• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/02/27 10:45

ソニー、フルサイズミラーレスのベーシックモデル「α7 III」。23万円前後

「ミラーレスに新たな変革をもたらす」
ファイルウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、ミラーレス一眼カメラの新モデル「α7 III」を3月23日より発売、予約受付を3月2日10時に開始する。価格はオープン。

【ラインナップ】
・ボディー:予想実売価格23万円前後
・28-70mmレンズキット:予想実売価格25万円前後

「α7 III」

背面

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ(株)の長田康行氏は本機を「フルサイズミラーレスのベーシックモデル」と位置づけ、「従来のベーシックの概念を打ち破り、ミラーレスに新たな変革をもたらす要素を備えた商品」とした。

長田康行氏

センサーには2,420万画素の裏面照射型フルサイズCMOSセンサー「Exmor R」、映像処理システムはは従来モデルから一新された「BIONZ X」と専用LSIを搭載。センサーにはギャップレスオンチップレンズ、反射を低減するARコーティング付きシールガラスを組み合わせており、通常感度はISO100〜51200、拡張感度でISO204800の超高感度撮影が可能。処理速度も従来モデルから1.8倍高速化した。

デジタルカメラ向けとして最も大きなフルサイズセンサーを搭載する

基板に固定された「BIONZ X」

低感度時には15ストップの幅広いダイナミックレンジで撮影でき、システム内では16bitで画像を処理。サイレント撮影や連続撮影時には14bitRAW出力に対応する。

像面位相差AFは上位機種「α9」と同等の693点、コントラストAFは従来機種「α7 II」の25点から大幅に多分割化された425点を搭載。速度、追従性能はα7 IIの2倍で、AFエリア範囲や精度も向上している。人物の瞳を検出する「瞳AF」はAF-Cモードに対応。うつむき、振り向き、逆光などピント合わせが困難な状況でも瞬時に瞳を検出し、安定して追従する。

別売りレンズを装着したR7 III

ボタン、ダイヤルなど操作系統は主に右側に集中する

シャッターチャージユニットに新たにコアレスモーターを搭載したため、連射性能はα7 IIの2倍となる10コマ/秒、サイレント撮影時でも同様の速度で撮影ができる。バッファーメモリーの大型化と処理速度の高速化などにより、最大連写枚数はJPEG撮影で約177枚、非圧縮RAWで約40枚となっている。また、蛍光灯のちらつきを低減するフリッカーレス撮影にも対応する。

シャッタースピード5.0段に相当するボディ内光学式5軸手ブレ補正も内蔵。補正ユニット、ジャイロセンサー、最適化されたアルゴリズムを組み合わせており、Eマウントレンズのみならず、アダプターを介したAマウントレンズでも作動する。

ファインダーは0.5型/約236万ドット、液晶モニターは3.0型/約92万ドットのチルト式タッチパネル。ファインダー/モニター撮影どちらにおいても、AFをタッチパネルで操作できるタッチフォーカス機能が利用できる。

背面モニターとファインダー

ボディのトップカバー、フロントカバー、内部フレームは軽量かつ高剛性のマグネシウム合金を採用。グリップとフロントカバーは一体化し、さらにマウント固定ネジは6本に増量して高い剛性を持たせている。

マグネシウム合金により軽量ながら剛性を持たせる

動画撮影では、全画素読み出しによって、4K映像に必要な画素数の約2.4倍の情報量を使って4K映像を出力。フォーマットはフルサイズとスーパー35mmから選択できる。また記録フォーマットには業務用規格を拡張したXAVC Sを採用し、最大100Mbpsで記録できる。さらにHLGによる4K/HDR撮影も行える。

幅広い輝度ダイナミックレンジを記録する同社独自の輝度特性カーブ「S-Log2」「S-Log 3」も搭載。S-Log 3撮影時には14ストップのダイナミックレンジを実現している。

記録メディアはメモリースティックPRO デュオ、メモリースティックPRO-HG デュオ、SDXCカードに対応し、2スロットを内蔵。うち1スロットはSDカードのUHS-I/IIどちらにも対応する。接続端子としてUSB Type-C、マイクロHDMI端子、マイク端子、ヘッドホン端子を搭載。BluetoothとWi-Fiにも対応する。

USB Type-C端子を内蔵する

ミラーレスの弱点とされるバッテリー持続時間も改善しており、モニター撮影時約710枚、ビューファインダー使用時約610枚と、ミラーレス機としては最大級の連続撮影枚数を実現している。外形寸法は126.9W×95.6H×73.7Dmm、質量650g(バッテリー含む)。

αシリーズを中心としたカメラシステムの拡張性も重視しており、その一環としてフラッシュの新モデル「HVL-F60RM」を4月13日より68,000円(税抜)にて発売。ガイドナンバー60、発行間隔1.7秒の大光量/連続発光性能を備えた最上位フラッシュとなる。

αシリーズ向けフラッシュ「HVL-F60RM」

さらに、コンパクトカメラ「RX0」をαシリーズのホットシューに取り付け、サブカメラとして使用するソリューションも提案しており、αとRX0のレリーズを連動させる専用ケーブル「VMC-MM2」の発売を5月25日に予定している。VMC-MM2の価格は5,000円(税抜)。

RX0をサブカメラとしてホットシューに装着するソリューションを提案

製品解説にあたったソニーマーケティングの小笠原啓克氏は、「近年のレンズ交換式カメラ市場においてはミラーレス一眼の金額/台数は伸び続けており、平均単価では一眼レフを上回っている。またフルサイズモデルの伸長も著しい」と市場の動きを説明。今後同社ではα7 IIIに加え、フラグシップモデル「α9」、上位モデル「α7 RIII」の3機種を軸に、専用レンズ群を含めてフルサイズミラーレスモデルの市場への訴求をはかっていくとした。

小笠原啓克氏

大きな伸びを見せるフルサイズミラーレス一眼に今後も力を入れていくとした

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 BS12にすべてをかけて。映画『ボルテスV レガシー』が12月15日にテレビ初放送
2 7万円以下で叶う、アナログプレーヤーとスピーカーの組み合わせ!オーディオテクニカ「AT-LP70X/AT-LP70XBT」&「AT-SP3X」
3 マランツ、未踏の領域へ。「次元が異なる」弩級フラグシップコンビ「MODEL 10」「SACD 10」レビュー!
4 Amazon Prime Videoで8チャンネルが30日間無料!シネフィルWOWOWやLemino、東映、STARなど
5 【ミニレビュー】ストリーミングがアナログ的サウンドに。ゾノトーンの同軸デジタル「Silver Granster HD-1 Rh」
6 ヘーゲル、ネットワーク/フォノ入力にも対応する多機能プリメインアンプ「H190v」
7 AKM、デジタル/アナログ分離思想を継ぐDAコンバーター「AK4498EX」
8 バッファロー、「nasne」&「PS5」のセットが当たるプレゼントキャンペーン。11/20までの3日間限定
9 ラックスマン、「D-03X」「L-505Z」購入者に高音質オーディオケーブルプレゼント。11/20から来年1/20まで
10 アンダンテラルゴ、小型オーディオ機器用ボード「Primo Board」。ミニコンポや電源等に活用可能
11/19 10:29 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX