• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/07/23 12:40

ドン・キホーテ、3980円からのノイキャンイヤホン/ヘッドホン。ワイヤレスで5980円

「UNNOISE」シリーズ
編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ドン・キホーテは、プライベートブランド 情熱価格プラスより、ノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホン「UNNOISE(アンノイズ)」シリーズを、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)で7月26日から発売する。

「UNNOISE Y1 ノイズキャンセリングイヤホン」

・「UNNOISE Y1 ノイズキャンセリングイヤホン」3,980円(税抜)
・「UNNOISE U1 ノイズキャンセリングワイヤレスイヤホン」5,980円(税抜)
・「UNNOISE H1 ノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン」7,980円(税抜)

UNNOISEは、「便利で多様な使い方ができるノイズキャンセリングを、もっと多くのお客様にご使用いただきたいという思いから、品質や機能にこだわりながらも、安価で手軽に購入できること」をコンセプトとして開発したというシリーズ。

有線イヤホンであるY1は、 “シリーズ最強” というノイズキャンセリング性能と有線ならではの音質を特徴としている。ノイズキャンセリング性能は最大約30dBで、バッテリー容量は140mAh。ノイズキャンセリングONで約15時間の連続使用ができる。質量は約31g。

U1はネックバンド型のノイズキャンセリング搭載Bluetoothイヤホン。IPX5等級の防水機能を搭載したほか、イヤホンヘッドに磁石を内蔵させることで、耳に装着しない時はネックレスのように身に着けて持ち運べるとアピールする。

「UNNOISE U1 ノイズキャンセリングワイヤレスイヤホン」

ノイズキャンセリング性能は最大約16dB。バッテリー容量は240mAh。連続使用時間はノイズキャンセリングON時が約10時間、OFF時が約14.5時間。約3時間でフル充電できる。Bluetoothは4.2に対応、コーデックはSBCをサポート。質量は約28g。

H1はノイズキャンセリング対応Bluetoothヘッドホンで、オーディオケーブルを付属しており有線・無線の2WAY使用が可能。ノイズキャンセリング性能は最大約22dBで、ノイズキャンセリングONの状態で最長17時間の連続使用が行える。

「UNNOISE H1 ノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン」

Bluetoothは5.0を、コーデックはSBCに対応。本体質量は約272g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX