• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/01/18 13:15

テクニクス、ブックシェルフ初の“重心マウント構造”採用スピーカー「SB-C600」

同軸ユニットも新開発
編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、同社テクニクスブランドの “プレミアムクラス” に位置づける新たなブックシェルフスピーカー「SB-C600」を、2月25日より発売する。価格は110,000円(ペア/税込)。

「SB-C600」

点音源・リニアフェーズ思想を受け継いだ2ウェイ・2スピーカー構成のブックシェルフ型スピーカー。2.5cmドーム型トゥイーター×1、15cmコーン型ウーファー×1による新開発の同軸2ウェイユニット「Advanced Phase Precision Driver」を搭載し、高域の位相ズレに起因する特性の乱れを補正する「Linear Phase Plug」や、広いサウンドステージとなめらかな中高域を実現する「Smooth Flow Diaphragm」が新たに投入されている。

新開発の同軸2ウェイユニット

Linear Phase Plugは振動板のドームの高さに起因する位相差を補正する機能、到達時間の速い振動板中心部の波面の進行を遅らせて振動板周辺部の波面と揃える機能、生成した球面波を整える機能の3機能を持つ。この独自形状により、同軸ユニットの位相ずれを補正し、指向性が広く透明感のある高域再生を実現したとする。

「Linear Phase Plug」

Smooth Flow Diaphragmでは、音波が伝達する面に凹凸があると悪影響を及ぼすことから、同軸2ウェイユニットのウーファー部には浅型振動板を採用するとともに、ウーファーの振動板からバッフルまでがスムーズにつながる形状を採用。さらに、浅型振動板には振動モードや周波数応答解析に基づき、外周部に折り返しの補強構造を設けたり、中心部にサブコーンを追加したりするなどの工夫を加え、低い周波数で分割共振が発生しにくい構造にしたとしている。

また、同軸ユニットのウーファーとトゥイーターの振動板素材には、どちらもアルマイト処理されたアルミニウムを採用することで音色の統一が図られている。

「SB-C600」

本モデルの特徴に、ブックシェルフ型として初めて、フロアスタンド型の「SB-G90M2」と同様の「重心マウント構造」を採用したことが挙げられる。これはエンクロージャー内部にスピーカーマウントバッフルを設け、ユニットを重心位置で固定・支持することで、振動板が振幅したときのユニット自身の揺れを低減し、上下左右にブレの少ない正確な振動板のストロークを実現するもの。

ブックシェルフ型で初めて重心マウント構造を採用した

さらに、スピーカーマウントバッフルは振動モード・応力解析などを基に、強度を保ちつつエンクロージャー内部の空気の流れを損なわない形状に最適化したという。この結果、音の粒立ちに優れ、立体的な音場を実現したと同社は説明する。

重心マウント構造の動作イメージ

加えて、エンクロージャー内部のスピーカーマウントバッフルは強固な筐体構造にも寄与しており、エンクロージャー全体の振動を低減。従来のブックシェルフ型スピーカーと比べて、ラックなどへの振動の伝播も大幅に低減されるとしている。

本体の断面イメージ

バスレフポートはフロント側に配置されており、壁際への設置でも影響が少ない。その形状には風切り音などのノイズを排除するため、「Smooth Flow Port」を採用した。流体解析技術を基に空気の流れを最適化した断面形状が、ノイズの発生源となる空気の渦の発生を最小限に抑え、ポート表面の突起形状が空気の渦を細かく分散することで、ノイズ発生や空気の流れの抵抗を低減する構造となっている。

ほか、各パーツも厳選した。ネットワーク回路には、メタライズドポリプロピレンフィルムコンデンサー、積層鋼板コア型コイル、OFC(無酸素銅)スピーカーケーブルなどの音質の劣化の少ない高品位パーツを採用し、スピーカー端子には金メッキ加工の真鍮削り出し品を採用する。本体はマットブラック仕上げで、スピーカーネットは円形を採用する。

背面部。スピーカー端子はシングルワイヤリング接続に対応

再生周波数帯域は40Hz - 100kHz、クロスオーバー周波数は2kHz。出力音圧レベルは83dB/2.83V(m)、インピーダンスは4Ω。外形寸法は173W×293H×283Dmm、質量は約6.3kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX