• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/07/25 13:05

ソニー、全画素超解像搭載の“サイバーショット”「WX30」「TX55」を発売

光学5倍レンズで10倍ズームが可能
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、コンパクトデジカメ“Cyber-Shot(サイバーショット)”の新モデルとして、裏面照射CMOSセンサー“Exmor R”搭載の「DSC-WX30」「DSC-TX55」2機種を8月5日から順次発売する。

・「DSC-WX30」¥OPEN(予想実売価格30,000円前後)8月5日発売
・「DSC-TX55」¥OPEN(予想実売価格38,000円前後)9月9日発売

DSC-WX30

DSC-TX55

両機種とも、約1,620万画素の1/2.3型 Exmor CMOSセンサーを搭載。またレンズは両機とも光学5倍レンズを採用している。画像処理エンジンはBIONZ。

WX30は沈銅式レンズを搭載した、スタンダードな形状のWX7後継機。TX55はスライド式レンズカバーを採用したモデルで、最薄部が12.2mmと、光学式手ブレ補正を備えた5倍光学ズーム搭載機として、世界最薄を実現した。

DSC-WX30

新たに「全画素超解像ズーム」を搭載。撮影した静止画のすべての画素に対し、周辺画素からパターン分類。数百パターンのデータベースから最適パターンを探し、画素を補間することで、劣化が少ないデジタルズームが可能になった。ソニーでは、この超解像ズームを使った場合、光学5倍ズームレンズで、高画質なまま10倍ズームを実現できると説明している。

超解像処理には数秒程度が必要となり、連写などは行えない。なお、動画撮影時の静止画記録に超解像処理を適用することも可能で、これまでは3メガピクセル程度で静止画記録していたが、新モデルでは12メガピクセル程度に解像度を引き上げる。

ピクチャーエフェクト機能も搭載。トイカメラ/パートカラー/ミニチュア/ソフトハイキー/ポップカラー/リッチトーンモノクロ/絵画調HDRの7種類のモードが使用できる。そのほか、スイングパノラマや3Dスイングパノラマなども備えている。

ピクチャーエフェクト機能を搭載

撮影モードの選択画面。3Dスイングパノラマも搭載

動画撮影機能では、両機種とも1,920×1,080/60iでのAVCHD記録に対応。手ブレ補正機能は光学手ブレ補正と電子手ブレ補正を併用するアクティブモードに対応した。

WX30のディスプレイは3.0型液晶で約92万画素。アスペクト比は16対9。感圧式タッチパネルを採用し、タッチ操作が可能。Wシリーズとしては初の大画面タッチパネル採用となる。

撮影した静止画の再生画面

メニュー画面。スマイルシャッターなども引き続き搭載

TX55は3.3型の有機ELモニターを採用。約123万画素で、静電容量式のタッチパネルを搭載した。

記録メディアはWX30がメモリースティック (デュオ/PROデュオ/PRO デュオ ハイスピード/PRO-HGデュオ)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード。

一方のTX55はメモリースティック マイクロ/マイクロ Mark 2、microSD/microSDHC。通常のサイズのメモリースティックやSDカードに対応していない点に注意したい。

バッテリーはNP-BNが同梱される。この同梱バッテリーは単体発売されず、従来モデル二は使用できない。

HDMI端子はWX30がHDMIミニ端子、TX55がマイクロHDMI端子を採用。そのほか、WX30はTransferJetやEye-Fiに対応している。

なお、TX55は最短約0.1秒で合焦する高速AF機能を搭載。これはTシリーズとして初となる。

ボディカラーはWX30がシルバー/ブラック/バイオレット/ピンク/ゴールドの5色、TX55がシルバー/ブラック/レッド/ブラウン/ゴールドの5色を用意する。

■CCD搭載のエントリー機も登場

また、CCD搭載のエントリーモデル「DSC-W550」も発表した。W530の後継機種となる。

・「DSC-W550」9月9日発売 ¥OPEN(予想実売価格15,000円前後)

CCDセンサーは有効1,420万画素で、35mm換算で26-104mmの光学4倍ズームレンズを搭載する。液晶ディスプレイは3.0型で、解像度は23万画素。本体色はシルバー/ブラック/ブルー/ピンク/グリーンの5色展開となる。

【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株)
買い物相談窓口
TEL/0120-777-886

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
  • ブランドSONY
  • 型番DSC-WX30
  • 発売日2011年8月5日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格30,000円前後)
【SPEC】●レンズ構成:カールツァイス バリオテッサー ●光学ズーム倍率:5倍 ●焦点距離(35mmフィルム換算):25-125mm ●撮像素子:有効画素数1620万画素 裏面照射CMOSセンサー ●ディスプレイ:3.0型 約92万ドット ●入出力端子:マルチ端子(AV出力/USB/DC IN)、Hi-Speed USB、HDMIミニ ●外形寸法:92.2W×51.9H×19.1Dmm ●質量:約117g(撮影時)
  • ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
  • ブランドSONY
  • 型番DSC-TX55
  • 発売日2011年9月9日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格38,000円前後)
【SPEC】●レンズ構成:カールツァイス バリオテッサー ●光学ズーム倍率:5倍 ●焦点距離(35mmフィルム換算):26-130mm ●撮像素子:有効画素数1620万画素 裏面照射CMOSセンサー ●ディスプレイ:3.3型 有機EL 約123万ドット ●入出力端子:マルチ端子(AV出力/USB/DC IN)、Hi-Speed USB、マイクロHDMI ●外形寸法:92.9W×54.4H×13.2Dmm ●質量:約109g(撮影時)
  • ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
  • ブランドSONY
  • 型番DSC-W550
  • 発売日2011年9月9日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格15,000円前後)
【SPEC】●レンズ構成:カールツァイス バリオテッサー ●光学ズーム倍率:4倍 ●焦点距離(35mmフィルム換算):26-105mm ●撮像素子:有効画素数1450万画素 CD ●ディスプレイ:3.0型液晶 約23万ドット ●入出力端子:マルチ端子(AV出力/USB/DC IN)、Hi-Speed USB ●外形寸法:95.9W×57.3H×19.3Dmm ●質量:約122g(撮影時)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX