• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/07/03 19:54

どこでも大画面でゲームプレイ、メガネ型ディスプレイ「VITURE one」を体験

Makuakeにて支援金額1億円を突破
ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
昨今市場を賑わせている「XRグラス」あるいは“メガネ型ディスプレイ”。オーディオビジュアルの体験を一新させるプロダクトとして、現在進化の著しいジャンルである。その中でも注目のひとつ、VITURE社「VITURE one」の体験イベントが開催された。

XRグラス「VITURE one」

VITURE oneは、メガネのように掛けることで120インチ相当の大画面が目の前に現れるスマートグラス。レンズには有機ELを採用、スピーカーはハーマン社とのコラボによるもので、メガネのツルの部分左右に配置されている。(骨伝導ではなく耳のそばで音がなるもの)。

ハーマンとコラボしたオーディオシステムが組み込まれている

体験会に登壇したCEOのディヴィッド・チャン氏によると、このVITURE oneは主に「ゲーミング」を目的として開発されたものという。実際に、本機の特徴となるのがゲーム機と組み合わせるためのアダプター類の充実だ。メガネ単体発売のほかに、Nintendo Switchなどと組み合わせられる「モバイルドック」、PlayStation 5などのリモートプレイが行える「ネックバンド」とセットのプランが用意されている。

VITURE社CEOのディヴィッド・チャン氏。首元にかけているのがVITURE oneと「ネックバンド」

もう1つ、本機は視度調整機能を備えているのもポイントで、0.00Dから-5.00Dの範囲から調整が可能。こうしたデバイスでは、メガネをかけている場合には “二重掛け” しないといけない問題がついてまわるが、VITURE oneは単体で掛けても軽度の近視ならピントのあった映像が得られるとアピールしている。

VITURE oneとモバイルドックはマグネットで接続。給電もモバイルドックから行う

Switchと組み合わせるための「モバイルドック」。ちょうどSwitch本体と同じ大きさ

体験会では、SwitchやPS5との組み合わせを体験した。Switchとの接続方法としては、「モバイルドック」とVITURE one、Switchの本体をそれぞれケーブルで接続するだけというシンプルなもの。Switchとの接続はUSB Type-Cで行えるので、別途HDMIケーブルを持ち歩く必要がない。接続するとすぐにSwitchの画面が目の前に登場する。

VITURE oneを使ってプレイしたマリオカートは、文字通り自分がレーサーの一人になったような臨場感があり、音のリアリティも含めて“全身で楽しむゲーム体験”と言えるものであった。

そもそもマリオカートはゲーム音痴でもそれなりに楽しめるゲームであるが、下手くそあるあるとして、コーナーを曲がる際にコントローラーを持ったまま傾いてしまう問題がある。だがメガネ型ディスプレイだと、自分が傾くと同じように画面が傾いてついてくる。その効果か、よりリアルに「自分がコースを走っている」かのように思えて、コースの曲がりに沿って「体を傾ける=コントローラーを操作する」ことで、まぁまぁぶつからずにカートをコントロールできた。このようにゲームが苦手な筆者も、夢中になってプレイを楽しめた。

Switchと接続できるヘッドマウントディスプレイが限られているなかで、特別な設定なく大画面でSwitchが遊べるのはVITURE oneの大きなメリットと言えるだろう。

このモバイルドックはHDMI入力端子を備えているので、PS5などを接続することもできる。またネックバンドはAndroidベースの独自OSを搭載しており、上述の通りリモートプレイでPS5を遊べるようになっている。

PS5との接続で活用できる「ネックバンド」

「ネックバンド」の内側にはホームボタンなど基本操作ができるボタンが配置されている

映像の臨場感に加えて音の臨場感も素晴らしいので、ディヴィッド・チャン氏にそのポイントについて伺ったところ、「reverse sound system」という技術が投入されており、耳の中に指向性の高い音を送り出すことができるのだという。音漏れが気になる場合は、Bluetoothイヤホンと組み合わせることもできるということで、ますますゲーム内世界にのめり込んでしまいそうだ。

VITURE oneは、makuakeで現在クラウドファンディングを行っている。すでに支援者は2200人を超え、1億円を超えるの応援が集まっている。新しいゲーム体験に触れたい方はぜひチェックしてほしい。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 文化庁、BDレコーダーに掛かる私的録音録画補償金額を認可。1台当たり税抜182円が上乗せへ
2 テクニクス、新完全ワイヤレスイヤホン投入を予告。ティザー映像を公開
3 アップル初売りが新年1/2からスタート。対象iPhone購入で最大3万円のギフトカードをプレゼント
4 なぜ? 実は「大きいほど人気」なPolk Audioのスピーカー、全3シリーズの“大型モデル”比較試聴でわかった魅力
5 CD再生は “クロック” でさらに化ける!プロ機譲りの実力機、MUTEC「MC-3+」の音質グレードアップ技
6 評論家イチオシ!LUMIN「P1 mini」レビュー。「驚くほどの音質の良さが体験できた」
7 名盤『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』の新たな船出。リミックスという選択に挑んだエンジニアの声を訊く
8 VGP2025・優秀賞獲得モデルから厳選!審査員5名が “絶対推し” のデノン/マランツ/B&W/DALI
9 アキュフェーズのフラグシップアンプ「E-800S」が堂々初登場3位<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング11月>
10 Qobuz開始の波及効果大。ネットワークオーディオ関連の需要拡大<販売店の声・売れ筋ランキング11月>
12/27 12:04 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
アナログ Vol.86 2024 WINTER
季刊・アナログ
最新号
Vol.86
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX