• ブランド
    特設サイト
公開日 2006/10/03 13:01

<緊急企画>ソニーVSパナソニック BDレコーダーを比較する

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
本日CEATECの会場にてソニーのBDレコーダー、BDZ-V7とBDZ-V9が発表された(関連ニュース)。既に発表されているパナソニックのDMR-BW100、DMR-BW200に次いでの発表(関連ニュース)であり、購入を検討していたユーザーはそれぞれの違いが気になっている人も多いだろう。そこで今回は両製品の製品スペックを表にまとめてみた。注目すべき点を取り上げて比較してみよう。

ソニー「BDZ-V9」

パナソニック「DMR-BW200」

大きな違いとなっているのが記録に対応するディスクの違い。パナソニックの両機種は2層50GBのディスクに対応しているのに対してソニーは1層25GBのみの対応で、長時間番組の録画ではパナソニックに軍配が上がる。ちなみに従来のカートリッジ入りBD-REの再生はどちらも対応するので安心してほしい。

録画の機能は、上位機種はどちらも2番組同時録画に対応しているが、下位機種はソニーのみが対応。HDD容量も下位機種はソニーの方が大きく、多少はハイスペック指向である。


パナソニック「DMR-BW200」の背面端子部
意外なほど違いが現れたのが搭載する端子だ。パナソニックはBW200がi.Link端子を搭載しており、同社のD-VHSやi.Link搭載のDIGAからのダビング(ムーブ)に対応。過去のハイビジョンライブラリをディスク化するニーズに応える作りとなっている。これに対して、ソニーはi.link(TS)に対応していないためムーブは一切できないが、デジタルビデオカメラのHDV映像を取り込んでディスク化できるのが強みだ。ちなみにビデオカメラについては、パナソニックもAVCHD対応のSDカメラと連携できる。

もう一つ特徴的なのが、パナソニックのみが音声端子のアナログ5.1ch出力を搭載している点。現在のBD-ROM作品はリニアPCMで音声を収録しているタイトルが多いなか、HDMI端子を搭載していないAVアンプを使用しているユーザーでも音声の高音質化の恩恵を受けられる。ちなみにHDMI端子を使ったリニアPCM音声はどちらの機種でも使用できる。

このほか、スペック表に含まれていない、使い勝手の部分にも触れておきたい。

DIGAシリーズを受け継ぐパナソニックの2機種は、シンプルに録画、再生、保存を行うための機能に特化している。このため例えば録画予約、飛ばしながらの再生、CMカットなどはさほど作り込まれていない。その結果としてシンプルな操作が完成しているのだが、凝った使い方をしたい人にとっては使い勝手に不満が残る。

一方でスゴ録の機能を受け継ぐソニーの2機種は、一歩進んだ使い方に向けた作り込みが光る。例えば録画予約では自動録画の「x−おまかせ・まる録」が活躍。再生の際には「ダイジェスト再生」も使えるし、PSPに転送する「おでかけ・おかえり転送」まで対応。CMカット編集をする際には「おまかせチャプター」によってCM前後にチャプタが設定され、削除を指定する画面も工夫されおり使いやすい。

全体を総括してみると、パナソニックはあくまでも初心者向けというDIGAの伝統を受け継いだモデルである。BDへの記録も50GBの2層ディスクを使用でき、D-VHSユーザーにも配慮するなど安心感のある作りになっている。

これに対してソニーは、録画の機能もスゴ録と共通で便利に使えるという点では一枚上手。2層の50GBディスクを使えないのは残念だが、これから放送を録画してBDのディスクライブラリを揃えたいという人にマッチする。

ほぼ同時期の製品発表となったが、両製品の仕様には意外なほど違いがある。購入を考えている人は、どちらが自分に合っているか、じっくりと比較検討してほしい。

BDレコーダー主要機能比較表
 基本データ メーカー ソニー パナソニック
型番 BDZ-V9 BDZ-V7 DMR-BW200 DMR-BR100
価格 ¥OPEN(予想実売価格30万円前後) ¥OPEN(予想実売価格25万円前後) ¥OPEN(予想実売価格30万円前後) ¥OPEN(予想実売価格24万円前後)
発売時期 12月8日 12月16日 11月15日 11月15日
内蔵HDD 500GB 250GB 500GB 200GB

地上・BS・110度デジタルチューナー

2(デジタル2番組同時録画対応) 2(デジタル2番組同時録画対応) 2(デジタル2番組同時録画対応) 1
i.Link端子を用いたコンテンツのムーブ(TS入出力)
-
-
-
BD BD-ROM再生
1層(25GB)BD-R/RE記録
2層(50GB)BD-R/RE記録
-
-
BD-RE(Ver1.0)ディスクの再生
ビデオカメラ連携 DV入力
○(HDV入力も対応)
○(HDV入力も対応)
-
AVCHDを記録したDVDディスクの再生
映像 HDMI端子
Ver1.1
Ver1.1
Ver1.2a
Ver1.2a
1080p出力
-
音声 5.1chアナログ音声出力
-
-
光デジタル音声出力
同軸デジタル音声出力
-
ドルビーデジタルプラス
-
-
ドルビーTrueHD
-
-
-
-
DTS-HD
-
-
-
-
その他 ホームサーバー機能
-
-
-
テレビなどの連動操作機能
-
-
○(VIERA Link)
○(VIERA Link)
PSP連動機能
-
-
-
音楽CD取り込み・再生
-
-
-
ダイジェスト再生
-
-


(折原一也)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX