• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/08/24 18:14

SnapdragonをIoT機器向けに拡販。クアルコムがこれからのIoT戦略を説明

エッジコンピューティングも見据えて展開
編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クアルコムは8月24日、同社が開発するSoC・SnapdragonのIoT分野への投入や、IoT分野における展開に関する説明会を開催した。

IoT分野へSnapdragonを投入する

説明会には、クアルコムCDMAテクノロジーズ副社長の須永順子氏が登壇。同社のIoTに関する取り組みと、SnapdragonをIoT分野に投入にあたっての戦略について語った。また、2017年2月にクアルコムと合弁会社を設立するなど協業を進めるサンダーソフトジャパンの今井正徳代表取締役社長がSnapdragonのIoT分野における活用例について解説した。

クアルコムCDMAテクノロジーズ 須永副社長

サンダーソフトジャパン 今井社長

Snapdragonは本来スマートフォンやタブレット向けに開発されたSoCだが、演算、映像処理、無線モデム、電力制御など複数の機能がパッケージングされており、IoT分野との共通点も多い。同社は現在すでに「IoT向けに1日100万個以上のチップを出荷しており、IoTエコシステムの一角に食い込んでいる」とのことで、須山氏は「SnapdragonをIoT分野で使っていただき、イノベーションを加速することがクアルコムのゴール」と述べた。

一口にIoT製品と言ってもその範囲は非常に広いが、同社はそのターゲットを「モバイル、コンピューター、自動車以外すべて」と広範に設定しているとのいう。



SnapdragonとIoTの親和性は高いという
須永氏はSnapdragonのIoT機器へ広げていくにあたり、

・顧客数が圧倒的に多いこと
・1モデルあたりの販売数が少ないこと
・製品サイクルが数倍長いこと
・開発経験がない企業が多く参入し、多種多様な製品を開発していること

などがモバイル機器との違いと説明。サンダーソフトやArrow Electronics社など他社との協業は、こうした販売・サポート体制など業界の違いに対応する手段の一環と説明していた。


他社との協業により開発・販売を促進する
Snapdragonの販売にあたっては、製品開発のベースとなるリファレンスデザインやソフトウェア、開発環境などもあわせて提供する方針。これにより開発経験がないメーカーでも開発期間の短縮や低コスト化が可能となるという。リファレンスデザインはドローンやVRゴーグルなど製品ごとに用意され、他社と協業したものも含め25種類以上が提供されている。


SnapdragonによりIoT製品開発を早められるとする

様々な製品にむけたリファレンスデザインを用意している
続いて登壇した今井氏が指揮を執るサンダーソフト社は、Snapdragonを用いたリファレンスデザイン「TurboX」プラットフォームを開発しており、ドローン、ロボット、カメラ、VRゴーグルといった個々の製品それぞれにあわせたモジュールが用意されている。


各製品に合わせたTurboXモジュールが開発されている

一例として用意されたドローン向けのTurboXモジュール
今井氏は、現在のIoT機器は一極集中的なクラウドコンピューティングによって処理を行っているが、いずれ処理能力が限界を迎えると指摘。2020年ごろを境に、処理をユーザーにより近い場所で行うエッジコンピューティングがトレンドになるとし、「エッジコンピューティングではCPUの単体性能のみならず、GPUなどそれ以外の性能も必要となってくる。ワンチップにそれらがすべて内蔵され、モバイル製品で使用されることで性能実証も済んでいるSnapdragonは、新しいIoT製品開発のカギとなりうる」と述べた。


今後エッジコンピューティングの需要が高まってくると予測
会場にはTurboXモジュールのデモや、TurboXをベースに開発されたドローン・監視カメラなどの製品が展示された。また会場に展示された以外にも、AIスピーカーなど他のIoT製品に関しても幅広くリファレンスプラットフォームや開発技術を展開しているという。

Snapdragon搭載ドローンの実演

韓国で発売されているSnapdragon搭載ホームセキュリティカメラ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX