• ブランド
    特設サイト
公開日 2004/04/22 16:36

東芝、「ブラックブライトロン管」搭載の“face”新モデルを発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

36DX100
●(株)東芝は、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョンブラウン管テレビ3モデルを5月下旬から発売する。

3機種の概要は以下の通り。
「36DX100」\OPEN(予想実売価格270,000円前後)
「32DX100」\OPEN(予想実売価格220,000円前後)
「28DX100」\OPEN(予想実売価格170,000円前後)

36型/32型には、低反射フィルムとティントガラス(黒色ガラス)の採用で、外光の反射を低減して黒色の再現性を高めた「ブラックブライトロン管」を搭載。色再現力に優れたマイクロフィルターと輝度を高める高開口率マスクを併せて採用したことにより、黒浮きを低減させることに成功した。従来モデル「36D4000/32D4000」との比較では、コントラスト比が約50%改善されている。

ブラックブライトロン管の構造図

また、映像処理システムには、同社従来製品にも搭載されていた「“face”デジタルプラットフォーム」を搭載。音声系には低音専用のバズーカウーファーを搭載したほか、36型/32型では業界トップクラスの総合出力33Wを実現している。

LAN端子とインターネットブラウザーも標準装備し、ブロードバンド回線に接続すれば、リモコンのボタンひとつでブラウザを起動し、ホームページを閲覧できる。また、デジタル放送の電子番組表を見ながら、リモコンで番組を選択し、LAN接続した同社製HDD&DVDビデオレコーダーに録画予約をさせる「テレビdeナビ」機能も搭載している。番組のタイトルや内容説明の情報も自動的にレコーダーに記録することが可能だ。「テレビdeナビ」に対応する同社レコーダーは、「RD-XS31,RD-XS40,RD-XS41,RD-X3,RD-X4」の5モデル。さらに、レコーダーとパソコンとを接続し、パソコン画面から録画予約を行なう「ネットdeナビ」でも、BSデジタル放送の録画予約が可能となっている。「ネットdeナビ」対応機種は「RD-XS31,RD-XS41,RD-X4」の3モデル。

地上デジタル放送では、インターネットを利用した「データ放送補完サービス」が予定されているが、本シリーズは同機能に対応している。LAN端子を使って、放送局側が用意した放送関連のデータを、視聴者がインターネット経由で引き出して、あたかもデータ放送番組のようにテレビ画面に映し出すことができる機能となる。

メモリーカードは、SD/マルチメディアカード/メモリースティックの兼用スロットを装備し、デジカメ画像をテレビで再生できる。

また、LAN端子を使い、同社の専用サーバから、テレビの最新ソフトウェアをダウンロードすることもできる。将来的に新サービスが追加された場合など、ソフトをアップグレードすることで新機能への対応も可能になりそうだ。

【問い合わせ先】
(株)東芝
CTV事業部 TV国内営業部
TEL/03-3457-8344

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドTOSHIBA
  • 型番36DX100
  • 発売日2004年5月下旬
  • 価格\OPEN(予想実売価格270,000円前後)
【SPEC】
●受信チャンネル:地上アナログ放送…VHF、UHF、CATV 地上デジタル放送…VHF、UHF、CATV~CATVパススルー対応、BSデジタル放送(000~999)、110度CSデジタル放送 (000~999) ●入出力端子:LAN端子、i.LINK端子(IEEE1394,MPEG-TS)2、D4入力1、ビデオ入力4、S2入力3、デジタル放送録画出力、ヘッドホン出力、光デジタル音声出力(AAC、PCM)、モジュラー端子、ビデオコントロール端子、SDメモリーカード/MMC/メモリースティックスロット、B-CASカードスロット ●外形寸法:856W×624H×596Dmm ●質量:76.7kg ●消費電力:202W(リモコン待機時 0.3W)
  • ブランドTOSHIBA
  • 型番32DX100
  • 発売日2004年5月下旬
  • 価格\OPEN(予想実売価格220,000円前後)
【SPEC】
●受信チャンネル:地上アナログ放送…VHF、UHF、CATV 地上デジタル放送…VHF、UHF、CATV~CATVパススルー対応、BSデジタル放送(000~999)、110度CSデジタル放送 (000~999) ●入出力端子:LAN端子、i.LINK端子(IEEE1394,MPEG-TS)2、D4入力1、ビデオ入力4、S2入力3、デジタル放送録画出力、ヘッドホン出力、光デジタル音声出力(AAC、PCM)、モジュラー端子、ビデオコントロール端子、SDメモリーカード/MMC/メモリースティックスロット、B-CASカードスロット ●外形寸法:755W×552H×548Dmm ●質量:57.1kg ●消費電力:202W(リモコン待機時 0.3W)
  • ブランドTOSHIBA
  • 型番28DX100
  • 発売日2004年5月下旬
  • 価格\OPEN(予想実売価格170,000円前後)
【SPEC】
●受信チャンネル:地上アナログ放送…VHF、UHF、CATV 地上デジタル放送…VHF、UHF、CATV~CATVパススルー対応、BSデジタル放送(000~999)、110度CSデジタル放送 (000~999) ●入出力端子:LAN端子、i.LINK端子(IEEE1394,MPEG-TS)2、D4入力1、ビデオ入力4、S2入力3、デジタル放送録画出力、ヘッドホン出力、光デジタル音声出力(AAC、PCM)、モジュラー端子、ビデオコントロール端子、SDメモリーカード/MMC/メモリースティックスロット、B-CASカードスロット ●外形寸法:680W×507H×491Dmm ●質量:41.4kg ●消費電力:170W(リモコン待機時 0.3W)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX