• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/12/23 09:45

マランツ「SR8012」の7.1chアナログ入力を、OPPO「UDP-205」と組み合わせて検証

“全ch Hi-Fiクオリティ”を掲げるAVアンプ
大橋伸太郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アナログマルチch入力を搭載した現代では希有なAVアンプ

マランツの一体型AVアンプの最上位となる「SR8012」について、前回は従来のトップエンド「SR7010」との比較を軸にレビューを行った(前回記事)。

「SR8012」¥370,000(税抜)

今回はこのSR8012について、さらに踏み込んだ試聴を試みたい。前回でソース機器として使用したOPPO「UDP-205」(関連ニュース)のアナログマルチチャンネル出力を本機に接続して、HDMI入力の音質と比較を行った。

SR8012とUDP-205がそれぞれ、7.1chアナログ入力/出力を装備しているからこの聴き方が可能になる。特に最近のAVアンプでアナログ入力端子を備える製品は少なくなっており、SR8012は貴重な存在である。

OPPO「UDP-205」は、ESS TechnologyのフラグシップDAC「ES9038 PRO」を2基搭載しており、うち1基が7.1chアナログ出力のD/A変換を担当する。マルチチャンネル出力を搭載したディスクプレーヤーが現在では希有な存在であることに加え、ES9038PROのサウンドをマルチチャンネルで聴けるとあって、UDP-205を導入したユーザーの中には7.1chアナログ出力を目当てにしていた方も少なくないだろう。

OPPO「UDP-205」


SR8012とUDP-205のアナログ入力/出力を組み合わせる

SR8012において7.1chアナログ入力された信号は、A/D変換やDSPでの処理は行われず、アナログ信号のままパワーアンプ部へと入力される。7.1chアナログ入力の場合には、SR8012はアナログ・サラウンドアンプとしての役割を果たしているということになる。全チャンネルにおいてHi-Fiクオリティを実現することを掲げて開発されたSR8012だからこそ、この7.1chアナログ入力の音質には期待するものがある。

ちなみに、ほとんどのユーザーがメインはHDMI入力を使うことになるだろうが、SR8012はHDMI入力と7.1chアナログch入力をリモコンのボタンひとつで簡単に切り替えることができる。両方の入力を繋いだままにして、切り替えて音質を確認したり、ソースによって入力を使い分けたりすることも容易に行える。




HDMIの音質と比較しながら、7.1chアナログ入力の音質を検証する

試聴は、前回に引き続き音元出版の視聴室で行った。7.1chアナログ入力を用いる場合はオブジェクトオーディオ対応していないので、チャンネルベースのソフトを用い、スピーカーシステムにはエラック「240BEシリーズ」による7.1chシステムを使用。アナログ音声ケーブルにはサエク製ケーブルを用いた。

まず、SACDマルチチャンネル音楽ソースから聴いた。誰もが認める定番、ピンク・フロイド『狂気』(5.1ch)をHDMIとアナログで比較した。HDMIの再生はDSDダイレクトモードを選択。ロジャー・ウォーターズのベースの音量が大きく野太く逞しい。セパレーションに優れクロストークが少ない。フロントセクションに重点を置いた演出感の少ない自然なサラウンドだ。つながりがよく前後の断絶がなく自然な包囲感がある。

アナログ・マルチチャンネル入力に切り替えてみると、帯域が広くなったことに気付く。チャンネル間の音場内の空気が入れ替わったような、ダイレクトでソリッドな音質だ。音場が解れていることが最大の魅力。HDMIに比べ鮮度で勝り、視聴室の壁が遠のいて広くなったような、奥行き感のある彫りの深い音場だ。

次ページ映像ソフトでも7.1chアナログ入力のサウンドが活きる

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX