モード選択時に、そのモードがどんなシチュエーションに適したものなのかなどの説明も画面へ表示される。また、液晶画面のカラーは好みによって「ホワイト」「ブラック」「ピンク」「ブラウン」の4色から選択可能なため、例えばあまり液晶画面を明るく光らせたくない場合はブラックを選択するといったような使い方ができる。

シンプル化表示した画面。そのモードで設定可能な項目のみを表示している

モード選択時にそのモードの用途解説を表示

そして、本機では操作ボタンの配置も見直しを行い、右手のみで操作できるように主要なボタンを右側に固めて配置。また、十字キーに欲使う機能を割り付け、コンパクト機に近い操作で設定ができる。

操作ボタン類を右側へ集約

また、前モデルの「DSLR-A300」および「DSLR-A350」で搭載していた「クイックAFライブビュー」とチルト式液晶を継承。両機能はユーザーへも好評だとのことで、同社による「DSLR-A350」ユーザーへの調査では、ライブビューで95%、チルト液晶で90%以上という非常に高い使用率だったという。

液晶画面はチルトが可能

「クイックAFライブビュー」では、ライブビュー専用センサーを機体に搭載。一般的な一眼レフカメラでは撮影用センサーでライブビューを行うため、AFセンサーに光が当たらないという問題があったが、専用センサーの搭載でこの障壁をクリア。ライブビュー中もオートフォーカスを行えるようにし、一般的なデジタル一眼レフ機よりも素早いオートフォーカスを可能にした。

チルト液晶では、可動各も拡大。液晶画面を下向きにする際には55度、上向きにする際には135度までチルト可能。「DSLR-A300」では前者で40度、後者で130度だったチルト角度を広げている。

これらにより「難しそう」という理由で一眼レフ機を敬遠していたユーザーへ配慮。そして、サイズも「DSLR-A230」で123.0W×97.0H×67.5Dmmと前モデルよりも一回り小さくすることへ成功。質量も約450gと、ボディ内に手ブレ補正機能を搭載した“α”シリーズで最軽量を実現している。

また、オートフォーカスのヒット率を向上させるなど、性能面でもブラッシュアップを図っている。フラグシップ機「DSLR-A900」にも搭載している自動逆光補正機能「Dレンジオプティマイザー」を採用したことに加え、同じく上位機種に搭載されている新規アルゴリズムを用いてオートホワイトバランスも改善させている。

フラグシップ機「DSLR-A900」

また、オートフォーカスでは望遠やマクロの合焦時間を0.3秒と大幅に改善したほか、大人数での集合写真撮影時などへの用途を想定しセルフタイマーでの連射撮影も可能にした。これにより、ひとりだけ目をつぶってしまっているなどといった場合をカバーしやすくしている。

また、交換レンズにはポートレート写真撮影に適した「ポートレートレンズ」を用意するなど、レンズやアクセサリーにもエントリーユーザーを意識したものを用意している点も特徴だ。

外部フラッシュ「HVL-F20AM」は、電源のON/OFFをライト部を起こしたり倒したりする動作に連動させるなど、シンプルな操作を実現。また、普段のバッグに直接カメラを入れて持ち歩けるように、本体を保護するラッピングクロスも用意している。

別売のフラッシュ。側部にあるスイッチで光源の向きを変更可能。ダイレクト照射かバウンスさせるかを選択できる


ラッピングクロスなどのアクセサリーは「ブラック」「ホワイト」「ブラウン」の3色を用意

機体を包み、レンズ部にゴムを引っかけて使用。布が大きめなため、望遠レンズなどへ交換しても対応可能だ

そのほか、アクセサリーではカメラをななめがけできるよう90cmの長さとしたショルダーストラップも用意。これらのアクセサリーについて永井氏は「子供の手を引いていたり、手荷物を持っている際には、首にかけるだけでは不安定になる」と語り、小さな子供を持つ母親層へも大きく配慮していると説明した。

【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株)
買い物相談窓口
TEL/0120-777-886

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX