• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/05/10 19:41

<ハイエンドショウ:イベント>石原俊氏が語る「B&W 対 ヘンデル」

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
昨日から明日11日まで、有楽町の東京交通会館で「ハイエンドショウトウキョウ2008スプリング」が開催されている。Bルームの音元出版ブースでは、3日間で計11ものイベントが行われており、昨日からにぎわいを見せている。

石原俊氏

本日午後4時半からは、石原俊氏が講師の「実演オーディオコンシェルジュ」というイベントが行われた。オーディオコンシェルジュは、季刊・オーディオアクセサリー誌の人気連載。石原氏いわく、「演奏家や作曲家とオーディオブランドは似たところがあるのではないか、という考えのもと、楽曲やブランドの歴史の考察を通して比較する」という企画だ。

今回のイベントは、5月21日に発売されるオーディオアクセサリー129号の企画を、前もって実演で紹介してしまうという豪華な企画。取り上げたブランドと作曲家は、B&Wとヘンデルだ。

オーディオシステムは当然のごとくマランツとB&Wで固められ、マランツのプレーヤー「SA-7S1」、プリアンプ「SC-7S2」、パワーアンプ「MA-9S2」(2台)に、スピーカーはB&W「803D」という布陣だった。

マランツのプレーヤー/アンプが使用された

スピーカーにはB&W「803D」をセレクト

石原氏は、ヘンデルの名盤を次々に再生しながら、作曲家が辿った歩みを振り返った。B&Wについては「801の回折が少なく、先進的で過激なフォルムは、ヘンデルと通じるところがある。また、ノーチラス・トゥイーターは、消音パイプで音を消して臨場感を出すという、誕生当時として画期的なもので、臨場感を引き出すのに非常に効果的だ。癖がない透明な音色を表現できるところ、その上で音の広がりを追求したのがB&Wのすごいところだ」と熱心に自説を述べていた。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
3 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
4 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
5 楽天大感謝祭、明日12/19 20時からスタート。最大半額クーポン事前配布中
6 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
7 AUREXのBluetooth対応CDラジオ、楽天で20%ポイント還元中!
8 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
9 丁寧な画質と快適な設置性!ボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
10 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
12/19 12:00 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX