• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/11/26 14:07

Aurender、1TB SSDを追加できるDSD対応USB-DAC/ポタアン「FLOW」

Aurender初DAC製品
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)エミライは、同社が取り扱うAurenderブランドから、mSATAスロットを備えるDSD 5.6MHz対応USB-DAC搭載ヘッドホンアンプ「FLOW」を12月19日に発売する。価格は169,000円(税抜)。

FLOW

PC接続時に大容量ストレージとして使える

音声入力端子にUSB3.0(USB Audio Class 2.0)と光デジタルを1系統ずつ備え、音声出力端子に6.35mm標準ジャックを装備するDAC搭載ヘッドホンアンプ。本体サイズは80W×137H×28Dmm、質量は450gで、バッテリーを内蔵しておりポタアンとして使える。なお、AurenderブランドからDAコンバーター製品が登場するのは本機が初めて。「秋のヘッドフォン祭2014」で参考出展されていたモデルが正式発表された形となる(関連ニュース)。

DAC部にはESS Technology社製の「ES9018K2M」を採用しており、USB入力経由で最大384kHz/32bit PCMおよび2.8MHz/5.6MHz DSDに対応。DSD伝送はDoP方式を採用する。デジタルフィルターの切り替えも行える。

ボリューム部には、32bit精度0.5dBステップのデジタルボリュームコントロール機構を搭載。-110dB~0dBで操作速度に応じて可変する。

筐体はアルミニウム切削ボディ。本体サイドのボタンはHID対応で、各機能を集中的に操作できるようにしている。視認性を高めたLCDディスプレイを搭載する。

「秋のヘッドフォン祭2014」で参考出展されていたときの様子

側面に楽曲操作ボタンを備えている

さらに内部にはmSATAスロットを備えており、最大1TBまでのSSDをオプションで追加することもできる。mSATA SSDを追加した本機をPCとUSB接続すれば、本機を大容量ストレージとしてもDACとしても認識させることができる。

出力インピーダンスは0.06Ωで、ダイナミックレンジは最大122dB、ダンピングファクターは130以下。全高調波豆歪率+ノイズは-114dBで、全高調波歪率は0.0002%。混変調歪は-112dBとなる。

バッテリー容量は4,450mAhで、7時間以上の再生が可能。PC接続時はバスパワー駆動にも対応する。

【問い合わせ先】
エミライ 国際貿易事業部
TEL/03-5759-4730

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルその他
  • ブランドAURENDER
  • 型番FLOW
  • 発売日2014年12月19日
  • 価格¥169,000(税抜)
【SPEC】●入力端子:USB3.0(USB Audio Class 2.0)×1、光デジタル×1 ●出力端子:6.35mmフォーンジャック ●出力インピーダンス:0.06Ω ●ダイナミックレンジ:最大122dB ●ダンピングファクター:130未満 ●全高調波歪率+ノイズ:-114dB ●全高調波歪率(1kHz 5.1Vrms):0.0002% ●連続再生時間:7時間 ●出力(THD 0.1%):43mW/600Ω、87mW/300Ω、384mW/56Ω、570mW/32Ω、1800mW/8Ω ●外形寸法:80W×137H×28Dmm ●質量:450g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX