• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/06/24 11:00

iBasso、新フラグシップDAP「DX320」。ローム製DAC「BD34301EKV」をデュアル構成で搭載

新旧テクノロジーを併せて搭載
編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
MUSINは、同社が取り扱うiBasso Audioより、デジタルオーディオプレーヤー「DX320」を6月29日(水)に発売する。価格はオープンだが、税込220,000円前後での実売が予想される。カラーバリエーションはブラック/ブルーの2色。

「DX320」(ブラック)

2021年1月に発売した「DX300」をベースとして様々な独自技術を引き継ぎつつ、DACチップ構成やそれに伴うオーディオ回路を刷新。新旧テクノロジーを組み合わせたフラグシップモデルと位置づけられている。

DACチップには、ローム社のオーディオ用ICシリーズ「MUS-IC」のフラグシップである「BD34301EKV」をデュアル構成で採用。あらゆるジャンルの音楽再生で重要となる「空間の響き」「静寂性」「スケール感」を追求した音質設計や、優れた低歪率/低ノイズ性など、本DACチップのパフォーマンスを最大限に引き出した上で搭載しているとのこと。

ローム製DACチップ「BD34301EKV」をデュアル構成で搭載。そのパフォーマンスを最大限引き出す設計を施したという

ベース機から引き続き、同社独自のオーディオ処理技術「FPGA-Master」を搭載。SoCからのデータ受信、DACなど各装置への送信、クロックの生成・管理といったオーディオ処理をFPGAが制御することで、常にオーディオ処理を最優先に実行しつつ、安定した動作を実現させている。また、マスタークロックもベース機に倣う形でAccusilicon社製「高精度フェムトクロック」を2基搭載。ジッターを可能な限り排除することで、クリーンなオーディオシステムを構築したと謳っている。

アンプ部も従来から引き続き、交換可能なアンプカード設計を採用。標準カードとしてディスクリート設計の「AMP11 MK2s」が付属するほか、“iBasso Super Class A アンプ回路”を搭載する「AMP12」、Nutube真空管を搭載する「AMP13」などがラインナップされる。

標準カードの「AMP11 MK2s」は、ヘッドホン/ライン出力兼用の3.5mmシングルエンド/2.5mmバランス/4.4mmバランス端子を備え、特注アルミ電解コンデンサーを用いたチューニングを実施。最大出力電圧は7.1Vrms、最大出力レベルは1,200mW(32Ω)を実現しており、駆動にパワーを要するIEMやヘッドホンを容易にドライブできるとアピールする。SN比は125dB、ダイナミックレンジは-125dB、THD+Nは-112dBとなる。

交換可能なアンプカード設計を採用。標準カードとして、3種の出力端子や大出力が特徴という「AMP11 MK2s」が付属する

SoCはQualcomm「Snapdragon 660」、RAMは6GBを搭載。OSは様々なアプリを追加できるAndroid 11と、音楽再生専用に開発された「Mango OS」(第5世代)のデュアルOS仕様となる。同社独自のミュージックプレイヤーアプリ「Mango player」も搭載し、10バンドの「グラフィック・イコライザー」、6つの周波数帯域に8タイプの高精度なフィルター設定を用意する「パラメトリック・イコライザー」で細やかな調整が行えるという。

標準のミュージックプレイヤーアプリ「Mango player」は2種のイコライザーを搭載する

内蔵ストレージは128GB、マイクロSDカードスロットは1基搭載。ディスプレイは6.5インチ/解像度2,340×1,080で狭額縁デザインを採用する。ネットワーク面では2.4GHz/5GHz Wi-FiおよびBluetooth 5.0に対応。送受信機とアンテナを2基ずつ搭載する「2x2 MIMO(Multi-Input Multi-Output)」や、新しいBluetoothアンテナを採用することで、通信品質も高めたとのこと。

6.5インチディスプレイは狭額縁デザインを採用。本体のカラーバリエーションにはブルーも用意される

音声フォーマットは最大768kHz/32bitまでのPCM、最大22.4MHzのDSDをサポートするほか、MQAデコードに対応する。また、本機をPCやスマートフォンと接続することでUSB-DACとして利用することもできる。

電源部には、アナログ部/デジタル部を完全分離した「デュアルバッテリー設計」を採用。連続再生時間は最大で10時間。急速充電規格のQC3.0およびPD3.0に対応し、最速2.5時間で満充電が可能としている。

本体の材質はアルミ合金で、外形寸法は77W×162H×17Dmm。質量は310gとなる。付属品としてUSB Type-Cケーブル、同軸デジタルケーブル、バーンインケーブル、レザーケース、スクリーンプロテクターを同梱する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 【特別インタビュー】100年続く「音」の企業でありたい。FIIOのデスクトップオーディオ開発責任者が語る未来図
2 満場一致でVGP2025金賞! “トゥルーサウンド” に磨きをかけたBowers & Wilkins「Pi8」「Pi6」の魅力に迫る
3 知ってた? iOS 18で登場した「操作ミスせず電源を切る」便利な方法
4 コルグ、Nutube真空管フォノアンプ搭載のポータブルレコードプレーヤー「handytraxx tube」
5 【ミニレビュー】高周波ノイズ対策のロングセラーアイテム。audioquest「JITTER BUG FMJ」
6 【動画】ピエール中野×野村ケンジが激論。AVIOT「TE-ZX1」&「ピヤホン7」はココが凄い!VGPイヤホン大賞受賞機の魅力とは?
7 オーディオテクニカ、2/3よりアクティブスピーカー「AT-SP95」など一部製品を約22%値上げ
8 飯田ピアノ、独オーディオブランドCAMERTON(カマートン)製品取扱を決定。第一弾製品は「Binom-ER」
9 レグザ、4K液晶テレビ「E350N」に85型を追加。フルHDモデル「S25R」もラインナップ
10 エソテリック、SACDハイブリッド盤に『オーマンディ&フィラデルフィア管弦楽団 ~ 名演集 1978-79』など3作品
1/22 10:54 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX