トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2017/06/15 10:00
<山本敦のAV進化論 第135回>

HTCの新たな“音楽スマホ”、ハイレゾ/NC対応「HTC U11」の再生能力をチェックする

山本 敦

前のページ 1 2 3 次のページ

HTCが5月に発表したフラグシップスマホ「HTC U11」が、日本ではソフトバンクとauから6月下旬に発売されることになった。ハイレゾ対応の“音楽スマホ”として評判の高かった「HTC 10」の正統な後継機である本機の実力を、音楽再生機能を中心にチェックした。

HTCのフラグシップスマホ「HTC U11」の音楽再生を隅々までチェックした

ハイレゾ再生やノイキャン機能にも対応する付属イヤホン

HTC U11は、イヤホン再生をUSB出力に一本化したスマホだ。ハイレゾ対応の「HTC USonicイヤホン」を同梱したことで、手軽にハイレゾ再生が楽しめるところも新しい。

傾けるとブルーやシルバー、少し紫がかった色にも見える「アメイジング シルバー」

HTC 10にも搭載されていた、イヤホンリスニングの状態をユーザーに合わせて自動でカスタマイズしてくれる機能は、今回「HTC Uソニック・ハイレゾ」として搭載された。付属するUSonicイヤホンと組み合わせた時にだけ使える。

ハイレゾ対応のHTC USonicイヤホンが付属する

イヤホンを耳に装着してから、機能をオンにすると可聴帯域外のソナー音を耳の中に飛ばして、外耳道から鼓膜までのかたちを一瞬で解析して、ユーザーごとに異なる最適なイヤホンリスニングのプロファイルをわずか数秒で作成してくれる。

HTC Uソニック・ハイレゾを起動。イヤホンを耳に装着してスキャンを開始する。2〜3秒前後でプロファイルの作成が完了する

このHTC Uソニック・ハイレゾにはアクティブ・ノイズキャンセリング機能が統合されている。イヤホン側に搭載するマイクで外部の環境ノイズを拾ってノイズだけを高い精度で打ち消す。スマホに付属するイヤホンで手軽にいい音が体験できるよう、お膳立てされているのが嬉しい。HTC 10の特徴であった音楽機能がさらに研ぎ澄まされている。

ハウジングの内側に向かってノイキャン用のマイクを乗せている

さらにHTC U11には、スマホ本体の下側両サイドを握って操作する「エッジ・センス」という新しい特徴的なユーザーインターフェースが採用されている。両サイドにある感圧式センサーが本体を握る操作を検知して、「短く握る」操作と「長く握る」操作を判別。それぞれに異なるアクションが割り当てられる。このエッジ・センスを応用して、音楽再生にも便利に使えそうか試してみたい。

エッジ・センスの設定画面。短く・長く握る操作のそれぞれにアクションを割り当てられる

USB接続ながらオーディオ信号はアナログ伝送を選択

HTC U11のパッケージに同梱されているUSonicイヤホンは本体のUSB端子に接続して使う。使い方はアップルのiPhone 7シリーズに同梱されるLightning接続の「EarPods」と同じように見えるが、HTC U11とUSonicイヤホンを組み合わせた場合は、スマホ側でD・A変換処理を行った後、オーディオ信号はアナログでイヤホンに伝送しているところが大きく異なっている。

USB Type-C端子を採用。イヤホン側にDACは積んでいない

以前HTC U11の発表会直後にHTCのエンジニアに取材し、スマホとイヤホンがデジタル接続であるとお伝えしてしまったが(関連記事)、その後の追加取材によりアナログ接続であることが判明した。お詫びして訂正させていただきたい。

今回のハンドリングによる追加取材では、HTC U11がUSB端子からのデジタルオーディオ出力にも対応するスマホであることもわかった。本体のパッケージには通常の3.5mmアナログ端子のヘッドホンやイヤホンも使えるように、USB Type-Cから3.5mmアナログ端子への変換アダプターも同梱されている。こちらを使ってイヤホンを装着するとすぐにUSBアクセサリーとして認識され、スマホからアダプターの電子回路にバッテリーを給電することを知らせる通知が画面に表示される。

3.5mmアナログイヤホンジャックを廃止。USB Type-C端子からオーディオ信号をアナログ・デジタルで出力できる。隣にあるのが中低域側スピーカーの音の出口

USB/3.5mmイヤホンジャック変換アダプターも付属する

どうせなら付属のイヤホンもデジタル接続にした方がシンプルであるように思うが、HTCでは今回、スマホ本体のパワフルなプロセッサーを活かした方が同梱するイヤホンの作り込みには有効であると判断したようだ。

なお、USonicイヤホンはHTC U11専用のアクセサリーとなり、Xperia XZにつないで設定から「USB機器の検出」を走らせてみても認識されず、音楽を再生するとスピーカーから鳴ってしまった。一方、USB変換アダプターを接続すると問題なく検出され、つないだイヤホンで音楽も聴けた。

U11に付属するアダプターはXperia XZでも認識され、イヤホンをつないで音を聴くこともできた

USonicイヤホンの実力を試す

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB