• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/07/10 23:01

ソニー、“VLOGCAM” の新スタンダードモデル「ZV-E10 II」。フルサイズ機の技術で画質/操作性強化

キットレンズもリニューアル
編集部:長濱行太朗
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、Vlogなどの動画撮影に向けたカメラ “VLOGCAMシリーズ” の新スタンダードモデルとして、レンズ交換対応の「VLOGCAM ZV-E10 II」(以下、ZV-E10 II)を、8月2日に発売する。7月17日 10時から予約受付も開始する。

「VLOGCAM ZV-E10 II」

価格はオープンだが、ボディ単体「ZV-E10M2」の予想実売価格は税込153,000円前後。また、「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II」が付属するパワーズームレンズキット「ZV-E10M2K」は164,000円前後、パワーズームレンズキットに「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」を加えたダブルズームレンズキット「ZV-E10M2X」は186,000円前後での実売が予想される。

ブラックモデル

ホワイトモデル

ZV-E10 IIは、同社がフルサイズミラーレス一眼カメラで培ってきたノウハウと、VLOGCAMのベーシックモデル「ZV-E10」で好評だった技術を融合させた、 “ニュースタンダード” に位置づけるモデル。

センサーには、APS-Cサイズ・裏面照射型の「Exmor R」を搭載。有効画素は約2600万画素(静止画)/約1990万画素(動画)、ISO感度は静止画/動画ともに100 - 32000、静止画では拡張ISO感度50 - 102400の設定が可能。4:2:2 10bitの動画記録をはじめ、4K/60p・50p 5.6Kオーバーサンプリングや4K/30p・25p・24p 6Kオーバーサンプリングに対応する。

4K/60p撮影に対応

4:2:2 10bitでの記録が可能となった

映像エンジンは「BIONZ XR」を搭載しており、前モデルから約8倍のリアルタイム高速処理性能を実現している。位相差AFとコントラストAFの両方を活用する「ファストハイブリッドAF」を採用しており、位相差検出ポイントは静止画で最大759点(約93%のカバー範囲)、動画で最大495点(約92%のカバー範囲)に対応している。

人や動物、さらには鳥の瞳を認識可能な「リアルタイム瞳AF」機能を装備する。併せて動く被写体に対してもピントを合わせ続けることができる「リアルタイムトラッキング」も導入。AF/AE追随の連続撮影速度は、最大11コマ/秒と前モデルの性能を継承している。

カメラ単体で多彩な映像表現を叶える機能として、静止画と動画の両方で使用することができる「クリエイティブルック」機能を内蔵。ST(Standard)/PT(Portrait)/NT(neutral)/VV(Vivid)/VV2(Vivide 2)/FL(Film)/IN(Instant)/SH(Soft Highkey)/BW(Black & White)/SE(Sepia)の10種類のプリセットを備え、コントラストや彩度を調整することで、ユーザーの好みに合った画作りを楽しめる。

「クリエイティブルック」は「カラー/トーン」から設定できる

10種類のプリセットを用意。パネルをタッチしてルックの変更も可能

複雑なカメラ操作をすることなく、シネマティックな映像表現を直感的に、かつ一括で設定できる機能として、上位機「ZV-E1」と同等の「Cinematic Vlog設定」を搭載している。アスペクト比はシネマスコープ(2.35:1)、フレームレートは24p(23.98p)に固定され、AFトラジション速度をHigh/Mid/Lowから選択。そしてS-Cinetone/CLEAN/CHIC/FRESH/MONOの5種類のLook、Auto/GOLD/OCEAN/FORESTの4種類のMoodを掛け合わすことで、ユーザー自身で印象的な画作りを追い込むことができる。

Eマウントによるレンズ交換に対応しているため、広角や望遠、マクロ、フィッシュアイといったレンズの種類ごとに、ぼけ表現やズーミング表現を含め異なる写りを楽しめるのも特徴だ。

動画の記録方式はXAVC S/HS/S-Iフォーマットをサポート。メタデータは手ブレ補正/ジャイロ情報/ユーザーLUT情報に加え、レンズブリージング補正/ショットマーク/レンズ情報も記録可能となった。ほか、LUTデータのインポートにも対応した。

「記録方式」に「XAVC HS」と「XAVC S-I」が追加されている

安定した手持ち撮影に繋がる機能として電子式手ブレ補正を採用しており、動画撮影時の「アクティブモード」にも対応。手持ちの状態で歩きながら動画撮影をしても、ブレの少ない安定した映像が得られるとしている。併せてピント合わせにともなう画角変動を最小化するブリージング補正も搭載する。

「ブリージング補正」に対応

「スロー&クイックモーション」撮影では、4K/60fps(24p撮影時)で最大2.5倍スローモーション、フルHD/120fps(24p撮影時)で最大5倍スローモーションが可能。また、1秒 - 60秒まで撮影間隔が調整できるタイムラプス撮影にも対応する。

音質性能も向上させており、上位機と同等の「インテリジェント3カプセルマイク」を内蔵。高い集音性能とノイズリダクションにより、高密度でクリアな録音が可能だとする。加えて、指向性をオート(前方 or 全方向)/前方/全方向/後方から選択することもできる。

マイクの指向性切替設定の画面

拡張アイテムとして、風切り音を大幅に低減することができる「ウインドスクリーン」を付属。デジタルオーディオインターフェース対応のマルチインターフェースシューやマイク端子/ヘッドホン端子を備え、別売りアクセサリーの接続にも対応する。

ウインドスクリーンを付属する

液晶モニターは、タッチ対応バリアングルモニターを搭載。新たに「縦表示」に対応しており、撮影時に画面を縦向きにした場合、撮影情報のレイアウトも自動的に縦向き用に切り替わる。

「縦表示」のレイアウトが新たに導入された

Wi-Fiは2.4GHz/5GHzをカバー。有線接続はSuperSpeed USB 5Gbpsに対応しており、スマートフォンとの高速伝送が可能だとしている。スマートフォンとの連携用アプリとして「Creators' App」を用意し、クラウドAIを活用したストレージサービス「Creators' Cloud」もサポートする。

「ネットワーク」から「Creator’s Cloud」との接続設定が可能

大容量バッテリー「NP-FZ100」に対応したことも前モデルからの進化ポイント。静止画が約610枚、動画が約130分の連続撮影が可能で、前モデルと比較して静止画は約170枚多く、動画は約50分長く撮影できる。

大容量バッテリー「NP-FZ100」を採用した

外形寸法は114.8W×67.5H×54.2Dmm、質量は292g。前モデルよりも横幅がコンパクトになり、7g軽量化された格好となる。

前モデルZV-E10よりも横幅は小型化され、軽量化も実現した

パワーズームレンズキット/ダブルズームレンズキットに同梱する標準ズームレンズも、「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II(SELP16502)」へとリニューアルされる。本レンズは8月2日より単品販売も行われ、7月17日 10時から予約受付を開始。価格はオープンだが、市場予想税込価格は35,000円前後となる。

「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II」

35mm判換算で24 - 75mm、最短撮影距離が0.3m(テレ端)/0.2m(ワイド)、ズーム中のAF追随やブリージング補正に対応する。また、約120コマ/秒連写に対応して、手ブレ補正も強化されているという。外形寸法は、Φ66×31.3mm、質量107g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 文化庁、BDレコーダーに掛かる私的録音録画補償金額を認可。1台当たり税抜182円が上乗せへ
2 テクニクス、新完全ワイヤレスイヤホン投入を予告。ティザー映像を公開
3 アップル初売りが新年1/2からスタート。対象iPhone購入で最大3万円のギフトカードをプレゼント
4 なぜ? 実は「大きいほど人気」なPolk Audioのスピーカー、全3シリーズの“大型モデル”比較試聴でわかった魅力
5 CD再生は “クロック” でさらに化ける!プロ機譲りの実力機、MUTEC「MC-3+」の音質グレードアップ技
6 評論家イチオシ!LUMIN「P1 mini」レビュー。「驚くほどの音質の良さが体験できた」
7 名盤『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』の新たな船出。リミックスという選択に挑んだエンジニアの声を訊く
8 VGP2025・優秀賞獲得モデルから厳選!審査員5名が “絶対推し” のデノン/マランツ/B&W/DALI
9 アキュフェーズのフラグシップアンプ「E-800S」が堂々初登場3位<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング11月>
10 Qobuz開始の波及効果大。ネットワークオーディオ関連の需要拡大<販売店の声・売れ筋ランキング11月>
12/27 12:04 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
アナログ Vol.86 2024 WINTER
季刊・アナログ
最新号
Vol.86
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX