• ブランド
    特設サイト
PR 公開日 2023/05/17 06:30

Astell&Kernの進化が止まらない!大飛躍したサウンド、DAP「A&norma SR35」&イヤホン「AK ZERO2」レビュー

従来の美点を継承しつつ音質向上を実現
高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Astell&Kernから、同社ポータブルプレーヤーにおけるスタンダードラインの最新世代「A&norma SR35」、そして完全オリジナルIEMの第2弾「AK ZERO2」が登場した。

「AK ZERO2」&「A&norma SR35」が新登場

A&norma SR35は人気シリーズの最新世代であり、ユーザーからの期待は相当に高いはず。その期待に応える、あるいは超える仕上がりは実現されているのか?AK ZERO2においては、Astell&Kernがこの分野に投入する第2弾ということで、Astell&Kernのイヤーモニター開発の真価と方向性が、より強く示される製品になっているはずだ。早速チェックしていこう。

■A&norma SR35


「A&norma SR35」は、2018年「A&norma SR15」から続く、同社製DAP“スタンダードライン”の最新世代。小型軽量、手に持ったときに自然とまっすぐな角度になるスラント配置ディスプレイなど、これぞ本来の“ポータブル”機との印象もあるシリーズの最新機だ。また、最新フラグシップモデル「A&ultima SP3000」の成果が最速で反映されるスタンダードラインという、タイミングに恵まれたモデルであることもポイント。

「A&norma SR35」

まず大きく進化しているのがDAC周り。歴代SRシリーズはシーラスロジック「CS43198」をL/Rに1基ずつ使用するデュアルDAC構成を継続してきた。しかしSR35は、何と、そのCS43198をL/Rに2基ずつ使用する “クアッドDAC構成” を採用。扱い慣れたDACチップを使いつつ、搭載数を倍にすることで性能を一気に引き上げてきたわけだ。

ただし、それだけでは一つ問題がある。ポータブル機として大切な再生時間だ。そこで合わせて用意されたのが、「デュアル/クアッドDACスイッチングモード」。従来通りのデュアルDAC動作も選択可能とし、その場合の連続再生時間は、先代機「SR25 MKII」と同等の約20時間を確保している。外出時はデュアル、自宅ではクアッドなど、積極的に使い分けたい。

クアッドDAC構成を採用。デュアル/クアッド駆動の切り替えができるモードも装備

DACモードの切り替えは、画面上にスライド表示できる簡易メニューからもワンタップで行える。後述するゲイン切替も同様だ

アンプ周りにはフラグシップラインのA&ultima系に由来する新世代アンプ技術を採用し、高出力時のノイズを低減。S/Nとクロストークはそれぞれ130dBと-145dBを実現し、上位モデルに匹敵、または超えるスペックを備えている。

そしてSRシリーズでは初めて、2段階のゲイン切替も実現。ハイゲイン時にはバランス出力最大6Vrmsで、ポータブルの枠の中にあるイヤホンやヘッドホンの駆動に不足はない。

他にも、SP3000で初採用した最新UI/UX、ダイヤル周辺の筐体カットの調整、Wi-Fiは5GHzにも対応など、様々な面に新しさや向上がある。

右側面にボリュームノブ

左側面に操作ボタンを配置

次ページまずはA&norma SR35の実力チェック!これまでにないサウンドの大飛躍を実感

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX