• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/03/21 11:00

巨大画面で「世界が変わる」 - 液晶テレビ最大の70インチ “AQUOS” を徹底視聴

山之内 正が「LC-70X5」の画質を検証
山之内 正
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
視聴スタイルの変化と低価格化に後押しされて1世帯当たりのテレビ所有台数が増え、いまや1部屋1台または1人1台という環境は珍しくなくなった。パーソナル用途のテレビは中型以下のサイズを選ぶ例が多いから、32V型やそれ以下のテレビがよく売れている。

そんななか、いま一度見直されているのが、大画面が生み出す価値の大きさだ。リビングのテレビを買い換える機会に55V型やそれ以上の大画面モデルを選ぶという選択肢が、いま再び注目を集めている。

数年前に60V型や65V型の薄型テレビが登場したときはまだ高価でハードルが高かったが、いまは同じサイズの大画面テレビをかつての半額以下で購入できる例もあり、予定したサイズよりもさらにひと回り大きなテレビにアップグレードするケースもあると聞く。

そうなると少しでも大きな画面を選びたくなるものだが、その期待に応え、大型テレビを次々に送り出しているのがシャープである。

日本では60V型4機種、70V型2機種を揃え、北米では80V型の製品も投入、大画面志向を以前よりも加速させている。なかでも70V型は日本の家庭でも設置のハードルがそれほど高くない。70V型を越える大画面テレビは一部の人のもの、とお考えの方もいるかもしれないが、決してそんなことはない。シャープは「12畳を超えたら70V型」と謳っており、70V型は画面から約2.5mがベストポジションなのだという。ある程度の広さがあるリビングなら十分設置できるし、それによって映像の迫力は大きく高まるのだ。

特に、今回視聴した液晶テレビ“AQUOS"の最上位モデル「LC-70X5」はエリア駆動方式の直下型LEDバックライトを積み、3Dにも対応する高機能モデルで、画質面でも注目度が高い。

音元出版の視聴室に置いた「LC-70X5」と山之内氏。比べてみるとその画面の大きさがよくわかる

■AQUOS最上位モデル「LC-70X5」の概要

「LC-70X5」のパネルはもちろん4原色の「クアトロン」を採用。バックライトスキャンを組み合わせた240Hz駆動によって応答性の改善を図っていることもポイントだ。

クアトロンパネルを採用

シルバーフレームを用いた上質なデザインもLC-70X5の特徴だ

明るさの均一性やコントラストなど詳細な画質基準を定めたTHXの認証を2Dと3Dの両方で得ていることも他機と異なる点で、「映画THX」モードを選ぶとフィルムらしい豊かな色再現や階調特性が得られる。

次ページネットや録画など機能も充実

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX