• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/03/25 12:49

LG、有機ELテレビを5月に日本で発売。4K解像度、湾曲型の65/55インチ

2K解像度モデルも
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパンは、有機ELテレビを日本国内で販売開始する。まずは55型で4K(3,840×2,160)解像度の湾曲型「55EG9600」を5月に発売。価格はオープンだが628,800円前後の見込み。

LGの有機ELテレビがついに日本上陸する


その後6月には55型で2K解像度・湾曲画面の有機ELテレビ「55EC9310」を販売開始する。価格はオープンだが398,000円前後になると予想される。

55EC9310

さらに今秋には、65型で4K解像度の湾曲画面採用有機ELテレビ「65EG9600」を発売する。価格は998,000円前後になる見込み。

EG9600

同社は欧米などでは有機ELテレビをすでに発売していたが、日本では展開していなかった。

■有機ELで「完全な黒」が再現可能に

自発光デバイスのため、黒の再現性能が向上。素子を完全にオフにすることで、無色無光の「完全な黒」が再現可能となることで「無限大と言えるコントラスト比を実現した」と主張している。いずれも白のサブピクセルを追加することで、より自然な映像表現を広色域を実現するという独自のWRGB技術を搭載している。これにより、これまで技術的に困難とされてきた有機ELディスプレイの大画面化を可能にしたほか、輝度の向上や低消費電力化も併せて達成したとしている。

自発光で完璧な黒を実現する「夢のテレビ」と形容

従来の液晶テレビとの比較デモで「パーフェクトブラック」をアピール

また応答速度が速いことも有機ELの特徴。応答速度は0.001ミリ秒以下となる。

側面

本体はスリムなデザインを採用し、シンプルでミニマルなデザインに仕上げることで全体をよりスリムに見せる工夫を施した。バックライトが存在しないため、最薄部が0.6cmというデザインを実現している。

自由に形状を変えられる有機ELの特性を生かした曲面ディスプレイを採用。人間工学の観点から検証を重ね、映像の臨場感が最大化される曲面率を算出したという。これによって視聴位置から目に届く映像情報が均等となり、深い没入感を実現したとしている。また、各ピクセルが自発光する有機ELは、視聴角度による色調の変化がほとんどないため、正面だけでなく、姿勢を崩したり、大人数で見る時も鮮明に映像が楽しめることもメリットとした。

ディスプレイを曲げても画質劣化がない「パーフェクトカーブ」を実現したと説明

次ページwebOS 2.0搭載/有機EL 2Kモデルの特徴

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ジャンル液晶テレビ(ディスプレイ)
  • ブランドLG
  • 型番65EG9600
  • 発売日2015年秋
  • 価格¥OPEN(予想実売価格998,000円前後)
【SPEC】●サイズ:65型 ●画素数:3,840×2,160 ●チューナー:地上・BS・110度CSデジタル(CATVパススルー対応)×2 ●入出力端子:HDMI×3、コンポーネント/ビデオ入力×1、ヘッドホン出力×1、光デジタル音声出力×1、USB×3、LAN×1 ●消費電力:500W(待機時0.3W) ●外形寸法:1,447W×884H×237Dmm(スタンド含む) ●質量:26.5kg
  • ジャンル液晶テレビ(ディスプレイ)
  • ブランドLG
  • 型番55EG9600
  • 発売日2015年5月
  • 価格¥OPEN(予想実売価格628,800円前後)
【SPEC】●サイズ:55型 ●画素数:3,840×2,160 ●チューナー:地上・BS・110度CSデジタル(CATVパススルー対応)×2 ●入出力端子:HDMI×3、コンポーネント/ビデオ入力×1、ヘッドホン出力×1、光デジタル音声出力×1、USB×3、LAN×1 ●消費電力:390W(待機時0.3W) ●外形寸法:1,226W×760H×213Dmm(スタンド含む) ●質量:18.9kg
  • ジャンル液晶テレビ(ディスプレイ)
  • ブランドLG
  • 型番55EC9310
  • 発売日2015年6月
  • 価格¥OPEN(予想実売価格398,000円前後)
【SPEC】●サイズ:55型 ●画素数:1,920×1,080 ●チューナー:地上・BS・110度CSデジタル(CATVパススルー対応)×2 ●入出力端子:HDMI×3、コンポーネント/ビデオ入力×1、ヘッドホン出力×1、光デジタル音声出力×1、USB×3、LAN×1 ●外形寸法:1,225W×754H×203Dmm(スタンド含む) ●質量:15.8kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX