• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/07/10 14:05

【レビュー】フルセグもNOTTVも全対応、ドコモの多機能モバイルTVチューナー「TV BOX」

<山本敦のAV進化論>第15回
山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
NTTドコモは、ワンセグ/フルセグ/NOTTVの放送が受信できるモバイルTVチューナー「TV BOX」を7月下旬に発売する(関連ニュース)。実機を借りられたのでさっそく使ってみたが、スマホ向けのワイヤレステレビチューナーとしての機能だけでなく、通常のPCモニターをスマートTV化できたりなど、AVファンが楽しめそうな“意外にマニアックな機能”が色々と見つかった。

NTTドコモのモバイルTVチューナー「TV BOX」

■Android/iOS両対応の「ワイヤレスモバイルTVチューナー」

まずはTV BOXがどんな製品なのか、簡単にまとめておこう。本機の最も基本的な機能は、ワンセグ/フルセグ/NOTTVの統合チューナーを搭載したモバイルTVチューナーである。AndroidスマートフォンだけでなくiPhone(iOS)にも対応している点、そしてポータブルサイズ、かつワイヤレスで使える点が特徴だ。iOS 7以降のiPhone/iPad、Android 4.0以降のスマートフォンとタブレットで利用できる。

側面のUSB端子

反対側側面には電源ボタンとHDMI、充電用のmicroUSBを搭載する

対応端末については、アップルのiPhone/iPadはドコモ以外のキャリアで販売されているものでも使うことができるが、Androidの場合、基本的にはドコモ以外のキャリアで販売されている製品は動作保証の対象外になるので注意したい。他キャリアで利用の場合は、当然ながらTV BOXの端末購入料金のほか、ドコモの新規回線契約が必要になる。

テレビ番組視聴用のアプリ「TV BOX」が無償提供され、同アプリをモバイル端末にインストールすれば、TV BOXで受信したテレビ番組がWi-Fi接続によるワイヤレスで見られるようになる。なお、iPhone対応のモバイルTVチューナーは既にいくつかの製品が発売されているが、iOS端末でNOTTVが見られる端末は本機が初めてであることからも話題を集めている。また、意外にもドコモがスマホ周辺機器としてモバイルTVチューナーを商品化した製品はこれが初めてになる。

コーナーにロッドアンテナを格納

テレビ番組はライブ視聴だけでなく、本体に装着した32GBまでのmicroSDHCカードに録画も行える。予約録画も可能だ。単体でフルセグ録画が可能なスマートフォン(つまりフルセグ内蔵スマホ)もすでに存在しているが、そうしたスマホで番組を録画する場合、本体をアンテナ感度が良い場所に置きっぱなしにしておく必要があるのが少々難点。

バックパネルを開けたところ。大容量電池パックが大半を占める

電池パックは3,560mAh

だがTV BOXなら、スマホ本体と離れた場所に置きっぱなしにして録画しておけるわけで、これは実用性が高いと言える。なお、本機で録画したコンテンツには独自の暗号化処理がかけられるため、録画した端末でしか見ることができない。チューナーは1基だけなので、裏番組視聴にも対応していない。

microSIMカード(miniUIM)のスロットとmicroSDカードスロットを搭載している

本機で受信したフルセグの映像は、スマートフォンなどモバイル端末に720×480画素の映像にH.264形式でトランスコードしながら送り出す。録画時の解像度も同じ。ただ、この後で紹介するHDMI出力の際には放送画質のままの解像度で出力される。

フルセグの視聴イメージ。シンプルなUIとしている

横に構えると全画面表示に。フルセグの画質も良好だ

ほかにも下り112.5Mbps/上り37.5MbpsのLTE通信に対応しており、最大8台まで機器で同時にテザリングができる。本体内蔵の3,560mAhのバッテリーでUSB接続したスマートフォンが給電できるモバイルバッテリー機能も備え、iPhoneなら約1.5回の充電が可能だ。スマートフォンを充電しながらテレビを見られるのも便利だ。

最大8台までの機器にテザリングができる


■実際に使ってみる - シンプルな設定と操作性

今回はNTTドコモから開発中のTV BOXの実機と、アプリをインストールしたAndroidスマートフォン「AQUOS ZETA SH-04F」を借りてハンドリングする機会を得た。まずはスマートフォンとの組み合わせによる使い勝手からみていこう。

専用アプリ「TV BOX」をスマートフォンにインストール

WPSによる簡易なWi-Fi接続に対応している

次ページ放送受信感度や使い勝手は?

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 iOS版「DMM動画プレイヤー」配信停止。使い続けるならアンインストール厳禁!
2 Switch 2、ビックカメラ店舗の抽選応募条件が明らかに。第1回は提携クレカ会員限定、購入履歴も必要
3 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/21更新】
5 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆-
6 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
7 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
8 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
9 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
10 Switch 2、イオンはECサイトで抽選販売。「イオンマークのクレジットカード払い」限定
4/22 11:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX