• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/09/05 12:46

<IFA>4年の中断、ハンデではなくプラスへ ー テクニクス復活への大きな期待

同時代を歩んだ評論家がテクニクスを改めて解説
山之内 正
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
時代を象徴する重要製品が多数揃っていたテクニクス

創立50年といえばオーディオの世界ではかなりの老舗だ。1965年に誕生した「Technics(テクニクス)」ブランド復活のニュース(関連ニュース)を聞いてまず感慨深く思い出したのは、その歴史の長さ。なんと来年で誕生から50年を迎えるのだという。


テクニクスのブースでも、これまでの歴史的銘機とともにその歩みを紹介している
筆者もそうだが、小学生の頃からオーディオと音楽の虜になっていたファンにとって、テクニクスはまさに同時代のブランドと言っていい。しかも、ただ懐かしいだけではなく、身近だがとても重要な存在という記憶がある。

なぜそう思うかというと、多くのブランドがひしめくなか、テクニクスはその個性が異彩を放つと同時に、真面目な設計を貫くことで高い基本性能をそなえ、しかも壊れにくいという印象が強かったからだ。

多くの場面でリファレンスとして活躍してきたのはそのあたりに理由があるのだろう。あり得ないほど強大なトルクを持つターンテーブル「SP-10シリーズ」は放送局を中心にプロの現場で絶大な信頼感を得ていたし、FM放送のエアチェックにはオープンリールデッキ「RS-1500U」が欠かせない存在だった。

アンプでは、バッテリー駆動を採用したプリアンプ「SU-C7000」、巨大なアナログメーターが目を引くパワーアンプ「SE-A7000」など、比較的新しい製品のなかにも存在感のある製品がたくさんあった。そして、これらの製品の音はいずれも記憶のなかにしっかり刻み込まれている。音に強いクセがなく、自然なバランスの良さが際立っていた。

テクニクスのスピーカーは個人的に使う機会はなかったが、リニアフェイズ再生を狙った独自構造が異彩を放つ「SB-7000」や、平面ユニットを採用した「SB-RX50」など、それぞれの時代を象徴する重要な製品が揃っていたことは強く記憶に残っている。

私たちの耳を育て、「音」の判断基準に。

これらの機器の記憶を懐かしさだけで語れない重要な理由がもう一つある。それは私たちが音楽と接するときの感性に重要な関わりのある話だ。

放送局仕様のSP-10シリーズをはじめとして、小中学校の音楽室や家庭のリスニングルームで活躍していたオーディオ機器の音は、普段何気なく聴いている間にひとつのスタンダードとなり、当時の音楽ファンの感性を育てるうえで大きな役割を演じていた。つまり、知らず知らずのうちにその音が基準になり、「音」そして「音楽」の価値判断を左右するほどの影響を与えていたのである。

次ページ先進機能に対応しつつ、一目でテクニクスと分かるテイストを継承

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 iOS版「DMM動画プレイヤー」配信停止。使い続けるならアンインストール厳禁!
2 Switch 2、ビックカメラ店舗の抽選応募条件が明らかに。第1回は提携クレカ会員限定、購入履歴も必要
3 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/21更新】
5 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆-
6 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
7 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
8 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
9 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
10 Switch 2、イオンはECサイトで抽選販売。「イオンマークのクレジットカード払い」限定
4/22 11:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX