• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/09/24 15:46

【一条真人のPSP再入門講座】第1回:「PSP-3000」登場前にPSPのAV機能をマスターする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

携帯ゲーム機でありながら、多彩なメディア機能を備えるPSP
ソニーのPSP(プレイステーションポータブル)は、携帯ゲーム機でありながら、メディアプレイヤーとしても非凡なポテンシャルを持っている。そのAV機能はファームウェアのアップデートによって日々強化され、登場当時とは比較にならないほど進化した。

そして、来月中旬には第3世代の「PSP-3000」(関連ニュース)が登場する予定となっている。このPSP-3000は液晶のクオリティが向上しているほか、従来はオプションであったマイクを内蔵し、SkypeのようなIP電話を単体で利用できるようになった。それ以外の面では現在のPSP-2000とほぼ変わらないため、AV環境はほぼそのままPSP-3000に受け継がれるようだ。

今回の記事ではPSPの持つAV機能を紹介し、さまざまな関連機器との連携でどんな活用ができるのか、という点を紹介していく。第3世代の登場を前にPSPのAV機能を再チェックしてみようと言うわけだ。

第1回目の今回は、PSP本体の基本的なメディア再生機能を中心に紹介していこう。

■PSP-1000とPSP-2000の違いはどこにある?

第2世代のPSP-2000が普及した現在も初代のPSP-1000を使っている人は多いことだろう。実は、ゲームをしたり、音楽を聴いたり、動画を見たりという基本的なAV機能はPSP-1000でも第2世代と変わらない。ファームウェアによるアップデートでポッドキャストやインターネットラジオなども使用することができる。

この第1世代から第2世代で大きく変わったポイントは、主にワンセグチューナーに対応したことと、「PSP on TV」機能(詳細は後述)によってTVにビデオ出力ができるようになったことだ。また、細かい点でUMDスロットの開閉がロックをはずして開くのではなく、単に手動で開閉するようになったことなどもある。

また、重さが約2/3に、厚みが約20%減少し、携帯しやすくなっている。※初出時に、PSP-2000になって無線LANスイッチがなくなったと記載しましたが、これは誤りでした。お詫びして訂正いたします。

PSP-2000(左)は初代(右)よりも薄くなっているのがわかる

■扱えるメディアは「UMDディスク」と「メモリースティックデュオ」

PSPは本体にUMDディスクスロット、メモリースティックデュオスロットを備えている。

●UMDディスク
UMDは直径6センチというコンパクトさながら、1.8GBという大容量を実現した光ディスク。音楽CDなどとは異なり、基本的にケース付きのメディアだ。音楽CDよりコンパクトでありながら、CDの約2.5倍の容量を持っている秘密は波長660nmのレーザーと2層構造のメディア。

ちなみにDVDのレーザー波長は650nm、音楽CDのレーザー波長は780nmとなる。つまり、DVD並のレーザーと2層メディアをデフォルトとして採用することで、その大容量を実現しているわけだ。このUMDのメディア規格には、ゲーム以外に、UMDビデオ、UMDオーディオがある。

UMDビデオは高圧縮なMPEG4 AVC Main Profile Level3を採用しており、1.8GBの大容量との組み合わせにより、DVDビデオに迫る高画質を実現している。また、UMDオーディオのデータ形式はATRAC3PLUSあるいはMPEG4 AVC Main Prifile Level3 Linear PCM形式となる。

UMDビデオはメジャーなディストリビューターからいくつもの市販タイトルがリリースされている。最近では20世紀FOXが、11月7日から「ダイハード」など一部タイトルを980円で再販する予定だ。なお、このFOX再販タイトルの一部は、amazonですでに販売されている。

UMDはケース入りの光学メディア

UMDメディアは背面中央のUMDスロットを開いてセットする

●メモリースティックデュオ
PSPはメモリースティックデュオスロットを搭載しているが、これは現時点のメモリースティック規格で最高速転送が可能なメモリースティックPRO-HG規格に対応している。

PSP-2000ではPSP-1000とメディアの向きが逆になった

■フォルダ/ファイル名を付ける際にはちょっとした規則が

PSPは単体で音楽、動画の再生が可能であるほか、静止画像を表示することもできる。扱えるメディアの種類やデータを置くフォルダの規則は次のようになっている。

PSPのメモリースティックをPCからドライブとして開いたところ。メディアのジャンルごとにフォルダ分けされている

●動画
MPEG4 AVC MainProfile(AVC CABAC)形式で、拡張子が「.MP4」の動画が再生可能。液晶の解像度は480×272ドットだが、最大720×480ドットの動画を再生できる。

データは「VIDEO」フォルダの下の「MP_ROOT」フォルダの下に「100MNV01」(「101MNV01」など継続番号も可)という名前のフォルダを作成し、M4Vxxxxx.mp4(xxは適当な数字)という名前でファイルを保存する必要がある。

なお、ビデオファイルにサムネイルを表示するためには、サムネイル画像ファイルが必要となり、そのファイル名は「ビデオと同じファイル名.thm」とする必要がある。PSP対応のビデオ変換ソフトでは通常、サムネイルデータも自動生成してくれる。

ファイル名、フォルダ名のつけかたには規則がある

サムネイルファイルがないと、動画アイコンのサムネイルが表示されない

●長いビデオはシーンサーチで
長いビデオでは目的のシーンを探すのがメンドウだが、それを効率的にしてくれるのが「シーンサーチ」機能。この機能は動画の再生中にオプションの「シーンサーチ」を実行するか、□ボタンを押すと起動する。

一定時間で区切ったサムネイル映像を表示し、目的のシーンに近いものを選択すれば、そこから再生してくれる。この区切りの時間は目的に応じて上下カーソルで変更可能だ。

選択したシーンは、サムネイルのまま再生を開始するので、目的のシーンを探しやすい

●音楽
MP3、AAC、ATRAC形式の音楽ファイルを再生できる。

データは「MUSIC」フォルダの下にアルバムごとのフォルダを作成して保存する。

なお、MP3形式のデータでiTunesにユーザーが自分でアートワークを登録した場合、PSP側でもアートワークが表示されるようになる。アートワークの画像データ自体を転送しなくてもアートワークが表示されるのは、アートワークがMP3のタグ情報として曲に埋め込まれるためだ。

アルバムごとにフォルダをつくって管理することができる

アートワークを表示させることも可能

●静止画像
JPEG(DCF2.0/Exif2.21準拠)、TIFF、GIFなどに対応するが、RAW形式には対応していない。画像ファイルは「PICTURE」フォルダの下に保存する必要がある。

■メディア再生操作はXMBメニュー形式

PSPの操作はXMBメニュー形式になっているが、フォトで静止画像を、ミュージックで音楽を、ビデオで動画を再生することができる。縦メニューで「メモリースティック」を選択すると、そこに保存されたファイルが表示される。後は「○」ボタンで選択すれば再生だ。

また、音楽再生の場合は「ビジュアライザー」によって、背景表示を変えることも可能だ。これは再生中に、オプション(△)ボタンを押し、表示されたメニューでビジュアライザーを選択することで変更できる。

XMBメニューでメディアタイプごとに表示することができる


ビジュアライザー選択時は画面下にサムネイル表示される

カーソルで選択すると、選択したビジュアライザーがプレビュー表示される。ランダムモードも用意されている
■音楽を聴きながら画像のスライドショー表示も可能

ビジュアライザーだけでなく、PSPでは画像をスライドショー表示しながら、音楽を再生することもできる。

表示したい写真のあるフォルダでオプション(△)ボタンを押し、メニューから「スライドショー」を実行する。この状態から「HOME」ボタンを押すと、スライドショーが透過表示になり、XMBメニューが普通に使えるようになる。

そして、この状態で目的の音楽を再生するとXMB表示が通常の状態に戻り、写真のスライドショーを表示させながら音楽を再生してくれるのだ。

目的の画像フォルダでオプションメニューからスライドショーを実行する

スライドショーが開始されたら、HOMEボタンを押すと、スライドショーが透過表示になり、XMBメニューが操作できるようになる


XMBメニューで音楽再生を開始すると、透過表示が通常表示となり、スライドショー表示を背景に音楽再生をしてくれる
■PCに認識させるには単純にUSBを接続するだけではダメ

メディアデータを転送するためにはPCとPSPをUSB接続する必要があるわけだが、PSPは単にPCとUSB接続しても認識されない。ケーブルの接続後、「設定」メニューから「USB接続」を実行する必要がある。


「USB接続」のアイコンを選択する必要がある

USBモードでの画面表示
■メディアの変換/転送ソフトはフリーウェアも充実

PSPにはメディアデータの変換ソフト、転送ソフトはまったく付属しない。そのため、ユーザーは自分でソフトを入手して変換する必要がある。音楽データなどは汎用的なMP3形式が使えるのでiTunesなどを使えばいいが、ビデオの変換はPSPの動画形式に対応したソフトを入手する必要がある。

現在、PSP対応のビデオデータを作成できるソフトは多数存在するが、フリーウェアで入手できるものには以下のようなものがある。まずはこれらのものでデータ作成に慣れてみるのもいいだろう。

XviD4PSP
http://www.winnydows.com/news.php

携帯動画変換君
http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv

PSP Video9
http://www.pspvideo9.com/

SUPER ? v2008
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/SUPER.html


■TVの大画面で閲覧可能な「PSP on TV」機能

PSP-2000からの新機能として、「PSP on TV」という機能が追加された。これはオプションのTVケーブルでTVと接続し、PSPの画面をTVに出力することができるというものだ。このTVケーブルにはD端子、コンポーネント、S端子、ビデオケーブルの4種類がある。

ただし、ゲーム画面がTV出力できるのはD端子、コンポーネントのケーブルに限られる。ケーブル接続時は、ディスプレイ右下のディスプレイボタンを5秒ほど押すことで、内蔵ディスプレイと外部出力を切り替えることができる。

この機能を使うと、ビデオ映像を大画面で見られるのはもちろん、音楽再生の場合でも、TVのスピーカーから出力することで、より良い音で聞けるというメリットがある。

なお、PSP-2000ではプログレッシブ出力しかできないが、PSP-3000ではインターレース出力も可能になる。


D端子対応TVケーブル
■次回はよりディープな使いこなしを指南予定!

次回はレコーダーなど関連機器とのコンビネーション、動画の変換の実際、ポッドキャスト、インターネットラジオ、YouTube動画をPSPで見る方法など、PSPよりディープに使いこなす方法を紹介しよう。

(一条真人)

執筆者プロフィール
デジタルAV関連、コンピュータ関連などをおもに執筆するライター。PC開発を経て、パソコン雑誌「ハッカー」編集長、「PCプラスワン」編集長を経てフリーランスに。All Aboutの「DVD ・HDDレコーダー」ガイドも務める。趣味はジョギング、水泳、自転車、映画鑑賞など。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX