• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/01/24 06:30

現代に継承される英国BBCモニターサウンド。名門・スペンドール「ニュークラシックシリーズ」の堂々たる表現力

【特別企画】英国家具風の格調あるデザインも魅力
林 正儀
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
1960年初頭、スペンサー・ヒューズとドロシー夫妻により英国で設立されたスペンドール社。BBCの音響技術局が集積した経験とノウハウを活用し、多くの銘機を手がけてきた名門ブランドである。今回は、英国家具調のデザインでも知られる「Classic100」と「Classic4/5」の魅力をお伝えしよう。

SPENDOR 3ウェイスピーカーシステム「Classic100」(価格:1,430,000円/ペア・税込) photo/田代法生

BBCモニターの系譜を受け継ぐ生粋のメイド・イン・UKブランド



1960年代の初頭。英国BBC放送の流れを汲む、高級スピーカーブランドが多く誕生した。SPENDOR(スペンドール)はそうしたメーカーのひとつだ。スペンドールという社名は、BBCのエンジニアであったスペンサーと夫人のドロシーの名を合成したもの。

実は個人的に熱烈なスペンドールユーザーで、歴代のモデルを愛用してきた。最初期のBC-IIやBC-III、さらに初代S100も鳴らしていたのだ。良質なブリティッシュサウンドで育ってきた私である。だからスペンサーが開発したBC(ベクストレンコーン)ウーファーの音もよく知っているし、BC-IIはいまでも現役だ。

さて、現在は経営者が変わり新しい体制となった同社だが、すべて英国内工場での設計・生産が行われている生粋のメイド・イン・UKである。ここで紹介する「クラシックシリーズ」は50年間にわたり、何世代にもわたってリニューアルを重ねてきた、スペンドールを代表する主力シリーズだ。

英国家具風デザインも美しいニュークラシックシリーズ



ここではトラディショナルな風貌をもつ大型ブックシェルフの「Classic 100」。そして小型モニターの「Classic 4/5」を紹介するが、2017年から型名の呼称が変わったのでご注意いただきたい。ニューのついた「ニュークラシックシリーズ」だ。以前の「Classic SP100」は、SPをとってすっきり「Classic 100」となった。

SPENDOR 2ウェイスピーカーシステム「Classic4/5」(価格:308,000円/ペア・税込)

まずClassic 100から見ていこう。その源流はかつての銘機SP100、S100からさらにSA3、BC-IIIへと溯る。30センチのベクストレンコーンウーファーをベースとした大型サイズ(幅370×奥行433×高さ700mm)で、バスレフの3ウェイ機だ。ミッドがEP77ポリマーコーン。トゥイーターはソフトドームと、素材の異なる3つのユニットを絶妙のバランスで使いこなす伝統はさすがである。

Classic100のユニット。旧モデルから中域と低域が一新された。高域に22mm広帯域ソフトドーム、中域に180mmEP77ポリマーコーン、低域に300mmベクストレンコーンが採用される

クロスオーバー周波数は490Hzと3.6kHz。89dBの高能率だ。木目の美しいエンクロージャーをもち、シンプルでソリッドな英国家具デザインはいつ見ても落ち着ける。スピーカーはこのくらいの風格が欲しい。

Classic100に採用されるネットワーク。カスタマイズされた基板に高品位なパーツが採用されている

もう一台はシリーズ中いちばん小さなClassic 4/5だ。直近では2017年のClassic 3/5からの進化であるが、この型名はもともとBBCモニター直系。“LSナンバー”の3/5a(1982年)譲りであるなと気づいた方は、相当なマニアだと思う。

1982年に登場したLS3/5aのスタイルを現代に継承するClassic4/5。小型のブックシェルフで密閉型というスタイルを貫いている。金メッキのバナナプラグに対応した端子(4mm穴)が採用されている

現代版のLS3/5aだから当然、密閉型のエンクロージャーを踏襲。サイズは手頃な幅190×奥行165×高さ306mm。シックな木目仕上げだ。150mmEP77ポリマーコーンのミッドバスとソフトドームの2ウェイ2スピーカーで、クロスオーバー周波数は4.2kHz。100Wの耐入力をもち、パワーハンドリングに余裕のある最新の仕様だ。入力端子はClassic 100と同じく、金メッキバナナプラグ対応となっている。

Classic 100はステージ感たっぷり、少しトラッドな空気感が持ち味



まず別売スタンドにセットしたClassic 100から聴く。これはサイズ感のあるサウンドで、低音域まで伸び堂々として音離れがよい。ああ、30センチウーファーはいいなと思う。かつてのS100を現代的にして上下にレンジを伸ばした感じだ。ユニット配置も理想に近く、定位と実像感のあるクラシック音楽やUKロック&ポップスをかけたらご機嫌だ。

シューベルトの『ザ・グレート』は、スケールの大きなピラミッドバランスだ。音色が実に豊かだしソロの木管やゆったりとしたピチカート。浮きあがるような高弦の瑞々しさは素晴らしい。このスピーカーの醍醐味を味わうために『スター・ウォーズ』のオーケストラ盤を聴いた。さらに迫力や立体感を増して、ブラスや打楽器の放射エネルギーに圧倒された。オペラは声量豊かで、ツヤとハリがあって伸びやかだ。ピアノはややクール。鮮明な響きの室内楽など、クラシックは何でもこいという感じである。能率が高いメリットか、ボリュームをしぼっても音痩せしないのがよい。

Classic100のスピーカーターミナル部。他にあまり例を見ないトライワイヤリング構成になっている

全体にもう少し渋めの音かと思ったが違うようだ。派手でない程度に迫力があってクリアだし、アデルは聴き応えたっぷりに歌い上げてくれた。ジャズも数枚聴いたが、先端的なものより、モダンジャズなどの方がしっくりきそうだ。ビッグバンドは音圧高め。ステージ感たっぷりで、ライブの雰囲気に包まれた。ちょっとトラッドな空気感がこのスピーカーの持ち味といえそうだ。

Classic100用の専用スタンド。シンプルな直方体形状の木組み構造で、オルゴールの木箱などに用いられるクルピシャ材が使われている

Classic 4/5は珍しい密閉型。節度やバランスを保った鳴り方



次にClassic 4/5を鳴らそう。このサイズで密閉型はレアだが、反応がよく低音もほどよい量感で気持ちよく楽しめる。そんなスピーカーだ。いろいろ聴いてみると、ダンピングがうまくコントロールされ、楽しく聴きやすいサウンドの出方をする。新型ポリマーウーファーの性能と空気バネが巧妙にナイスマッチ。あわせてワイドエッジソフトドームの素姓が引き出された感じだ。

Classic4/5の質感を確認する筆者

オーケストラものなどは小振りだが、アデルはボディから発した声が輝くように響く。自然な音場の広がりや定位性が見事なのだ。よい意味で節度やバランスを保った鳴り方というべきで、現代のコンパクトタイプにありがちなオーバーな低域や華やかさを演出したものとは違う。

幸田浩子の『アリア』も実にナチュラルな高域表現で、すっきりとした鮮度を保ちはしゃがないのがよい。遠近のコントラストも上々。背景の合奏陣が深く配置され、包み込むハーモニーが美しい。ジャズは前にせりだし、ニッキ・パロットの歌うベーシストぶりが楽しめた。

スペンドールの代表2モデル。その魅力をおわかり頂けただろうか。トライオードはこれまでクラシックシリーズのみを発売してきたが、Aライン、Dラインの現代シリーズも国内導入されている。名門ブランド・スペンドールの新しい時代を期待しよう。

(提供:トライオード)

本記事は『季刊・Audio Accessory vol.186』からの転載です。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 月額3万円の最強ChatGPTに「電源で音質が変わるか」と聞いたら意外な展開に
2 ビックカメラ、「福箱」店頭販売は1/1 10時から。iPadやSwitch福箱も
3 LD、カセット、オープンリール……オーディオ買取専門店は「消えたメディア」をどこまで買い取ってくれる?
4 サラウンドって人生変わるほど楽しい! デノン「AVR-X1800H」でPolk/DALI/B&Wのシアターシステム聴いてみた
5 価格を忘れる高音質!Bluesoundの“超ハイコスパ”ストリーマー「NODE NANO」レビュー
6 QobuzもAmazonもこれ一台!コスパ抜群、機能も満点。ストリーマーの決定版「WiiM Ultra」を徹底ハンドリング
7 ゼンハイザーの人気イヤホン/ヘッドホンが最大約51%オフのホリデーセール。「IE 900」のイヤーピース同梱品などがお得に
8 【ミニレビュー】“初めてのオーディオボード” にも最適。アンダンテラルゴの小型ボード「Primo Board」
9 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
10 エミライ、FIIOやNoble Audio製品を特別価格で販売するアウトレットセール。数量限定で12/25まで
12/24 10:34 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX