• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/01/30 11:00

Fidelio「X1」とポップス&ロックの相性はいかに? - 野村ケンジが各コンテンツで検証した

PHLIPS“Fidelio”シリーズのフラグシップ・ヘッドホンを試聴テスト
野村ケンジ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■空前の新製品ラッシュであった‘13年においても特に印象深かった「X1」

振り返ってみると、昨年の2013年も数多のヘッドホン/イヤホンがデビューした。その数なんと250を超えるという。数年来続く空前のヘッドホンブームだが、いまだ衰えを知らず、といったところだ。そんな数多くのヘッドホン新製品のなかでも、個性的なスタイルや上質なサウンドなどで、特に印象深かった製品がいくつかある。そのひとつがフィリップスの“Fidellio”「X1」だ。

Fidelio「X1」

音質にこだわった“Fidelio”シリーズヘッドホンの中でも、「X1」はフラッグシップに位置する。音質を何より重視した結果、開放型のハウジングを採用している。ボディのサイズもシリーズ中最大で、同じアラウンドイヤー型の「L1」よりもハウジングがかなり大柄だ。

音質を重視した結果、フルオープン(開放)型のハウジングを採用している

大柄ながら、絶妙なフィット感を実現していることも特筆できる

「Fidelio」ヘッドホンシリーズは、オンイヤータイプで密閉型「M1」、アラウンドイヤータイプの半開放型「L1」、そしてアラウンドイヤー&開放型の「X1」と、上位モデルになればなるほど、大きく、かつ開放型のハウジングになっていく。そう、この「X1」は、屋外でのユーザビリティーはあえて度外視して、ひたすら音質のみを追求したモデルに仕上げられているのだ。

■フラグシップとして細部にまでこだわりを見せる

実際、その細部にも様々な音質へのこだわりが垣間見られる。ブラックを基調にブラウンとアルミシルバーを掛け合わせたシックなデザインや、人間工学に基づいた自然なフィット感などラインナップの他製品と同様のコンセプトを引き継ぎつつ、大型ハウジングやベロア地の低反発イヤーパッドを採用することで、音質的な向上を推し進めると共に装着時の心地よさも追求している。

イヤーパッドには低反発素材を用いており、表面にはベロア地を採用

一方で、ドライバーは専用設計となる50mm口径のネオジウムドライバーを採用。振動板の形状を工夫することで、低域から高域まで、得手不得手のない良質なサウンドを実現しているという。

次ページ音質追求のためにフィリップスの技術を結集

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX