トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2023/07/20 06:40
[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域【第272回】

アクティブスピーカーを小音量&高音質に鳴らす!モニターコントローラー「Baby RAM」に注目

高橋敦

前のページ 1 2 3 4 次のページ

アクティブスピーカーを小音量でも快適に使いたい



筆者宅のデスクトップオーディオ環境のスピーカーは、Genelec「6010B」というアクティブスピーカー(パワードモニター)。小型ゆえに低音再生能力は不足しているが、そのほかは十分納得できる音であり、長年愛用している。

まさにLittle Genelecなルックス

背の高さを稼げる&仰角調整できる純正オプションスタンド含めてデスクトップ適正が高い

ただし、6010Bには満足でもシステム全体には不満があった。小音量領域での音量調整能力と音質に難ありだったのだ。

リスナーとスピーカーの距離が近いデスクトップオーディオでの快適音量は、フルスケールオーディオと比べて総じて小さめ。加えて筆者は元から小さめの音量を好むタイプ。なのにまさにその小音量再生時に問題があった。

音量をグッと絞ろうとすると、ボリュームコントローラーのノブを9時方向(←)未満に下げねばならない。すると細かな調整はやりにくいし、左右の音量差、いわゆるギャングエラーも現れ始める。それをどうにかするために……しかしすると今度は音質が……という負のスパイラル。

しかし、先日に導入した機材がその問題を見事解消してくれた。その機材とはHeritage Audio「Baby RAM」。パッシブ方式のモニターコントローラーだ。実売価格は、安定していないがここ半年ほどはだいたい、税込2万500円から2万2000円あたりを推移していたかと思う。

質実剛健でありながら何となく気品もあるような欧州スタジオ機器らしいルックス


小音量再生の快適さはボリュームコントローラー次第



まずは、Baby RAM導入以前での問題点を確認。前提として、6010Bはプロオーディオ仕様のアクティブスピーカーであり、その内蔵アンプはボリュームコントローラーを備えていない。オーディオ的な言い方をすると「プリアンプなしでパワーアンプのみ搭載」みたいな仕様だ。

この手のアクティブスピーカーを利用する際は、音量調整機能を持つ何らかの機材をスピーカー手前に挟むことが必要となる。デスクトップオーディオなら「PC→DAC→音量調整機器→パワードスピーカー」といった具合。そして音量調整周りへの不満とは、主にはその音量調整機器への不満なわけだ。

旧環境でその役割を担ってくれていたのは、フォステクスのシンプルなボリュームコントローラー「PC-1e」だった。入力と出力の間に可変抵抗器、いわゆるポットを用いたパッシブの音量調整回路があり、ノブでポットの抵抗値を動かすことで音量を下げる仕組みになっている。

この小ささにしてクオリティも十分。ノブは個人的にBOSSコン風のものに交換して使用。製品標準は外観が少し異なる

このPC-1eも普通に優秀なボリュームコントローラーだ。超小型にして金属筐体の重量で設置安定性も十分。ノブの回し心地も良好。音質の損失もノブ10.5時↖以上であれば気にならない。それが筆者購入当時は税込定価2480円。現在は直販4620円と昨今の部品高騰を考えればやむなしであるが、その価格でも納得できるクオリティ。筆者ほど小音量再生にこだわらない方には今でもおすすめできる。

だが、いつからか筆者は、以前よりさらに小さな音量を、以前よりさらに頻繁に使用するようになった。音楽に限らずラジオや動画配信のトークコンテンツなどを、「耳や意識にうるさくない程度の小さな音量で再生しておいてながら聴き」することが増えたのだ。

するとPC-1eのノブは9時(←)未満に落ち込み、細かな音量調整はやりにくくなり、ポットの製造誤差によるギャングエラーの影響も受けやすくなってくる。

可変抵抗器=ポットとはこういった部品。これのシャフトにノブを付けて「ノブを回すとポットが回って抵抗値が変化して音量が変化する」ようになっている

出力調整のまさにプロ、モニターコントローラーに注目!

前のページ 1 2 3 4 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB