• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/10/18 12:38

ヤマハ “AVENTAGE”最上位モデル「RX-A3020」徹底解説!− さらなる進化を遂げた高音質設計と新性能

ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハから登場したAVアンプ プレミアムライン“AVENTAGE(アヴェンタージュ)”シリーズの最上位モデル「RX-A3020」。ヤマハのAVアンプ現行機種の中で最上級に位置づけられる本機は、定格出力200W(6Ω、0.9%THD)/150W(6Ω、0.06%THD)の9chディスクリートアンプで、最大11.2chまでの拡張に対応する。

RX-A3020・ブラック

ゴールド


100台限定チタンモデルも
外形寸法は435W×192H×467Dmm、質量は19.9kgで、従来モデル「RX-A3010」と同サイズ。また、筐体のデザインや搭載する端子数もRX-A3010とほとんど同一となる。

従来モデル「RX-A3010」

RX-A3020は、外見上は従来モデルとさほど変わらないが、さらなる高音質化を図った設計思想と多くの新機能を搭載し、大きな進化を遂げている。早速その進化点を中心とした本機の特徴を改めて紹介していこう。

【進化1】さらなる進化を遂げた高音質設計

RX-A3020は、従来モデルの筐体構造・特長をしっかり継承しながら、細部のブラッシュアップを図ることで、さらなる高音質化を追求している。

本体は、1.6mm厚の黒色塗装鋼板による制振プレートを用いたダブルボトム構造と、H型クロスフレームによって機械的強度を高めた専用設計の制振・高剛性シャーシを採用している。内部の搭載パーツも一部を見直しており、ビデオ基板を変更したほか、内部の配線パターンも引き直した。

RX-A3020の内部

従来モデルから引き続き、DACにはDSD1796を採用し、“AVENTAGE”シリーズ3機種の中で唯一DSDダイレクト入力に対応する。ブロックケミコンは18,000μFのものを2基搭載。映像処理回路には、HQV VHD1900を採用している。

さらに本機はDAC電源のグランドを補強し、入力部とD/Aコンバーター部の電位差を解消して微小信号の再生品位を高める「D.O.P.G(DAC on pure ground)」設計の最適化を図った。外部機器からのジッター侵入を阻止するロージッターPLL回路や、信号経路を最短化するピュアダイレクトモードなどを採用する。

また、高速熱帰還型パワートランジスターと、大容量制振ヒートシンクを組み合わせた新設計パワーユニットを搭載。左チャンネル系ユニットと右チャンネル系ユニットをシャーシ両端に配置した左右独立タイプのアンプ構成としている。

大容量ヒートシンク

電源は3回路分離型のパワーサプライとしており、大型電源トランスと特製カーボンシース・ブロックケミコンを搭載した「オーディオ専用」、映像・制御系などの「デジタル回路用」、「FLディスプレイ回路用」の各電源ブロックを独立化。全動作モードでS/Nを高めた。

加えて、“AVENTAGE”シリーズの特徴である5番目の脚「A.R.T Wedge(Anti Resonance Technology Wedge)」の材質を変更することで、より制振性も高めた。

AVENTAGEの特徴である5番目の脚「A.R.T Wedge」の素材も変更された

HDMIは8入力/2出力を備えており、3Dパススルー伝送およびARCに対応。また上述の通り映像処理回路にはHQV VHD1900を採用しており、新たに4K信号のパススルーとアップスケーリング機能にも対応する。また、ZONE2出力も行える。

ヤマハ独自の音場創成技術「シネマDSP」は、最上位の「シネマDSP HD3」に対応しており、23個のプログラムを搭載している。内部には新しくなったDSP用のデバイス「DA801」を2基備えている。

「シネマDSP HD3」の概念図

RX-A3020の出力イメージ

さらに、RX-A3020には、機能面でも新たな仕様が目白押しだ。次頁から1つずつ見ていこう。

次ページハイレゾアップサンプリング機能、進化した音場補正機能「YPAO-R.S.C.」など、新機能・新性能が目白押し!

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX