HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース
公開日 2015/07/22 23:09
フェンダーミュージック創立記念イベント開催 − ラルクのKenやルナシーINORANなど集結
SCANDALやOKAMOTO'Sも生演奏
エレクトリックギター/ベース、ギターアンプなどの開発で知られる米Fender Musical Instruments Corporationの日本法人 フェンダーミュジック(株)は、同社設立を記念したローンチイベント「FENDER LAUNCH PARTY」を開催した。
イベントでは、LUNA SEAのINORAN、OKAMOTO’S、THE BAWDIESのTAXMAN、SCANDALといったフェンダー製品を愛用するミュージシャンの生演奏によって、“フェンダーの音”を強力にアピール。また、L'Arc-en-CielのKenを特別ゲストとして迎えたトークセッションも行われるなど、豪華な内容で進行した。
“FENDER(フェンダー)”は、エレキギターの代表的モデルの1つ「ストラトキャスター」などをはじめとした開発で知られる米国の楽器メーカー。創業は1946年に遡る。1960年代から約50年間、日本では山野楽器などが販売代理店業務を行う形で製品展開していたが、今年4月に米Fender社の100%子会社として日本法人が発足したことを期に、今後は輸入代理店を挟まずアメリカ本国からダイレクトな展開を行っていく構えだ。
同社では、日本において「80年代バンドブームを経験していない、フェンダーとの馴染みも薄い若年層を含めた新たなフェンダーファン、ギターファンの開拓に力を入れていく」とアピールしている。本日のイベントでは、米Fender Musical Instruments CorporationのCEO アンディ・ムーニー氏が来日し、改めて今後の日本展開に関する意気込みを語った。
自身も長年にわたってストラトキャスターを愛用してきたギタリストの1人だというムーニー氏は、「日本法人であるフェンダーミュージックの設立は、フェンダーの今後の成功のために必要不可欠なものだ。日本のユーザーに、一貫した製品で一貫したメッセージを伝えていきたい。今後の目標は、1964年のブランド創立時と変わらず“最高のギターとアンプを作ること”。ギターを習う人たちに向けて、フェンダーを使ってもらうことによって楽しい時間を提供して、ギタープレイヤーになりたいという夢を支援していく」とコメントした。
フェンダーミュージック 社長 エドワード・コール氏は、「もしもカセットやCDなどのメディアがなくなったとしても、音楽のない世界が来ることなんて絶対にない。だから私たちはこれからも全力で、皆さんの音楽のある人生をリードしていく。そんなフェンダーの取り組みに期待してほしい」と語った。
ローンチの乾杯にあわせて、L'Arc-en-Cielのギタリスト Kenも特別ゲストとして登壇。ストラトキャスター愛用者のKenさんは、「ギターというのは、強い音から優しい音まで幅広いニュアンスを表現できる楽器だと思う。フェンダーのギターは、特にそういったダイナミクスを出せるモデルで、そこが素敵だと思ってる。フェンダーギターの強くて優しい音をまだ体感してないキッズたちにも、どんどんそれが伝わっていってほしい」と、同社のこれからの活動に期待をかけるコメントを寄せた。
続いて会場には、SCANDALやOKAMOTO'S、THE BAWDIESのTAXMANも登場し、生演奏を披露した。
SCANDALは、ドラム以外のメンバーが3人ともフェンダー製品を使用しているバンド。ボーカル&ギターのHARUNAさんは「フェンダーは伝統を守りながらも、色んなことに挑戦してカルチャーを作って来たギターメーカーだと思う。これからもぜひ私たちのようなミュージシャンのサポートもしつつ、もっと色んなものを生み出していってほしい。私たちは、これからもフェンダーと二人三脚の気持ちで音楽をやっていきたいです。おめでとうございます」とコメントした。
OKAMOTO'Sのハマ・オカモトさんは、自身の手が小さいことから「ネックが細身の形状ということで60年代後期のプレジションベースを選んだ」とフェンダーとの出会いを語り、使用するプレベについて「物凄い低音というよりは、ミドルで立体的な音」と、その特徴を紹介した。また、OKAMOTO'Sの演奏中に飛び入り参加したTHE BAWDIESのTAXMANさんは、「自分がギターを始めるきっかけとなったギタリストがフェンダーユーザーのジミヘンだった。個人的には、ぜひ昔のフェンダー製12弦ギターを復刻してほしい」と希望を述べた。
そしてイベントの最後には、LUNA SEAのギタリスト INORANによる演奏が行われた。INORANさんは2010年よりフェンダー社とのエンドースメント契約を締結しているミュージシャンで、これまでにジャズマスターなどを愛用してきたフェンダーユーザー。日本人アーティストとして初のシグネチャー・ジャズマスターを発表したことでも話題を呼んだ。
INORANさんはジャズマスターの魅力について「まずは形がかっこいい」とコメント。そして「僕はフェンダーの工場にも行ったことがあるのですが、とにかく楽器を作るときに愛を注入しているブランド。だからみんなに愛される音なんだと思う。そんな愛のこもった楽器の音を、多くの人に聴いてもらえるように頑張りたいと思う」と、“FENDER”というブランドそのものに対する思い入れを語り、自身のシグネチャー・モデルを使用した迫力の演奏で、イベントのラストを華やかに締めくくった。
イベントでは、LUNA SEAのINORAN、OKAMOTO’S、THE BAWDIESのTAXMAN、SCANDALといったフェンダー製品を愛用するミュージシャンの生演奏によって、“フェンダーの音”を強力にアピール。また、L'Arc-en-CielのKenを特別ゲストとして迎えたトークセッションも行われるなど、豪華な内容で進行した。
“FENDER(フェンダー)”は、エレキギターの代表的モデルの1つ「ストラトキャスター」などをはじめとした開発で知られる米国の楽器メーカー。創業は1946年に遡る。1960年代から約50年間、日本では山野楽器などが販売代理店業務を行う形で製品展開していたが、今年4月に米Fender社の100%子会社として日本法人が発足したことを期に、今後は輸入代理店を挟まずアメリカ本国からダイレクトな展開を行っていく構えだ。
同社では、日本において「80年代バンドブームを経験していない、フェンダーとの馴染みも薄い若年層を含めた新たなフェンダーファン、ギターファンの開拓に力を入れていく」とアピールしている。本日のイベントでは、米Fender Musical Instruments CorporationのCEO アンディ・ムーニー氏が来日し、改めて今後の日本展開に関する意気込みを語った。
自身も長年にわたってストラトキャスターを愛用してきたギタリストの1人だというムーニー氏は、「日本法人であるフェンダーミュージックの設立は、フェンダーの今後の成功のために必要不可欠なものだ。日本のユーザーに、一貫した製品で一貫したメッセージを伝えていきたい。今後の目標は、1964年のブランド創立時と変わらず“最高のギターとアンプを作ること”。ギターを習う人たちに向けて、フェンダーを使ってもらうことによって楽しい時間を提供して、ギタープレイヤーになりたいという夢を支援していく」とコメントした。
フェンダーミュージック 社長 エドワード・コール氏は、「もしもカセットやCDなどのメディアがなくなったとしても、音楽のない世界が来ることなんて絶対にない。だから私たちはこれからも全力で、皆さんの音楽のある人生をリードしていく。そんなフェンダーの取り組みに期待してほしい」と語った。
ローンチの乾杯にあわせて、L'Arc-en-Cielのギタリスト Kenも特別ゲストとして登壇。ストラトキャスター愛用者のKenさんは、「ギターというのは、強い音から優しい音まで幅広いニュアンスを表現できる楽器だと思う。フェンダーのギターは、特にそういったダイナミクスを出せるモデルで、そこが素敵だと思ってる。フェンダーギターの強くて優しい音をまだ体感してないキッズたちにも、どんどんそれが伝わっていってほしい」と、同社のこれからの活動に期待をかけるコメントを寄せた。
続いて会場には、SCANDALやOKAMOTO'S、THE BAWDIESのTAXMANも登場し、生演奏を披露した。
SCANDALは、ドラム以外のメンバーが3人ともフェンダー製品を使用しているバンド。ボーカル&ギターのHARUNAさんは「フェンダーは伝統を守りながらも、色んなことに挑戦してカルチャーを作って来たギターメーカーだと思う。これからもぜひ私たちのようなミュージシャンのサポートもしつつ、もっと色んなものを生み出していってほしい。私たちは、これからもフェンダーと二人三脚の気持ちで音楽をやっていきたいです。おめでとうございます」とコメントした。
OKAMOTO'Sのハマ・オカモトさんは、自身の手が小さいことから「ネックが細身の形状ということで60年代後期のプレジションベースを選んだ」とフェンダーとの出会いを語り、使用するプレベについて「物凄い低音というよりは、ミドルで立体的な音」と、その特徴を紹介した。また、OKAMOTO'Sの演奏中に飛び入り参加したTHE BAWDIESのTAXMANさんは、「自分がギターを始めるきっかけとなったギタリストがフェンダーユーザーのジミヘンだった。個人的には、ぜひ昔のフェンダー製12弦ギターを復刻してほしい」と希望を述べた。
そしてイベントの最後には、LUNA SEAのギタリスト INORANによる演奏が行われた。INORANさんは2010年よりフェンダー社とのエンドースメント契約を締結しているミュージシャンで、これまでにジャズマスターなどを愛用してきたフェンダーユーザー。日本人アーティストとして初のシグネチャー・ジャズマスターを発表したことでも話題を呼んだ。
INORANさんはジャズマスターの魅力について「まずは形がかっこいい」とコメント。そして「僕はフェンダーの工場にも行ったことがあるのですが、とにかく楽器を作るときに愛を注入しているブランド。だからみんなに愛される音なんだと思う。そんな愛のこもった楽器の音を、多くの人に聴いてもらえるように頑張りたいと思う」と、“FENDER”というブランドそのものに対する思い入れを語り、自身のシグネチャー・モデルを使用した迫力の演奏で、イベントのラストを華やかに締めくくった。