トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2016/10/05 09:30
トヨタは「KIROBO mini」との会話ブースを出展

<CEATEC>衛星/CATVも対応の8K受信機参考展示/DJIは“セルフィードローン”「Mavic Pro」を披露

編集部:川田菜月
10月4日〜7日に幕張メッセにて開催されている、IT・エレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN 2016」。本稿ではDJI、トヨタ自動車、ソシオネクストのブースをレポートする。

DJI
DJIのブースでは、先日発表された折りたたみ式の4K対応小型ドローン「Mavic Pro」や、スマホのカメラを使って撮影する「Osmo Mobile」など新製品を中心に展開。

小型セルフィードローン「Mavic Pro」。折りたたむとほぼペットボトルサイズ

Mavic Proは、同社初となる折りたたみ式のドローンで、ペットボトルサイズにまでなるというコンパクトさを特徴とする(関連ニュース)。小型化により、同社の“Fantom”や“Inspire”シリーズよりも持ち運びしやすくなるので、気軽に使える“セルフィードローン”として一般ユーザー向けに展開するとしている。

展開したところ。飛行機のような姿

折りたたむとスポーツカーのような佇まい

これまでの追尾機能では背面からの撮影のみだったが、本機では被写体の横から追尾して撮影することができる。24コアのCPUを搭載し処理能力を向上させ、より安定した飛行とカメラ制御機能の両立を可能にしたという。

カメラ部はコックピットのよう

全てのセットがこのバッグに収まり、気軽に持ち運べるとのこと


会場ではMavic ProやFantomなどの飛行デモも行われていた

また、3軸ジンバル機構を搭載した専用ハンドルとカメラからなる“Osmo”シリーズからは、スマホカメラで手振れの少ない動画撮影ができる「Osmo Mobile」(関連ニュース)をメインに展示。ジンバルシステムは空中でドローンを制御する機能としても採用している同社のコア技術であり、「感動はブレさせない」とアピールする。

手元のハンドルで簡単に操作できる

アンケートに答えると「Osmo Mobile」が当たるキャンペーンも実施中

タイムプラス動画やパノラマ機能なども搭載。パノラマ撮影では、自動で9枚の写真撮影を行い1枚の美しい写真の作成なども可能。スマホカメラを使ってより美しい動画/静止画撮影が実現できるとしている。

専用アプリ「DJI GO」を使用し、ほとんどの操作は手元のハンドル部で行うことができる。その他、YouTube Live配信などにも対応しており、撮影後すぐに共有することもできる。Facebook Videoも対応予定とのこと。

Fantomシリーズなど従来モデルも展示


TOYOTA
トヨタ自動車では、手のひらサイズのコミュニケーションロボット『KIROBO mini(キロボ ミニ)』を披露。会場ではKIROBO miniとの会話体験ができるコーナーも展開している。

手のひらサイズのコミュニケーションロボット『KIROBO mini(キロボ ミニ)』

KIROBO miniとの会話コーナーは長蛇の列!

KIROBO miniは、国際宇宙ステーション“きぼう”で宇宙飛行士・若田氏との会話実験に使用された「KIROBO」の小型版。声をかけると返事をしてくれたり、内蔵カメラで人の表情を読み取り反応するなど、搭載する機能を“コミュニケーション”に絞り、小型化を追求し開発されたという。価格もそのぶん39,800円(税抜)と抑えた。

高さ10cm、質量183gで気軽に持ち運びができ、話しかけるとその人の方向に顔を向けてくれる。家の中はもちろん、運転時の会話相手などよりパーソナルな空間での利用を想定しているという。発売は今冬を予定している。

話しかけられた方向を向いてくれる。目が合う感覚

持ち運び用のケースも参考出展。包まれ感がかわいい


水素自動車「MIRAI」のカットモデルや、水素燃料で動くフォークリフトの展示も

ソシオネクスト
ソシオネクストでは、ISDB-S3/複数搬送波伝送方式に対応するデジタル放送復調LSI「SC1501A」など、同社の8K対応チップや映像配信ソリューション、映像信号処理技術の展示を行っている。


ソシオネクストのブース
4K/8K衛星デジタル放送方式(ISDB-S3)と複数搬送波伝送方式(ITU-TJ.183)のどちらにも対応するチップは世界初。現在行われている8K試験放送を、衛星放送またはCATV経由でも受信することができるのが特徴だ。同社の2K、4Kで培われたノウハウを活かすことで実現したとのこと。


ISDB-S3/複数搬送波伝送⽅式に対応するデジタル放送復調LSI「SC1501A」を搭載した試作機
ブースにはSC1501Aを搭載した受信装置の試作機を出展。また、NHKと共同で開発された8K HEVC映像を1チップでデコードできるLSI「SCH801A」を搭載する受信機も同スペースに出展し、実際に8K試験放送を受信して視聴するデモが行われていた。


8K試験放送を受信して放映中
他にも、実際に8K対応カメラで撮影した映像をリアルタイムでエンコードし100Mbpsまで圧縮、8K HEVCデコーダーボードを通して8K映像に戻してテレビに映し出すデモンストレーションなども実施している。

8K対応カメラで撮影した映像をリアルタイムエンコード/デコードして表示するデモも行われていた

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB