HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2007/04/10 16:25
松下電器、“振動キラー”サブウーファー搭載のフロントサラウンドラック − VIERA Linkにも対応
松下電器産業(株)パナソニックマーケティング本部は、本体に3.1chのスピーカーを内蔵したフロントサラウンドラック2機種を4月27日より発売する。同社が推奨するHDMI接続のAV機器ネットワーク機能“VIERA Link”にも対応している。
ラインナップと価格は下記の通りだ。
■3.1chラックシアター
・「SC-HTR300」/¥OPEN(予想実売価格100,000円前後)
・「SC-HTR200」/¥OPEN(予想実売価格90,000円前後)
HTR300は50V型から37V型まで、HTR200は42V型から32V型までの薄型テレビ“VIERA”の設置に最適化されたサイズとなっている。
各モデルの最大の特徴は、本体の左右に対向配置した2つの13cmウーファーを独自のデュアルドライブ方式により駆動させることで、不要な低音振動を互いにキャンセルし、その65%をカットするという「振動キラー」の搭載だ。シアタールームの床や壁への振動伝播や製品本体への不要共振を大幅に抑えながら、迫力ある重低音が楽しめる。また、本体の振動を軽減したことにより、通常振動に弱いとされているガラス扉の装備を実現している。
本体に搭載された3つのスピーカーはフロント左右とセンターという構成。これにサブウーファーの低音とドルビーバーチャルスピーカーの機能を加えることにより、3.1chシステムで5.1chのサラウンド環境を実現する。内蔵アンプの総合出力は220W。また、ドルビーデジタル/DTS/AACの各種デコーダーを搭載している。
今回のモデルでは、独立したセンタースピーカーを搭載しながら、独自の「リアルセンター機能」を併せて装備。セリフやボーカルの聴きやすさを高めている。フロントスピーカーとセンタースピーカーの振動板には、一つのスピーカーながら「低・中高音域」と「高音域」のそれぞれを再生できる新開発の「ハイブリッド2wayコーンスピーカー」を搭載することで、高音域の指向特性を拡大している点も特徴の一つだ。
VIERA Linkの機能については、同社製の薄型テレビ“VIERA”とHDMIケーブルでつなぎ、テレビのリモコンで本機のサウンドモードを切り替えたり、音量調整や電源のON/OFFが操作できる。HDMI端子はデジタルビデオレコーダー“DIGA”からの1080p映像信号と音声信号を劣化なしでデジタルのまま伝送が可能な仕様としている。
本体のデザインについては、後方エッジ部を斜めにカットした設計とし、部屋のコーナー設置も可能にしている。高さは業界最低位の40cmに抑え、最適な視聴アングルにも工夫が凝らされている。前面にはガラス扉を採用。本体カラーはブラック。
【問い合わせ先】
お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
(Phile-web編集部)
ラインナップと価格は下記の通りだ。
■3.1chラックシアター
・「SC-HTR300」/¥OPEN(予想実売価格100,000円前後)
・「SC-HTR200」/¥OPEN(予想実売価格90,000円前後)
HTR300は50V型から37V型まで、HTR200は42V型から32V型までの薄型テレビ“VIERA”の設置に最適化されたサイズとなっている。
各モデルの最大の特徴は、本体の左右に対向配置した2つの13cmウーファーを独自のデュアルドライブ方式により駆動させることで、不要な低音振動を互いにキャンセルし、その65%をカットするという「振動キラー」の搭載だ。シアタールームの床や壁への振動伝播や製品本体への不要共振を大幅に抑えながら、迫力ある重低音が楽しめる。また、本体の振動を軽減したことにより、通常振動に弱いとされているガラス扉の装備を実現している。
本体に搭載された3つのスピーカーはフロント左右とセンターという構成。これにサブウーファーの低音とドルビーバーチャルスピーカーの機能を加えることにより、3.1chシステムで5.1chのサラウンド環境を実現する。内蔵アンプの総合出力は220W。また、ドルビーデジタル/DTS/AACの各種デコーダーを搭載している。
今回のモデルでは、独立したセンタースピーカーを搭載しながら、独自の「リアルセンター機能」を併せて装備。セリフやボーカルの聴きやすさを高めている。フロントスピーカーとセンタースピーカーの振動板には、一つのスピーカーながら「低・中高音域」と「高音域」のそれぞれを再生できる新開発の「ハイブリッド2wayコーンスピーカー」を搭載することで、高音域の指向特性を拡大している点も特徴の一つだ。
VIERA Linkの機能については、同社製の薄型テレビ“VIERA”とHDMIケーブルでつなぎ、テレビのリモコンで本機のサウンドモードを切り替えたり、音量調整や電源のON/OFFが操作できる。HDMI端子はデジタルビデオレコーダー“DIGA”からの1080p映像信号と音声信号を劣化なしでデジタルのまま伝送が可能な仕様としている。
本体のデザインについては、後方エッジ部を斜めにカットした設計とし、部屋のコーナー設置も可能にしている。高さは業界最低位の40cmに抑え、最適な視聴アングルにも工夫が凝らされている。前面にはガラス扉を採用。本体カラーはブラック。
【問い合わせ先】
お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
(Phile-web編集部)
関連リンク
- ブランドPANASONIC
- 型番SC-HTR300
- 発売日2007年4月27日
- 価格¥OPEN(予想実売価格100,000円前後)
【SPEC】●フロント・センタースピーカー:6.5cmハイブリッド2wayコーンタイプスピーカー ●サブウーファー:13cmコーンタイプデュアルドライブサブウーファー ●実用最大出力:総合220W ●接続端子:光デジタル入力×2、同軸デジタル入力×1、HDMI入力×1、HDMI出力×1 ●耐荷重量:約80.0kg ●消費電力:110W ●外形寸法:1,300W×400H×458Dmm ●質量:約47.1kg
- ブランドPANASONIC
- 型番SC-HTR200
- 発売日2007年4月27日
- 価格¥OPEN(予想実売価格90,000円前後)
【SPEC】●フロント・センタースピーカー:6.5cmハイブリッド2wayコーンタイプスピーカー ●サブウーファー:13cmコーンタイプデュアルドライブサブウーファー ●実用最大出力:総合220W ●接続端子:光デジタル入力×2、同軸デジタル入力×1、HDMI入力×1、HDMI出力×1 ●耐荷重量:約80.0kg ●消費電力:110W ●外形寸法:1,080W×400H×458Dmm ●質量:約42.1kg