• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/02/22 13:45

『季刊・オーディオアクセサリー 192号』2/24発売! 寺島レコード“見える音”CDが付録

年始特別企画は本音で語る“これからのオーディオ”
季刊・オーディオアクセサリー編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
2月24日(土)より、全国の書店およびオンライン書店にて『季刊・オーディオアクセサリー 192号』が発売となります。小社の販売サイト「PHILEWEB.SHOP」では先行予約も開始中です。

2月24日発売『オーディオアクセサリー192号』(定価1,680円/税込)

2024年最初の刊行となる192号では、“見える音の作り方”をテーマにした寺島レコードの特別付録CDをお届けします。誌面の解説編では、音楽レーベル「寺島レコード」を主宰し、連載「オーディオ桃源郷」でもお馴染みの寺島靖国氏が登場。“見える音”とはそもそも何なのか?という定義を示した上で、オーディオ評論家の林正儀氏ともに、オーディオアクセサリーなどを駆使して“見える音”の再生に挑戦します。果たしてオーディオシステムで“見える音”は再現できるのか?読者の皆様も、付録CDとともにご自身の愛用システムでご体感ください。

今号は“見える音の作り方”をテーマにオーディオアクセサリーを駆使して再生に挑戦

これに続き、年始の特別企画として3大放談「本音で語る“これからのオーディオ」をお届け。本誌でもお馴染みの評論家陣が集結し、3つのトピックスに分けて熱く語っていただきました。

年始特別企画の3大放談「本音で語る“これからのオーディオ」をお届け

山之内正氏と小原由夫氏の対談は「好きな音楽をいい音で楽しむということ」がテーマ。オーディオ機器の話はほとんど無し。オーディオを楽しむことの根源である“音のいい音楽”というテーマだけに絞って深く語り合っています。

続く角田郁雄氏と土方久明氏との対談のテーマは「ネットワーク再生のいま、未来」。ネットオーディオによるハイレゾ再生がスタートして15年あまり。同ジャンルの普及を推進してきた両氏が、これまでの道のりと現在、そして未来のオーディオ再生についても意見を交わします。

そして最後は福田雅光氏による「私が読者に伝えたいこと」。オーディオアクセサリーの重要性を長年にわたり提唱してきた同氏、ご本人たっての希望により対談相手を設けずに単独で読者に向けてメッセージを発信しています。“オーディオアクセサリーには順番がある”“ヴァーチャルアースについて”など見どころたっぷりの内容になっています。

さらに本誌では新製品をはじめとした製品情報も満載です。2024年がはじまって間もなく続々と登場している新製品。特に巻頭の「ベストハイファイ・コンポーネント」では、実に14モデルものコンポーネントの徹底試聴レポートをお届けしています。

電源ボックス&タップの最新モデルの一斉比較も

もちろん本誌の真骨頂であるオーディオアクセサリーのご紹介もめいっぱい紹介しています。「電源ボックス&タップの最新モデルの一斉比較」を皮切りに、新製品アクセサリーの試聴記事も満載です。

新製品ソフト情報も充実の282ページ。この春のオーディオライフのお供として、ぜひともお楽しみください。

【Audio Accessory vol.192 コンテンツ一覧】

■特別付録CD解説
寺島レコード“見える音”CD
実践“見える音”の作り方寺島靖国、林 正儀

■新春特別放談
本音で語る“これからのオーディオ”
【1】好きな音楽をいい音で楽しむということ」山之内 正×小原由夫
【2】ネットオーディオのいま、未来」角田郁雄×土方久明
【3】「わたしが読者に伝えたいこと」福田雅光

■巻頭企画
BEST Hi-Fi Components-ベストハイファイ・コンポーネレント-
・TRIODE Evolution MUSASHI 土方久明
・LUXMAN L-505Z 石原 俊
・ELAC ELEGANT BS312.2 井上千岳
・ELAC VELA 400.2 Series 山之内 正
・Sonus faber Lumina II&V Amator 山之内 正
・ACCUPHASE DP-770 石原 俊
・ESOTERIC N-01XD SE 山之内 正
・Bowers&Wilkins 705 S3/706 S3/707 S3 山之内 正
・VERTERE DG-1S PKG 土方久明
・TAD TAD-GE1-WN 角田郁雄
・ESOTERIC F-02 山之内 正
・HEGEL Viking 小原由夫
・WEISS DAC204 土方久明
・FOCAL Theva No1/Theva No2 井上千岳

■今期注目のコンポーネントを紹介
・JBL/“Classic Component”ネットワークプレーヤーとアナログプレーヤーが登場
・Bluesound/ピュアオーディオシステムに小型ストリーマー「NODE」をプラスオン
・Technics/HDMI搭載ネットワークアンプ「SU-GX70」の魅力
・MARANTZ/4名の評論家が語る「STEREO70s」のピュアサウンド
・ATOLL/注目モデル「CD100 Signature」&「IN100 Signature」の魅力を探る
・DALI/人気の秘密を探る 5 「ダリの“生きる伝説”メヌエットの軌跡」
・REVIVAL AUDIO/期せずして出会った2つのブックシェルフスピーカー
・PolkAudio/予算5万円で選ぶ、POLKのスピーカー
・ortofon/最新カートリッジ「SPU GTE 105」の魅力を探る
・AIDAS CARTRIDGES/リトアニア発の新鋭カートリッジブランドの魅力
・VERTERE/進化したフォノアンプ「PHONO-1MK2 L」の魅力
・DENON/“アナログはデノン”の象徴「DP-3000NE」誕生ストーリー
・QUADRAL/新世代のフロア型スピーカー「Chromium Style 65」の実力
・iFi audio/プリアンプとしても優秀なiFi最上位ヘッドフォンアンプ「iCAN Phamtom」
・LOTOO/ピュアオーディオグレードDAP「ミョルニル」の類稀なパフォーマンス
・Paradigm/石原 俊がサブウーファーを導入「ペルソナB」の実力をさらに引き出す
・Diptyque audio/フランス発のアイソダイナミック・スピーカーが上陸間近
・LINN/新電源「UTOPIK」試聴記、フラッグシップ・パワーアンプ「KLIMAX SOLO 800」速報
・LUMIN/新製品ネットワークプレーヤー「LUMIN D3」が登場
・ACCUPHASE/最新プリメインアンプ「E-700」を発表

■ヘッドフォン・オーディオグレード
Dan Clark Audio「E3」/Meze Audio「Empyrean V2」 岩井 喬

■重点アクセサリー研究
新世代の電源ボックス&タップ一斉比較 園田洋世
・OYAIDE/ロングセラー電源タップOCB-1シリーズ使いこなし 炭山アキラ
・ORB/寺島靖国も導入、ORBの主力電源アイテムの魅力に迫る 林 正儀
・SAEC/最高峰電源ケーブル「PL-7500」の実力 園田洋世

■BEST Hi-Fi ACCESSORY-ベストハイファイ・オーディオアクセサリー-
・IsoTek/パワーコンディショナー「V5 SIGMAS/AQUARIUS/TITAN」 林 正儀
・TIGLON /電源ケーブル「TPL-3000A-WT “White Tiger”」 炭山アキラ、園田洋世
・AET/電源ケーブル「EVO-1302FB AC」「TSD-HR AC」「EVIDENCE NI AC S」 炭山アキラ
・SAEC/仮想アース「SGS-100」 井上千岳

■注目のオーディオアクセサリーを紹介
・FURUTECH/電源ボックス&電源ケーブルの組み合わせとNCF Boosterの効果
・ZONOTONE/USB-Cタイプのケーブル2モデルが新登場
・KaNaDe/効果で使い分ける新しい仮想アース「KoNaDeアースP&G」が登場
・KOJO TECHNOLOGY/仮想アースの金字塔「CrystalE-G」の裏技テクニック集
・Audio Replas/スーパーサーフェイス仕様の小型石英HG-HRインシュレーター
・Artnovion/低域の定在波対策の“一筋の光明”画期的なチューニングパネル
・SIXTH ELEMENT/注目の音質改善システムを小原由夫が試す
・OMICRON/磁気伝導レギュレーター「POWER BOOST」使いこなし術
・山本音響工芸/貴重な6N銅アニール処理単線が登場
・KRIPTON/人気のスピーカー3種をバイワイヤで聴いてみよう
・クーナル/オーディオルームに極上の響きを、画期的チューニングアイテムが誕生
・VERTERE/ターンテーブルマット「TECHNO MAT」が登場
・ortofon/新製品レコードスタビライザーと電源ケーブルの魅力

■オーディオルーム探訪
・日本音響エンジニアリングが手掛けるオーディオ棟を訪ねる「林 秀樹さん」
・出水電器「電源悦楽ものがたり〈望月 隆さん〉」

■高音質ソフト情報
12人の評論家が選ぶ優秀盤オーディオグレード
・ベルリン・フィル注目の新作が登場 山之内 正
・中川ヨウのフェイヴァリット・ミュージック「アダ・ロバッティ」 中川ヨウ
・山之内 正のクラシック四季報
・ディスクユニオンより山本剛&神成芳彦バラード集が発売 小林 貢
・オルトフォンよりラッカー盤の新譜2タイトルが登場 山之内 正

■連載
・旬の音本舗*福田屋「懐かしの電源ボックスをもう一度聴いてみる」 福田雅光
・ジャズびたりオーディオ桃源郷 寺島靖国
・連載エッセイ 「美しい音。美しい音楽。」 角田郁雄
・石田善之の思い出に残るコンポ「“ゴッキュッパ”の国産スピーカーシステム」

キーパーソンの横顔「GERMAN PHYSIKS/ロバート・ケリー氏」

超豪華 愛読者モニタープレゼント

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 次世代の究極モニター、ジェネレック旗艦スピーカー「8381A」。オーディオ評論家4人が音質を徹底レビュー!
2 【ミニレビュー】組み立てキットで手軽にグレードアップ。楽音倶楽部のUSBアクセサリー「KIT-01」「KIT-02」
3 Amazon「初売り」より安いものも!ヨドバシ・ビックが新年セール開催中、AirPods Pro 2も対象
4 <CES>LG、従来より “3倍明るい” 4K有機ELテレビ「OLED M5/G5」発表
5 <CES>レグザ、生成AIを採り入れた「レグザインテリジェンス」開発発表。テレビがさらに便利&高画質に
6 <CES>サムスン、ピーク輝度4000nit超えの独自有機ELパネル「2025 QD-OLED」発表
7 オーディオユニオン、デノン新SACDプレーヤー「DCD-3000NE」発売記念試聴会を1/18お茶の水店で開催
8 “マランツ史上最も高音質” を目指した超弩級モンスター。「MODEL 10」「SACD 10」徹底レビュー
9 <CES>JMGO、超短焦点プロジェクター「O2S Ultra 4K」発表
10 ハイエンド・ホームシアターつくるならどっち?B&W「700 S3 Signature」/ DALI「RUBIKORE」をマルチchで徹底比較
1/7 11:03 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX