• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/05/29 11:54

音楽ファンのための “ネットオーディオ” 完全ガイド【第14回】「ネットワークオーディオで楽しむ(4) コントロール」

ネットオーディオの「快適な音楽再生」は“コントロール”次第
逆木 一
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
連載目次
第1回「まず『音源』ありき」
第2回「タグについて理解しよう」
第3回「コーデックの基礎知識」
第4回「ライブラリを構築する」
第5回「音源の入手方法(1) CDのリッピング」
第6回「音源の入手方法(2) 配信サイトからのダウンロード」
第7回「PCオーディオで楽しむ(1) 基礎知識」
第8回「PCオーディオで楽しむ(2) USB-DACを活用する」
第9回「PCオーディオで楽しむ(3) 色々な再生ソフト」
第10回「PCオーディオで楽しむ(4) オーディオルームとPCの親和性」
第11回「ネットワークオーディオで楽しむ(1) 基礎知識」
第12回「ネットワークオーディオで楽しむ(2) サーバー」
第13回「ネットワークオーディオで楽しむ(3) プレーヤー」
第14回「ネットワークオーディオで楽しむ(4) コントロール」
第15回「様々な再生方法」


ネットワークオーディオの3要素のひとつ「コントロール」を解説

今回取り上げるのはネットワークオーディオにおける「コントロール」です。ネットワークオーディオにおける、と書きましたが、コントロールとはPCオーディオとネットワークオーディオが重なり合う領域であるということは先に述べた通りです。

今回のテーマは、ネットワークオーディオにおける「コントロール」だ

さて、とうとうここまでやってきました。

音源をデジタルファイルとして扱うことによる音楽への自由なアクセス性が、音源の管理とライブラリの構築を経て、「快適な音楽再生」へと昇華する瞬間です。音源に注いできた愛情が報われ、「居ながらにしてすべてを見、すべてを操ることで得られる、音楽再生における筆舌にしがたい快適さ」が手に入る瞬間です。

これらを実現するものこそ「コントロール」です。

第11回のおさらいです。「コントロール」とは、サーバーが提示するライブラリを参照し、聴きたい曲を選び、再生する・停止する・スキップする・シークするといった、実際に音楽を再生する際の操作そのものを指します。スマホやタブレットにコントロールアプリをインストールしたものが、サーバーとプレーヤー双方に指示を出すコントローラーとして機能します。なお、第10回で紹介したようなPCの再生ソフトをコントロールするためのアプリも、実質的に同じ役割を担うため、この記事では同列に扱います。

コントロールアプリの重要性

サーバーにおけるサーバーソフトのように、実際のコントロールの機能は端末にインストールされたコントロールアプリが担当します。

ネットワークオーディオにおいて、「ライブラリを閲覧し、聴きたい曲を選び、再生・停止等の操作を行う」という部分はすべて、プレーヤーから独立したコントロールの役目です。音楽再生に関わるあらゆる操作、目にし、手で触れる全領域がコントロールアプリに委ねられているため、その重要性は筆舌にしがたいものがあります。

端末それ自体も重要と言えば重要ですが、iOSかandroidか、スマホかタブレットか、ハイスペックかロースペックかといったことよりも、純粋にコントロールアプリの完成度の方がはるかに重要です。強いて言えば、タブレットに対応するアプリは画面の大きさを活かしてデザイン・情報量ともに優れるものが多く、おすすめです。

LUMINのネットワークプレーヤー「A1」(写真中央)とサーバー「L1」(写真左右)、そしてコントロールアプリ「LUMIN App」を機動したiPad。プレーヤー・サーバー・コントロールの3要素がそろってネットワークオーディオは完成する

優れたコントロールアプリは、「好きな音楽を、好きなように、好きなだけ聴く」という音楽ファンの夢をこの上ない形で実現してくれます。一方で、コントロールアプリの完成度が悲惨だった場合、音楽再生は一瞬にして苦行と化し、ネットオーディオを実践する意味そのものが消滅します。

コントロールこそがネットワークオーディオの本質です。音源に愛情を注いで完璧なライブラリを構築し、各機器の役割を理解して完璧にシステムを構築した時、それらを生かすも殺すもコントロールアプリ次第なのです。

次ページコントロールアプリの基本要素を紹介

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX