• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/10/15 10:30

シャープ、世界初の8Kチューナー内蔵テレビ“AQUOS 8K”。80/70/60型の3サイズ

チューナー非搭載モデルも
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
シャープは、世界初の8Kチューナーを内蔵した8K液晶テレビ“AQUOS 8K” 4製品を11月17日に発売する。

“AQUOS 8K”

80型「8T-C80AX1」:¥OPEN(予想実売価格2,000,000円前後)
70型「8T-C70AX1」:¥OPEN(予想実売価格1,000,000円前後)
60型「8T-C60AX1」:¥OPEN(予想実売価格750,000円前後)
60型(4K8Kチューナー非搭載)「8T-C60AW1」:¥OPEN(予想実売価格500,000円前後)

本製品は、12月1日から開始される新4K8K衛星放送に向けたもの。テレビの発表と同時に「AQUOS 8K HDD」「AQUOS オーディオ」「AQUOS 8Kチューナー」といった8Kに対応する周辺機器も発表された。今回の発表により、先日発表された4Kシリーズ(4Kテレビ4Kレコーダー4Kチューナー)とあわせて「新4K8K放送に全面対応した」と同社はアピールしている。

新4K8K衛星放送に対応するラインナップ

8K製品を展開

今年9月に行われたIFAで先行して発表されていたが、今回その価格や発売日などが決定したかたち(関連ニュース)。また今製品は、同社が2017年12月に発売した8K液晶テレビ「LC-70X500」の第2世代目にあたる。

8T-C80AX1

基本的な性能は共通だが、機種ごとにより細かく異なり、特に80型モデルは一番性能の良いものに仕上がっているという。また、60型モデルの2機種のみスイーベルに対応する。

チューナーは、BS 8K・BS 4K・CS 4K×2、地上デジタル/BS/CS×3(8T-C60AW1は地上デジタル/BS/CS×3のみ)を搭載。USBでHDDで接続することにより録画もできる。録画は地上デジタル/BS/CSのみ2番組同時録画が可能で、4K録画は裏番組録画にも対応する。また8K番組の裏番組録画も機能的には行えるが、当初8K放送を行うのはNHKのみなので、カタログなどでは8Kチューナーの数を「1」と表記している。なお8K録画は「AQUOS 8K HDD」と接続することで行える。

リモコン

「4K/8K」のボタンが付いている

現状では8Kに対応した入力端子を持たないが、後日のアップデートによりHDMIケーブル1本での入力に対応する予定。そして4K8Kチューナー非搭載モデルの8T-C60AW1には、HDMIケーブル4本を使用する8K入力端子を備える。

パネルには、8K(7,680×4,320)で120Hz駆動可能な液晶パネルを採用。、視野角は176度。このパネルは新開発のもので、開口率が高い。70型・60型モデルには「UV2A液晶」、 80型モデルにはUV2A液晶をさらに改良した「UV2AII液晶」を採用する。加えてバックライトに使用する直下型LEDを、「メガコントラスト」技術によって部分駆動することで、さらなる画質向上を図った。これにより80型モデルでは、従来の4倍の輝度を達成し、明るく切れの良い画質が表現できると説明した。また色域も従来から向上。新しいカラーフィルターや蛍光体を用いることで、人の目が鮮やかさを感じやすいという赤色の再現力が向上、これにより従来から色域が17%(80型)拡大したという。

倍速液晶

より高輝度・広色域に改良

そのほかHDRは、新4K8K衛星放送などで使用されるHLGと、UHD BDなどで使用されるHDR10に対応。またパネルには低反射の「N-Blackパネル」が用いられている。

映像エンジンには、新開発の8K画像処理エンジン「AQUOS 8K Smart Engine Pro」を採用。これにより8K倍速(120Hz)の補間表示が行えるほか、2Kや4K映像の精細感を推測・復元するという「8K精細感復元アップコンバート」を搭載した。またこれとあわせて「8Kリアリティ復元アップコンバート」も搭載。アップコンバート後に元の素材の形状が再現されない場合があるというが、この機能により形状を推測し、理想的に復元することができるという。ノイズを低減する「8K 3Dノイズリダクション」も備える。

新開発の8K画像処理エンジン「AQUOS 8K Smart Engine Pro」

同社のAIoTサービス「COCORO VISION」にも対応。先日発表された4Kモデル(関連ニュース)と同じものが搭載されており、新しく追加された「COCORO CALENDAR」にも対応している。

リモコン下部にはCOCORO VISIONなどのボタンや、Googleアシスタントのボタンが確認できる

COCORO VISIONは、よく見るテレビ番組や視聴する時間帯などを分析・学習し、好みの番組やビデオ作品を見つけて知らせたり、テレビに近づくことで人感センサーが検知、自動的に電源が入りCOCORO VISONを起動する、といったことができる機能。

COCORO CALENDARは、家族のスケジュールをテレビ画面で共有できるカレンダーで、リモコンボタンから起動し、スケジュールの入力もリモコンマイクから行うことができる。スマートフォン向けカレンダーアプリ「ジョルテッシモ」を使用すると、スマートフォンからでもスケジュールを確認できるほか、明日のスケジュールをリマインドするなどのAI連携にも対応する。

またCOCORO VISONと連携する動画配信サービス「COCORO VIDEO」に加え、音楽配信サービス「COCORO MUSIC」とゲーム配信サービス「COCORO GAME」に対応。外出先でビデオや音楽が楽しめるスマートフォンアプリも利用できる。

ほか、Andorid TVのAndroid 8.0 Oreoを搭載しており、音声で番組の検索や操作ができるGoogleアシスタントに対応している。なおこれらのサービスやEPG、メニューなどのインターフェースは8K用には作られておらず、4K表示をアップコンバートして使用される。

8T-C80AX1の厚さ

スピーカーは、トゥイーター×2、ミッドレンジ×2、サブウーファー×2(8T-C60AW1はサブウーファー×1)の構成で、最大出力70W(8T-C60AW1は55W)となる。20度の傾斜構造になっており、これによりテレビの前・上方、中央の音場再生エリアを拡大、自然で聞き取りやすく、臨場感豊かに楽しめるとした。

8T-C80AX1の外形寸法は181.0W×113.2H×44.0Dmm(スタンド含む)で、質量は約62.0kg(スタンド含む)。また消費電力は約825W。8T-C70AX1の外形寸法は156.2W×99.3H×44.0Dmm(スタンド含む)で、質量は約51.0kg(スタンド含む)。消費電力は約536W。また8T-C60AX1の外形寸法は135.4W×87.4H×44.0Dmm(スタンド含む)で、質量は約40.5kg(スタンド含む)。消費電力は約526W。8T-C60AW1の外形寸法は135.4W×87.4H×44.0Dmm(スタンド含む)で、質量は約38.5kg(スタンド含む)。消費電力は約480W。

インターフェースは全モデル共通(USB端子の数のみ異なる)で、HDMI×5、AV入力(φ3.5mmミニジャック)×1、光デジタル音声出力×1、ヘッドホン端子×1、USBメモリー用端子×1、録画HDD用USB端子×2(8T-C60AW1は1つ)、LAN端子×1。Wi-FiとBluetoothに対応する。付属品は、B-CASカード、リモコン、リモコン用乾電池、転倒防止ベルト。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX