• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/12/18 06:40

PS5を大画面&迫力の音で遊び倒す!マランツ「NR1711」で“ゲームxシアター”のススメ

【特別企画】ゲーム好きライター歓喜「こんな夢を見ていた」
逆木 一
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
美しい映像と迫力あるサウンドを楽しめる注目の新型ゲーム機が相次いで発売された。「オーディオ/ホームシアターで楽しむコンテンツは決して『音楽』と『映画』だけではない。『ゲーム』もまた、素晴らしいコンテンツである」 ―― ゲームとオーディオ/ホームシアターの両方を愛する者として、メディア「Game Sounds Fun」を立ち上げるなどホームシアターでゲームを遊ぶ楽しさを啓蒙し続けてきた評論家の逆木 一氏。手頃な価格ながら8K60p/4K120pやDolby Atmos / DTS:Xなどに対応するマランツの薄型AVアンプ「NR1711」で、最新ゲームのクオリティを味わい尽くした。

PS5(縦置き)とNR1711を並べた様子。PS5は従来機に比べて大型化したこともあり、よりAV機器と並べた際にしっくりくるようになったと感じる。

全世界待望の新型ゲーム機、PlayStation 5(PS5)とXbox Series S/Xが発売されてから、約1か月が経過した。大きな進化を遂げた新型ゲーム機の登場は全世界的に恒例のお祭り行事であり、特にPS5は熾烈な争奪戦の真っ最中と伝えられている。皆様は無事入手されただろうか? ちなみに筆者は幾度となく抽選販売に臨むも全敗の憂き目にあっている。かなしい。

そんなわけで未だ我が家にPS5を迎え入れることができていない筆者だが、幸運にも、PS5とマランツの薄型AVアンプ「NR1711」との組み合わせを短時間ながら自宅で体験する機会に恵まれた。最新のゲーム機と最新のAVアンプの組み合わせが、はたしていかなる体験をもたらすのか。いつもであればオーディオ・ビジュアルライターとしての視点に比重を置いて語るところだが、今回ばかりは、新しいゲーム機に触って狂喜するいちゲーム好きとしての視点大増量でお送りしたい。

まずは、今回PS5と組み合わせたシステムから見ていこう。

「NR1711」はマランツの薄型AVアンプ「NR」シリーズの最新機種で、AVアンプとしては例外的にコンパクトな筐体で必要十分な機能とオーディオ機器としての高いクオリティを備えており、大きな人気を博している。また、NR1711は8K/60Hzや4K/120Hzに対応するHDMI入出力を搭載しているため、PS5との接続もばっちり。価格を含め、様々な面でゲーム機との組み合わせに適したモデルといえる。

薄型AVアンプ「NR1711」¥90,000(税抜)

NR1711と組み合わせるスピーカーにはB&Wのブックシェルフ「707S2」を4本使用し、筆者のシアタールームに4.0chのシステムを構築。サラウンドとしては最低限のスピーカー本数ではあるものの、個々の機材のクオリティを考えれば、かなり「ガチ」のシステムである。

今回のシステムの全体像。写真に写っているトールボーイスピーカーとサブウーファーは使用しておらず、あくまでもB&W 707S2による4.0ch構成である

PS5の設定から映像出力情報を見てみると、4K/120Hzの接続に対応していることが確認できる。筆者が使用している有機ELテレビ、LG OLED65C9PJAは4K/120Hzに対応しているため、NR1711がボトルネックになっていない、ということだ。

この写真を撮った後で、PS5のスクリーンショット機能を使えばいいと気付いた

なお、PS5・NR1711・テレビ間の接続には基本的にAudioQuestのHDMIケーブル「CINNAMON 48」を使用した。ハイスペックな伝送になればなるほど色々な不具合に悩まされがちなHDMIケーブルだが、CINNAMON 48ではそうした問題はなく、安定した接続が可能だったことも付け加えておきたい。

AudioQuestのHDMIケーブル「CINNAMON 48」

PS5の音声出力の設定は「サウンド」から行う。デフォルトの出力機器は「HDMI機器(テレビ)」になっているので、これを「AVアンプ」に変更する。これでチャンネル数の変更にくわえ、スピーカー位置(視聴位置から見た角度)の調整が行えるようになる。このスピーカー位置の調整というのは実にマニアックな機能に思えるが、『アンチャーテッド』シリーズや『The Last of Us』シリーズなど、以前からSIEのゲームタイトルに実装されてきた機能が本体側に実装された形だ。これは、いかに「ゲームの音」が精緻に作りこまれているかの端的なあらわれとも言えよう。

PS5の音声出力の設定は「サウンド」から行う。デフォルトの出力機器は「HDMI機器(テレビ)」になっているので、これを「AVアンプ」に変更する


画像は7.1chのものだが、今回はスピーカー4本のシステムなので、最終的に「5.1ch」に設定して位置を調整してある
ちなみに、PS5は「Tempest 3D Audio」技術による3Dオーディオを売りにしているが、少なくとも現状では、AVアンプとの接続時に同機能を使用することはできない。

現状、AVアンプとの接続時に「Tempest 3D Audio」を有効にすることはできない

次ページいよいよゲームプレイ

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX