• ブランド
    特設サイト
公開日 2025/01/06 18:30

<CES>LG、従来より “3倍明るい” 4K有機ELテレビ「OLED M5/G5」発表

M5はワイヤレス伝送対応をアピール
編集部:松原ひな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクスは、世界最大級のエレクトロニクス展示会「CES 2025」にあわせて、4K有機ELテレビ “OLED evo TVシリーズ” の2025年ラインナップとして、映像/音声のワイヤレス伝送に対応した「M5シリーズ」やハイエンドライン「G5シリーズ」などを発表した。

“OLED evo TVシリーズ” の2025年ラインナップを発表

両モデルともに、アップグレードされた「Brightness Booster Ultimateテクノロジー」を導入。光制御アーキテクチャと光ブーストアルゴリズムを強化することで、従来の「B5シリーズ」の同型モデルと比較して3倍の明るさを実現するという。明るさの大幅な向上によって、さまざまな明るさレベルにわたって細かいディテールの描写が可能になり、より鮮明でリアルな視聴体験が得られるとアピールする。

さらに、最新のAIプロセッサー「α11 Gen2」を搭載。「ディープラーニング アルゴリズム」によって低解像度の映像を細かく分析、ピクセルレベルの精度で高解像度に強化して自然で鮮明なビジュアルを再現するアップコンバート機能のほか、ブロック分割した映像をリアルタイムで分析、シーンに応じて輝度とコントラストを最適化する「ダイナミックトーンマッピング プロ」は、HDR10コンテンツに対してプロレベルの正確なカスタマイズと微調整をおこない、さまざまな視聴環境で正確な色とディテールを描写できるとしている。

UL Solutionsによる「パーフェクト ブラック」ならびに「パーフェクト カラー」認証に加えて、Intertekによる100%の色忠実度の認定を取得。画質モードの明暗に関わらず、トップクラスの黒レベルと、鮮やかで正確な色を実現する。さらに、明るさと色温度の安定化も確保。TÜV Rheinlandによる「Quick Stability with Image Quality(迅速な画質の安定性)」認証を取得している。

サウンド面では「AI Sound Pro」によって、11.1.2chのサラウンドサウンドをバーチャルで再現。音色のバランスと明瞭度を調整・カスタマイズして、臨場感あふれるリスニング体験を実現するとした。

機能面ではFilmmaker Modeの高度なバージョンである「Ambient Light Compensation」をサポート。クリエイティブ コミュニティと共同で開発された画質調整機能で、本体に搭載されたセンサーによって視聴環境の照明条件を正確に検出することで、さまざまな光環境において、映画製作者の本来の意図を維持できるよう自動で調整をおこなう。

また、ユーザーの画音の好みを理解して適応するAIパーソナライゼーション機能を搭載。16億を超える画像設定と、4,000万のサウンドプロファイルを分析・学習しており、ユーザーに合わせて映像とサウンドのモードを調整する。

ゲーミング向けの機能も多数導入しており、「NVIDIA G-SYNC」および「AMDFreeSync Premium」によって認定された業界初の4K/165Hz可変リフレッシュレート(VRR)に加えて、ティアリングやスタッターのないゲームプレイ、低入力遅延などを備えている。またVESAによる「ClearMR 10000」認定を取得。ペースの速いアクションシーケンスでも快適なゲーム体験を確保した。

OSは独自のwebOSを搭載。ホーム画面のUIとカテゴリを刷新し、コンテンツや設定に簡単にアクセスできるように。また、webOSはマルチエコシステム/ThinQ/Google HomeといったHome Hubとのプラットフォ―ム統合に対応。テレビをハブとして、さまざまなIoTデバイスをシームレスに接続・制御できる。

付属リモコンは、好みや視聴習慣に基づいてカスタマイズされた事項を推奨する「AI Welcome」、個々の音声を認識してプロファイルを自動的に切り替え、個人の好みに合ったコンテンツを提案する「AI Voice ID」など、利便性を高めるAI機能を備えている。「AI Search 6」による検索機能もブラッシュアップが施され、大規模言語モデル(LLM)を活用して、会話のコンテキストを理解、微妙なユーザーの意図を明らかにすることで、より直感的な使用が可能になったとのこと。

ほか、Microsoft Copilotのコンテキストキューを使用した効率的な検索や情報整理、AI Chatbotを活用した潜在的なユーザーの課題の特定およびタイムリーで効果的なソリューションの提供、Generative Image Gallery 7の音声コマンドによるカスタムの背景を作成など、利便性だけでなく、固有性を高めるさまざまなパーソナライゼーション機能を装備する。

M5シリーズは、映像と音声をワイヤレスで伝送できるチューナー別体モデル。最大144Hzで、遅延や劣化のない転送を実現するという。CES 2025に際し、上述のOLED evo モデルの顧客価値とパフォーマンスの向上が高く評価され、G5シリーズの83型モデルは「Best of Innovation Award」、M5シリーズの83型モデルは映像ディスプレイカテゴリーの「the Honoree title」を受賞するなど、すでに複数のアワードを獲得している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 新世代「JBL」を告げる驚異的コストパフォーマンス。「Stage 2シリーズ」3モデルをレビュー
2 <CES>LG、従来より “3倍明るい” 4K有機ELテレビ「OLED M5/G5」発表
3 <CES>JMGO、超短焦点プロジェクター「O2S Ultra 4K」発表
4 <CES>JBL、目覚まし時計型スピーカー新モデル「Horizon 3」。スマホアプリ対応でもっと便利に
5 <CES>ソニー・ホンダ「AFEELA 1」、日本では2026年内納車。スペック詳細発表
6 <CES>LG、世界初の折り曲げ可能な5K2Kゲーミングモニター「45GX990A」を発表
7 次世代の究極モニター、ジェネレック旗艦スピーカー「8381A」。オーディオ評論家4人が音質を徹底レビュー!
8 デノン新フラグシップSACDプレーヤー「DCD-3000NE」を聴く。ベテラン評論家も「信念とあくなき探究心を実感」
9 <CES・パナソニック>テクニクスの新しい最上位TWS「EAH-AZ100」もお披露目。北米復活のビエラ、4K有機EL・液晶テレビを一斉発表
10 <CES>レグザ、生成AIを採り入れた「レグザインテリジェンス」開発発表。テレビがさらに便利&高画質に
1/8 12:30 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX