• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/05/16 06:30

オーディオ・ノートの新社屋を訪問!ハンドメイドで生み出される真空管アンプの製造現場をレポート

【特別企画】日本音響設計による新試聴室の音も体験
text:林 正儀/photo:君嶋寛慶
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日本を代表するハイエンド・オーディオブランドのひとつであるオーディオ・ノート。真空管アンプを中心に世界中のオーディオファンから注目を集めているが、同社がこの1月、新社屋を完成させた。林 正儀氏が早速新社屋を訪問、製造現場のレポートに加えて、新たな試聴室での音を体験する。

溝の口駅近くにお引越しをしたばかりのオーディオ・ノート新試聴室を訪問!

事業の拡張と新規事業の展開へ向け、以前の2倍のスペースを確保



オーディオ・ノートから移転の案内を受けた。14年間、ハイエンドコンポーネントの開発拠点として、「Kagura」「Ginga」「IO-X」など記憶に残る銘機たちを生み出してきた鹿島田工場から、都心からもアクセスのよい溝の口駅近くの新社屋へ。2022年の9月からリフォームに入り2023年1月なかば、待望のお披露目となったのだ。

オーディオ・ノートの製品開発を手がける主なメンバー。写真前列左から代表取締役の芦澤雅基さん、サウンドディレクター/R&Dマネージャーの廣川嘉行さん、 後列左から吉田志朗さん、 久米裕道さん、 平野光一さん、 松本和也さん、井尻聖也さん、和久本彩子さん、 綿貫菜穂子さん

スペースの確保と事業の拡張、さらに新規事業の展開。そんな思いもあって、今回は広々とした2階建てだ。スペースはまるまる2倍となった。その広さをどう活かすのか。重量物のためのリフトが新しく設置され、2階に移した新試聴ルームは日本音響エンジニアリングが設計施工を担当……。などなど訪問者である私がわくわくする。

繁華な溝の口駅から徒歩で15分ほどのところに新社屋はある。芦澤社長とチーフデザイナーの廣川さんがにこやかに出迎えてくれた。玄関ホールの階段から2階に上がり、そのまま「応接室」へ。広い空間のフリーアクセスフロアだが、創業者である近藤公康氏の写真や、歴代アンプなど馴染みのものがあって落ち着ける。

エントランスには創業者、近藤公康氏が愛したレコードが飾られている

ここを起点にどう探索しようか。あらかじめ新社屋の構成や見所は聞いておいた。RC構造の総二階だ。うらやましいほどの広さがあり、まず1階はほぼアンプなどの工作スペースだ。基幹技術である昇圧トランス巻や銀コンデンサ、カートリッジを2階に持ってきて、「トランス部」「銀コン部」「カートリッジ部」とした。

さらに業務の流れ上、設計エリアと事務エリアを2階にもってきて、最大の見所・聴き所といえる新試聴室も静かな2階にある。実際にまわりながらゆっくり紹介しよう。

2階は設計開発と試聴室、1階が組み立てスペース



まず2階から。広々としたフリーアクセスフロアの設計開発エリアだ。アンプを中心とした新製品やパーツレベルでの開発や試作も行う。サウンドチューニングも行いやすいように、試聴室と隣り合った位置にある。今後の新製品はここから生まれていくのだ。

事務スペース。世界中からの製品の発注を受けたり、問い合わせに対応する

設計と開発エリア。ここでは製品の試作などが行われる

同じく2階にある、3大看板である「トランス部」「銀コン部」「カートリッジ部」を見学しよう。精密でホコリを嫌うエリアを一ヵ所に集結。鹿島田からそのまま引っ越してきたものだ。何度も見学しているが、いずれも熟達のプロぞろいで、「トランス部」では年代ものの巻線機を使い、ONGAKUの銀線コイルを入念に巻いていた。

純銀線を巻くトランスの製作現場も広くなった。「S/Nが良くなって、より集中できるようになりました」と言う熟練エンジニアの吉田さん

続いて「銀コン部」は、静電シールドされた特殊ルームでの作業だ。銀箔とフィルムがあり、モーターによって回転させ積層してゆく。全神経を集中したデリケートさが要求される高度なジョブだ。まもなくドア付きの新型ルームに変わるという。

コンデンサーを巻く作業台。ホコリよけと静電気防止のための厳重な対策がとられている

「カートリッジ部」で顕微鏡を使い、組まれていたのが高級カートリッジ「IO-X」のMCコイルだ。髪の毛よりも細い銀線である。

カートリッジ製作用の作業台。ここで同社のMCカートリッジ「IO-X」が作られる

新しく設置されたリフトもある。240kgまでOKで、旧試聴室のジェンセン・スピーカーを運び上げたそうだ。アンプなどの重量物運搬で活躍する。

オーブンも設置され、これはコンデンサの湿気を完全に抜くのが目的だ。巻き上がったらオーブンに入れて80度・2時間の処理をする。カートリッジ用ではコイルの和ニスを固めるのに使う。2階と1階(出力トランス用と兼用)にも設置されている。

測定台とヒートランのスペース。ここで最終チェックが行われて出荷される

試作用のパーツ等を作る工作室も完備。伝統的な旋盤やフライス盤も大事にしている

1階にはオーディオ・ノートのアンプの組み立てを一手に引き受ける若きプロ集団たちがいる。一台一台の精密なハンドメイド。スペシャリストである若い彼らが、高級プリアンプのM7 Heritageを組み立てていたのは感心した。

アンプの組み立て現場のスペースも広くなった。取材日はプリアンプ「M7 Heritage」を製造中

電源トランス、チョーク、コンデンサ、ケーブルなどパーツ収納場所があり、アンプのストック置き場として使うことも。完成した製品は検査を受け、梱包作業を経て一旦ストックされる。発注を受けて、3ヵ月以内を目標にしているそうだ。

生産台数が増えて、ストックを持つ必要ができたため、梱包や出荷のスペースも広くなった

新試聴室での音を体験。極めてフラットな環境



新試聴室に入ると、静かだ。話もしやすく、さすがに日本音響の設計・施工にて正確にルーム音響がコントロールされている。廣川さんによると、63Hzから8kHzの間でほぼフラット、残響時間は0.2秒。すばらしい実測値だ。壁内の施工や柱状拡散型ルームチューニング、AGSによる綿密な調整の効果で、鹿島田の試聴室よりもクセがなく実にニュートラルなバランスと感じられた。

新社屋に新設された試聴室。一般にも公開を予定しているので、同社の製品に興味のある方はお問い合わせを

ホリー・コールの「コーリング・ユー」は、陰りのあるムーディなヴォーカルに包まれ、生々しい息づかいも実によい。ヴォイスコントロールや息づかいが抜群。声量たっぷりで音色の幅の広さがさらに引き出され、心情的な濃さが心の扉を開くようだ。Kagura2で聴くジャズは久々だが、往年の名盤を最高の気分で楽しませてくれた。

新たに設計された試聴室。日本音響エンジニアリングとともに手がけたもので、測定上の周波数特性も完璧にフラットに整い、これまで以上に微細な音の変化を捉えやすい環境になったという

次に持参の「大学祝典序曲」だ。これはピアニッシモの微細さ、みずみずしさが際立つアンサンブル。奥行よりも広がりが少し強めな傾向だが、そのハーモニーの階層感表現が絶妙で、チェロやコトラバラスが厚く重なりあって押し寄せる。

最高峰モノラルパワーアンプ「Kagura2」

最後に聴いたのは復刻LPレコード、パールマンのチャイコンだ。この盤をGINGAで聴けたらサイコー。その音は神が舞い降りたように神々しくヒューマンでつややか。第2楽章の消え入るようなビブラートには泣ける。

この新試聴室で検聴し、さらに感動を与えられるオーディオ作品を生み出して欲しいものだ。新たなオーディオ・ノートサウンドに期待しよう。

(提供:オーディオ・ノート)

本記事は『季刊・アナログ vol.79』からの転載です。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX