• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/04/06 06:30

価格以上にノイキャンが“効く”!SOUNDPEATS「Air3 Pro」の進化が凄い

発売予定「Mini Pro」も
高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日進月歩で進化を続ける完全ワイヤレスイヤホンの中でもサウンドピーツほど、価格と機能性、サウンドの面で進化が著しいのも珍しい。ここではVGP2022で「コスパ大賞」を受賞したAIR3 PROと新作MINI PROを紹介しよう。

世代を重ねるごとに音も機能も進化!

SOUNDPEATS「AIR3 PRO」¥6,480(税込/直販サイト価格)

コスパがよい製品とは本来、ただ単に安い製品を指すものではない。価格から期待される以上の性能を発揮する製品こそ、真にハイコストパフォーマンスなアイテムだ。

SOUNDPEATS(サウンドピーツ)はその本来の意味で、完全ワイヤレスイヤホンにおける「手頃な価格帯でのハイコストパフォーマンス」を常に実現してきたブランドだ。

そのサウンドピーツの新製品のひとつが「AIR3 PRO」だ。同社には「AIR3」というモデルもあり、それとの共通点はいわゆるスティック付きのフォルム。その上で無印はイヤーチップなしでPROはイヤーチップあり、無印はノイキャンなしでPROはノイキャンありとなっている。

機能とネーミングの関係が某社と同じであり、わかりやすい。しかし「サウンドピーツのPRO」のすごさはここからだ。

お値段以上の高い機能性、音響テクノロジー

まずドライバー。振動板素材は超極細バイオセルロース繊維。さらにその口径は12mm。完全ワイヤレスに限らずイヤホン一般として見ても相当な大口径だ。この大口径による再生能力は、音質だけではなくノイキャン性能、そして音質とノイキャン性能の両立にも貢献しているという。

【バイオセルロースを振動板素材に採用】超極細なバイオセルロース繊維素材を振動板に採用。繊細で高解像度の中高域再生を目指している。またフリーエッジを採用したことで低域の大きな振幅にも対応させるなど、ドライバー技術にもこだわっている

音楽信号とノイキャン信号を同時に再生しつつ、それぞれの音質と性能を維持する。それを可能とするだけの余裕を、この振動板は備えているというわけだ。

実際そのノイキャン性能は納得のハイレベル。同社の近作のノイキャンはそもそも優秀であるから、そこに大口径振動板の上乗せが加われば当然か。またノイキャン使用時でもノイキャン非搭載のAIR3と同等の再生時間も確保。

【ハイブリッドのノイキャン技術】耳の内側と外側に別々のマイクを備え、フィードフォワード、フィードバックの両方式に対応したハイブリッド・ノイズキャンセリング技術を搭載。同社他モデルよりも確実に消音性能をアップさせている

バッテリー容量アップと合わせて、新世代SoC「QCC3046」の省電力性能の貢献もあるだろう。そのSoCを搭載するから最新コーデック「aptX Adaptive」にも当然対応。遅延を抑える「ゲーミングモード」も引き続き搭載されている。

実際に聴いて音質面での大きなポイントと感じられたのは、「超低域をしっかり出しつつ低域を太らせない」こと。クラブ系楽曲の重低音ベースの深く重い響きを再現しつつ、ポップスのバンドサウンドのベースは緩く膨らませることなく明確な音像を維持。

大口径ならではの低音再生能力を無闇に全開にせず適切にコントロールした、見事なチューニングだ。高域側も、バイオセルロースの特性のおかげか、シャープネスと適度なほぐれが共存する絶妙な音調。音をぼやけさせることも、耳障りな刺さりを出してしまうこともない。

【小型充電ケース】充電ケースがコンパクトなのも魅力だ。女性の手にも収まりそうなサイズながらも、バッテリーは280mAhと大きい。ANC ON時でケース込み最大20時間も再生できる

【片耳利用もOK】耳の形状に合わせてノズルの傾きが計算されているなど、装着性は良好だ。またQualcomm True Wireless Mirroringに対応するので片耳利用もできるなど通話用にも使える

スタンダードな丸形タイプのノイキャンも登場予定

サウンドピーツからはさらに「MINI PRO」という新モデルも投入される。

こちらはスティックなしのカナル型フォルムで小型さを追求。といっても必要以上の超小型化には固執はせず、鏡もち的な二段フォルムの採用と合わせて、ケースからの出し入れや装着時のつまみやすさも考慮したであろう大きさと形状にまとめてある。

【SoCを変更したアップグレード品】クアルコム製「QCC3040」を搭載し、ノイキャンモデルとしてリファインするMINI PRO。SoC変更に伴いアンプも変わり、サウンド傾向もMINIとは別物に進化。ケースはAIR3 PROと同等の小型サイズだ。発売が待ち遠しい!

そして前機種「MINI」はノイキャン非搭載だったところ、こちらはノイキャン搭載!SoCも安定安心のクアルコム製「QCC3040」となっている。

基本的な音調の方向性はAIR3 PROに近い印象。超低域の充実度こそ大口径振動板なAIR3 PROに及ばないが、シャープな描写でありつつソフトな感触も備え、低音の制御も適切という美点は共通する。

真のコスパを追求し体現するサウンドピーツ。その達成度はこれら最新モデルにおいてさらに高まっている。

入門機としてだけではなく、たとえば有線ハイエンドイヤホンユーザーのちょっとした外出用サブ機など、この価格だからこそフィットするポジションはいくつもあることだろう。様々な視点からチェックしてみてほしい。


本記事は「プレミアムヘッドホンガイド Vol.27」からの転載です。
(提供:SOUNDPEATS)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
3 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 実は独自の “平面” 形状!? 新型振動板によるトゥルーサウンド、B&W「Pi8」「Pi6」の魅力に迫る
6 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
7 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
8 ビクター、“ブランド史上最軽量”のノイキャン搭載ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」
9 ハイエンド・ブックシェルフスピーカーの新たな息吹。音楽職人が立ち上げた新興英国ブランド・KUDOS
10 ビクター、イヤーカフ型の耳を塞がないイヤホン“nearphones”「HA-NP1T」。独自「フレキシブルアジャスト」機構を採用
11/13 10:44 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX