• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/10/23 12:31

オーディオに適した“部屋の残響時間”とは?「アコースティックオーディオフォーラム」潜入レポート

【特別企画】「オーディオルームの響きについて」をテーマに開催された試聴会に潜入
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アコースティックデザインシステムが毎月開催している試聴会「Acoustic Audio Forum」。「オーディオルームの響きについて」をテーマに、プロ向けの音楽スタジオの設計や防音工事も多く手掛ける同社が様々な解説やデモを行った最新回「第23回Acoustic Audio Forum」の模様をレポートする。


■部屋の残響時間は音質の良さにどう影響する?

本イベントを主催するアコースティックデザインシステムは“オーディオファンや音楽家のため”を謳う防音工事専門会社。オーディオファン、ホームシアターファンに向けた部屋づくりはもちろん、上記のようにプロのミュージシャンやレコーディングエンジニアが使用する音楽スタジオの設計も多く手がけている。“音楽を聴く・再生するための部屋づくり”のノウハウを豊富に持っている会社だと言える。

そんな同社が、毎回様々にテーマを変えながら開催しているのが、本イベント「Acoustic Audio Forum」(過去のイベントレポート等はこちら)。同社が持つ部屋づくりのノウハウを学びながら、オーディオ趣味と部屋との関係の重要性を体験できるイベントだ。

最新回となった「第23回Acoustic Audio Forum」の会場は、前回に引き続き東京・九段下にある同社のショールーム。有名交響楽団のプロミュージシャンが練習のために訪れることもあるという、響きに配慮された部屋を会場に、テーマである「オーディオルームの響きについて」を体感できる様々なデモが行われた。

オーディオルームの響き(残響時間)について説明

なお、今回から新たにデモ用の機材へモニターオーディオのスピーカー「GOLD 300」を導入。従来からのB&W「805D」と使い分けながらの楽曲再生となった。また、プレーヤーにはスフォルツァートのネットワークプレーヤー「DSP-03」を使用し、ハイレゾ音源やCDリッピング音源などを織り交ぜてデモが披露された。

デモに用いられたシステム。今回から新たにモニターオーディオのトールボーイスピーカー「GOLD 300」が加わった

■オーディオルームと「平均吸音率」

同社代表の鈴木氏はテーマである「部屋の響き」について、「例えば響きが短い部屋では直接音を中心に音を聴くことになるが、それだと意外と音がキツく感じる。ドラムの演奏を例にすると、デッドな部屋だと耳が痛くて耳栓が必要になるが、ライブな部屋であれば耳栓がいらなくなることも結構ある」とコメント。「部屋の響きが長い、短いというのには双方でメリット・デメリットがある」と、部屋の響き、つまり残響のコントロールの重要性を説明する。

アコースティックデザインシステム 鈴木氏

次ページオーディオ趣味に適した吸音率とは?

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX