• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/01/07 06:30

まさに“生演奏の臨場感”。ジャパニーズ・ハイエンドの匠、TADが生み出す空間描写性に感激

【PR】TADの主力4モデルを徹底比較
角田郁雄
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
「オーディオ銘機賞2021」において、ハイエンド特別大賞を受賞したTAD(テクニカル オーディオ デバイセズ)の「TAD-CR1TX」。フラッグシップの技術を踏襲し、確かなユニット技術と、天童木工協力による伝統工芸品を思わせる高貴な佇まいで、国内外を問わず高い評価を獲得している。

今回、パイオニア創業者のかつての邸宅であった「松本記念音楽迎賓館」に、「TAD-CR1TX」を含むTADの主力ラインアップ4モデルが集結。それぞれのサウンドの魅力と高い評価を獲得している理由について、角田郁雄氏に存分に語っていただこう。




■世界的にも高く評価されるメイド・イン・ジャパンの匠

映えあるオーディオ銘機賞2021「ハイエンド特別大賞」を受賞したTADの「TAD-CR1TX」。フラグシップスピーカー「TAD-R1TX」の技術を踏襲したこのモデルの音質、搭載技術、そしてその芸術品をも思わせる佇まいに、私は心から感銘を受けてしまった。

外側から、フラッグシップラインとなるReference Oneシリーズ「TAD-R1TX」(ペア1000万円)、「TAD-CR1TX」(ペア560万円)、Evolutionシリーズとして「TAD-E1TX」(ペア220万円)、「TAD-ME1」(ペア100万円/すべて税別)

今回、僥倖にも東京世田谷区にあるパイオニア創業者の邸宅でもある「松本記念音楽迎賓館」で、過去に銘機賞を受賞したモデルも含めた4機種を聴き、あらためてその音楽再生の素晴らしさを体験することが叶ったのである。

TADが世界でも高く評価されるのは何故であろうか。それは、「開発の原点にある」と言えるであろう。

少し歴史を振り返ってみよう。1978年、パイオニアの中から「プロフェッショナル・オーディオ事業の頂点」を目指し、TADブランド製品が市場に投入された。今年で43年目を迎える。実際にTADのプロ用スピーカーユニットは世界で高く評価され、ハイエンド・スタジオはもちろんのこと、イーグルスなどの著名なコンサートで使用されるに至った。

その後、その技術を投入しホームユース・スピーカーへの展開を進めた。2003年には、世界のオーディオ業界で大きな話題となったハイエンドスピーカー「TAD-M1」を登場させたのである。主な開発方針は、Smooth Dispersion(自然な音の広がり)、そしてHigh Definition(滑らかな音)であった。録音に内包する情報をストレートに表し、スピーカーの存在を感じさせず、あたかも生演奏に臨席するかのような空間描写をすることがテーマになっていたのである。

TADのコンシューマー機デビュー作となる「TAD-M1」。広帯域をフォローするCSTドライバー、ベリリウム振動板など、TADの基本技術はすでに実現されている

この時初登場したのが、ベリリウム振動板のトゥイーターとミッドレンジを一体化させた同軸ユニット「CSTドライバー」である。理想的なフルレンジ構成であり、当時から250Hz〜100kHzという超広帯域特性、高解像度特性を実現していた。そして、低歪み、高リニアリティ、強靭なウーファーや振動の影響を受けないエンクロージャー技術などの搭載していた。

その後、初代TAD-M1には更なる技術が投入され、2007年にTAD-R1、2012年にTAD-R1MK2が登場した。さらにワイドレンジかつ高解像度な特性を身につけたことに、私は当時いたく感動した。特に中高域の透明度と低域の量感が向上し、空間にリアルな音像を描写、弱音の再現性が高まった印象を受けたのである。

そして2019年に最上位フラグシップモデル「TAD-R1TX」が登場し(オーディオ銘機賞2020 ハイエンド特別賞を受賞)、2020年には「TAD-CR1TX」が登場した。その音を今回、あらためてこの迎賓館で聴くと、完全にスピーカー再生であることを忘れさせる演奏のリアリティを感じることができたのである。

次ページ理想の音楽再生への執念

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX