• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/06/14 10:00

おすすめ入門用「望遠レンズ」3選。乗り物や動物をグッと引き寄せる!

被写体&シーンで選ぶ入門レンズ Vol.2
デジカメCHANNEL編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■被写体をグッと引き寄せる「望遠ズーム」で決まり!

飛行機や電車、動物園の動物などの撮影は、被写体に自由に近づくことが難しく、どうしても遠くからの撮影になりがちです。そこで注目したいのが遠くの被写体をグッと引き寄せて撮影できる「望遠レンズ」。乗り物や動物を画面いっぱいに写すのであれば、300mm以上の焦点距離をカバーする超望遠レンズがおすすめです。中でも画角を変化させることにより、限定された撮影場所からでも思い通りの構図で撮影しやすい超望遠ズームレンズを選べば、より快適な撮影を楽しめます。

ここでは、そんな「超望遠ズームレンズ」の中から、乗り物や動物の撮影の入門用レンズとして特におすすめしたい3モデルを、デジタルカメラグランプリ審査委員長・山田久美夫さんのナビゲートでご紹介していきます。乗り物や動物の撮影では高速なAF動作が不可欠。さらに望遠撮影時は手ぶれ補正機能の性能も重要なポイントです。量販店の店頭などで、手持ちのカメラと組み合わせた時の効果を実際に確認させてもらうと安心です。また、カメラとレンズの間に装着することで焦点距離をさらに伸ばせる「テレコンバーター」への対応も合わせてチェックするとよいでしょう。

<おすすめモデル1本目>
焦点距離500mmをカバーした、本格的な超望遠ズームレンズ


NIKON
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
175,000円(税抜)


200mmから500mmまでの焦点距離をカバーした望遠ズームレンズです。望遠ズームの定番といえば、焦点距離100mmから400mmまでをカバーしたモデルが中心となりますが、本レンズは焦点距離500mmまでカバー。乗り物や動物は遠く離れた場所から撮影することが多いため、この100mm の差は大きな魅力。しかもAFスピードも機敏で手ぶれ補正機能の効きも抜群。安心して超望遠撮影を楽しめる1本です。(山田)


SPEC ●焦点距離:200mm〜500mm ●ズーム倍率:2.5倍 ●絞り値:F/5.6-F/32 ●最短撮影距離:2.2m ●フィルター径:φ95mm ●外形寸法:約φ108mm×267.5mm ●質量:2090g(三脚座含まず) ●対応センサーサイズ:フルサイズ ●対応マウント:ニコンF ●主な対応テレコンバーター:NIKON「AF-S TELECONVERTER TC-20E III」、NIKON「AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II」、NIKON「AF-S TELECONVERTER TC-14E III」


<おすすめモデル2本目>
手持ち撮影も難なく行える、小型軽量な超望遠ズームレンズ


SIGMA
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary
105,000円(税抜)


100mmから400mmの焦点距離をカバーしたフルサイズ対応の望遠ズームレンズです。手持ちで撮影することまで視野に入れて作られており、同クラスの望遠ズームレンズの中では小型軽量なボディを実現。また、使い勝手にもこだわっており、回転ズームに加えて素早くズーミングできる直進ズームにも対応した内部構造を採用しています。必要十分な描写力に加えて手ぶれ補正機能も搭載。価格もリーズナブルでコストパフォーマンスの高さも光る1本です。(山田)


SPEC ●焦点距離:100mm〜400mm ●ズーム倍率:4倍 ●絞り値:F/5〜6.3-F/22 ●最短撮影距離:1.6m ●フィルター径:φ67mm ●外形寸法:φ86.4mm×182.3mm ●質量:1160g ●対応センサーサイズ:フルサイズ ●対応マウント:ニコンF、キヤノンEF、シグマSA ●主な対応テレコンバーター:SIGMA「TC-2001」、SIGMA「TC-1401」(※仕様はシグマSAマウント用のもの)


<おすすめモデル3本目>
初代モデルから全てが洗練! 定番超望遠ズームの新世代モデル


TAMRON
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2(Model A022)
160,000円(税抜)


乗り物や動物を撮影する世界中のカメラファンから絶大なる支持を得る超望遠ズームレンズの定番「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD」。その最新世代となるのが本レンズです。150mmから600mmまでの焦点距離を1本でカバーし、しかも小型軽量で手持ち撮影も可能という先代の魅力はそのままに、画質、AF性能、手ぶれ補正機能、デザインの全てが洗練。ワンランク上のレンズへと完成度を高めました。(山田)


SPEC ●焦点距離:150mm〜600mm ●ズーム倍率:4倍 ●絞り値:F/5〜6.3-F/32〜40 ●最短撮影距離:2.2m ●フィルター径:φ95mm ●外形寸法:φ108.4mm×257.7mm ●質量:1990g ●対応センサーサイズ:フルサイズ ●対応マウント:ニコンF、キヤノンEF、ソニーA ●主な対応テレコンバーター:TAMRON「TC-X20」、TAMRON「TC-X14」(※仕様はニコンFマウント用のもの)

■被写体&シーンで選ぶ入門レンズ
Vol.1 「子ども&ペット」編

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX