• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/07/21 09:45

【第194回】まとめてやります!「ポタ研&ポタフェス2017夏」高橋敦の“超個人的”ランキング ベスト5

[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域
高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
本連載の恒例となっているポタ研とポタフェスの「個人的注目アイテム勝手にランキング」企画だが、今回はポタ研とポタフェスが連続週開催となったために両方まとめて!という形になった。それでは早速スタート!

【第5位】トゥルーワイヤレスの呼び声

製品数としてはすでに十分な数が揃っているトゥルーワイヤレスイヤホンだが、音質以前の話として、装着感や安定性など使い勝手の面で実用レベルではないと思える製品も多かったのがこれまで。しかしここ半年ほどで、一万円を切るような価格で十分な音質と使い勝手を備える製品も登場し始めている。そして今回のポタフェスでは、それよりも上の価格帯にも注目の新製品や参考出展製品が見られた。

まず大本命としてはEARIN「M-2」。この秋に発売予定で、税抜2万9800円。

さすが注目製品!ポタフェス会場一階の目立つ場所での展示

トゥルーワイヤレスイヤホンの先駆者となったブランドの第二世代モデル。「第二世代」というのは大きな強みだ。初代が好評だった上でその弱点を克服してあるわけで、完成度という点においてかなりの優位を想像できる。

まず個人的には初代の単純すぎるルックスは苦手だったので、そこが変更されていることが嬉しい。この変更のおかげで装着感と遮音性という実用面での向上もあるそう。そして左右の伝送には新たにNXP Semiconductors「MiGLO」技術を採用。信号のドロップとレイテンシーを極力低減する技術とのことだ。

スティック型を採用した充電ケースのスリムさもこのシリーズの優れたデザインのひとつ

新規採用の伝送技術が新モデルの長所として挙げられるということは、逆に言えば、従来の方式では同社製品に限らずそこにまだ改善の余地があったということ。例えば、レイテンシーによって左右の発音に時間差が生じていたからなのか、中央に定位するベースの定位および音像のブレというのは、実際トゥルーワイヤレスイヤホンにおいて少なからず目立つ弱点だった。今回はケースの中での展示で試聴はできず、その改善を確認できたわけではないが、そこが弱点だとしっかり認識して改善策を講じてきたということをまずは歓迎したい。

この分野には他にも多数の新製品や参考出展があったが、ここで一つ、NUARLの参考展示モデル「X40」を挙げておこう。

まだ本当に試作段階とのことで形状含めて決定ではないとのこと

充電ケースも同じく試作段階

こちらも試聴できるモデルではなかったので実力は未知数だが、この新鋭ブランドには期待できると踏んでいる。こちらのブランドはこれまでにも、エントリークラスの価格帯にして癖のない心地よいサウンドを実現したモデルを出しており、そもそも無線通信技術に強いメーカーによるブランドだ。サウンドの面でも安定性の面でも不安は少ない。



【第4位】リケーブルはWAGNUS.「Lily」シリーズに注目!

WAGNUS.が新たに展開しているハイコストパフォーマンスなリケーブル「Lily」シリーズ。価格は1万6800円。ポタ研、ポタフェスのどちらにも出展されていたアイテムだ。

Lilyシリーズの既存ラインナップ

シンプルで美しい佇まいとケーブルとしての使い勝手も兼ね備える

高域特化の「Water Lily」、バランスを意識しつつミドルレンジ重視の「Ginger Lily」、低域特化の「Magnolia Lily」という明快なキャラクター分けがされており、実際そのサウンドの違いは分かりやすい。それでいてシリーズ共通のトーンも備えている。ユーザーとしてはイヤホンの個性との組み合わせなど色々と想像しやすいだろう。スリムでありながら弾性が強く絡みにくそうなケーブルに小型のプラグなど、取り回しの面も文句なし。

また写真には入っていないが、新たに「Spider Lily」というモデルも追加され、こちらはGingerよりさらにバランス重視で、モニターライクなサウンド。実はこちらが僕のイチオシだ。

次ページランキング合間の番外編は「豊崎オヤイデシンクロニシティ」?

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 【特別インタビュー】100年続く「音」の企業でありたい。FIIOのデスクトップオーディオ開発責任者が語る未来図
2 満場一致でVGP2025金賞! “トゥルーサウンド” に磨きをかけたBowers & Wilkins「Pi8」「Pi6」の魅力に迫る
3 知ってた? iOS 18で登場した「操作ミスせず電源を切る」便利な方法
4 コルグ、Nutube真空管フォノアンプ搭載のポータブルレコードプレーヤー「handytraxx tube」
5 【ミニレビュー】高周波ノイズ対策のロングセラーアイテム。audioquest「JITTER BUG FMJ」
6 【動画】ピエール中野×野村ケンジが激論。AVIOT「TE-ZX1」&「ピヤホン7」はココが凄い!VGPイヤホン大賞受賞機の魅力とは?
7 オーディオテクニカ、2/3よりアクティブスピーカー「AT-SP95」など一部製品を約22%値上げ
8 飯田ピアノ、独オーディオブランドCAMERTON(カマートン)製品取扱を決定。第一弾製品は「Binom-ER」
9 レグザ、4K液晶テレビ「E350N」に85型を追加。フルHDモデル「S25R」もラインナップ
10 エソテリック、SACDハイブリッド盤に『オーマンディ&フィラデルフィア管弦楽団 ~ 名演集 1978-79』など3作品
1/22 10:54 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX