• ブランド
    特設サイト
公開日 2013/04/09 17:52

「Carot One」ゼネラルマネージャーに訊く、ブランドへの思いと今後の展開

今夏新製品も登場予定
インタビュー・構成/ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Carot Oneブランドのプリメインアンプ「ERNESTOLO」をご記憶の方は多いと思う。真空管を搭載した鮮やかなオレンジ色のコンパクトな筐体とプレミアムなサウンドは、2011年夏のデビュー時に多くの話題を集めた。以来、カナル型イヤホン「TITTA」など、鮮烈な製品を世に送り出している。来日したOpenItem社ゼネラルマネージャーのAntonio Scialo氏にお話しをうかがった。

OpenItem社ゼネラルマネージャー Antonio Scialo氏

  ◇  ◇  ◇  


OpenItem社はイタリア・ナポリに2009年に誕生。「素晴らしいハイファイ製品を適正な価格で提案する」をコンセプトに、長い間オーディオメーカーに携わったメンバーが集まって設立された。「Carot One」のほかにも、「NERO」「Cocaine」「MONSTER AUDIO」「SoulCable」などのブランドを擁している。

−− 「Carot One」のブランドコンセプトについて教えてください。

アントニオ氏:小さくて鮮やかな色、しかも音が良い − そんな製品を作りたいと思ったのです。こういった製品は、他社にはないものでしたから。

日本では2011年夏に鮮烈なデビューを飾ったプリメインアンプ「ERNESTOLO」

私の原体験のひとつとして、10歳くらいの時だったでしょうか、初めてポータブルプレーヤーを買ったときの思い出があります。アンプがあまり良くなく音が小さいので色々試行錯誤し、洗剤のケースを傘のようにかぶってそのなかで聴くとちょうど良いことに気付いたのです。その後はソニーのウォークマンを出た直後に買いましたし昔から、小さなオーディオ機器が好きだったんですね。

「Carot One」プロジェクトスタート時に「オレンジ色のアンプを作ろう!」と言ったときは、周りからも「正気か?」と反対されましたね。でも私は、みんなが反対するものは大抵うまくいくので、良いと思いました(笑)。

「Carot One」の製品はモデルごとにプロジェクトチーム制をとって作っています。アイディア出しや音質監修は全て私が担当ますが、デザインや開発などは、コンセプトに賛同したメンバーが集まって作り上げていきます。

−− 「Carot One」というブランド名にはどんな由来があるのですか?

アントニオ氏:「Carot One」という名前には、ふたつの読み方があります。ひとつは英語読みで「キャロット ワン」。もうひとつはイタリア語読みで「カロトーネ(Carotone)」。これは私の中学時代からの友人のあだ名で、“大きな人参”という意味なのです。あだ名を借りた彼は身長190cmくらいの大男で、肌は白く、人参のような赤毛。「Carot One」製品を象徴する鮮やかなオレンジ色は、ここが由来でもあるのです。

「Carot One」の他の製品も、私の友人たちの名前から命名しています。例えばプリメインアンプ「ERNESTOLO」。エルネストは身長160cm台の小柄な男で、我々はよくそれをからかっていました。イタリア語では末尾に「-LO」を付けると“小さな”というニュアンスになりますが、「FABRIZIOLO」「GILDOLO」「AUGUSTOLO」「PACOLO」も同じく小柄な友人たちの名前をとったもの。白雪姫の“七人のこびと”のイメージですね。


−− “七人のこびと”になぞらえているとすると、末尾に「-LO」がつくシリーズはあと2製品登場する予定があるということでしょうか?

アントニオ氏:そうですね、今後も色々な製品を出す予定で、現在考えているところです。今夏には「ERNESTOLO」の出力を15Wまで上げた、96kHz/24bit対応USB-DACのリリースを予定しています。また、小型筐体のモノラルパワーアンプ − これはふたつセット販売になると思います − も登場予定。こちらは年内に発表できれば…という段階です。どうぞ今後の「Carot One」の展開を楽しみにしていてください。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 文化庁、BDレコーダーに掛かる私的録音録画補償金額を認可。1台当たり税抜182円が上乗せへ
2 テクニクス、新完全ワイヤレスイヤホン投入を予告。ティザー映像を公開
3 アップル初売りが新年1/2からスタート。対象iPhone購入で最大3万円のギフトカードをプレゼント
4 なぜ? 実は「大きいほど人気」なPolk Audioのスピーカー、全3シリーズの“大型モデル”比較試聴でわかった魅力
5 CD再生は “クロック” でさらに化ける!プロ機譲りの実力機、MUTEC「MC-3+」の音質グレードアップ技
6 評論家イチオシ!LUMIN「P1 mini」レビュー。「驚くほどの音質の良さが体験できた」
7 名盤『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』の新たな船出。リミックスという選択に挑んだエンジニアの声を訊く
8 VGP2025・優秀賞獲得モデルから厳選!審査員5名が “絶対推し” のデノン/マランツ/B&W/DALI
9 アキュフェーズのフラグシップアンプ「E-800S」が堂々初登場3位<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング11月>
10 Qobuz開始の波及効果大。ネットワークオーディオ関連の需要拡大<販売店の声・売れ筋ランキング11月>
12/27 12:04 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
アナログ Vol.86 2024 WINTER
季刊・アナログ
最新号
Vol.86
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX